船高日記
体育祭に向けて
御船高校では、5月11日(土)に体育祭が行われます。
体育祭に向けて、4月26日(金)に結団式を行いました。
御船高校では、赤団、青団、黄団の3団に分かれて戦います。
まず、それぞれの団長が任命され、任命式の後、それぞれの団に分かれました。
3年生のリーダーたちは、それぞれ所信表明を行いました。
それぞれの団が学年や学科、コースを越えて一丸となり、
優勝を目指して頑張ってほしいと思います。
また、競技だけでなく、運営や係分担、応援といった様々な場面で
生徒1人1人が活躍できる体育祭であってほしいと願っています。
身体計測・体力テストの日
4月26日(金)本日は全学年、身体測定と体力テストを行いました。身長や体重、立ち幅跳びなどを計測しました。明日27日(土)は、育友会総会です。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
『天神の森』改修中
御船高校のシンボルであり、多くの船高生を見守ってきた『天神の森』が改修されています。老朽化した木々に変えて新しく河津桜が植えられています。来年の春には美しい花を咲かせてくれることでしょう。
南極の氷!?
こんにちは!
御船高校は、たくさんの素晴らしい先輩を輩出してます。
今回、突然本校に届いたのは南極の氷!
送り主は御船高校の卒業生で、現在海上自衛隊南極観測船「しらせ」の乗組員の方でした。
過去には「しらせ」の艦長を務めた先輩も…
全校朝礼の後、みんなに南極の氷に触れてもらいました♫
全校朝礼
4月23日(火)本日は8:30~本校体育館にて、全校朝礼がありました。
シェイクアウト訓練
4限目にシェイクアウト訓練が行われ、授業をしていた電子機械科1年生の生徒たちはしっかりと放送を聞いて身を守る行動がとれていました。
災害はいつ起こるかわからないので、今回の訓練のように日ごろから意識して行動してほしいと思います。
学びの森が始まりました。
本校では、「まなびの森」を月曜日~金曜日 8:30~ 8:40で実施しています。
今年度からは、ICTツールを活用して、個別最適な学びによる基礎学力の定着のため全員で取り組んでいます。
対面式・部活動紹介
4月12日(金)3・4時間目、本校体育館にて対面式と部活動紹介が開催されました。生徒会による学校行事の紹介や、運動部・文化部による部活動紹介がありました。部活動に入部して、充実した高校生活にしましょう!
今年度の総合的な学習の時間が始まりました!
4月11日(木)7限目、3年生に向けて、総合的な学習の時間の説明会が行われました。
卒業時に、各個人の探究のまとめをデジタルで文集化する予定です。楽しみですね。
令和6年度第78回御船高校入学式
令和6年4月8日(月)御船高校体育館にて、 入学式を挙行いたしました。新入生がこの日入学を許可され、約180名の新入生の高校生活のスタートとなりました!ご入学おめでとうございます。
体育祭に向けて、演舞の練習を頑張っています!
春休み中、体育祭に向けて、演舞の練習を頑張っています。本番がとても楽しみですね。
校内の桜が満開です
4月に入り、御船高校内の各所に咲いている桜の花が満開を迎えています。
来週の入学式まで散らずにいてほしいものです。
新しく入学してくる生徒のための、新年度の準備も始まっています。
3月22日(金)表彰式・修了式 3月28日(木)転・退任式
厳かな雰囲気のなか、表彰式・修了式が行われました。
表彰式では頑張った生徒たちを讃える拍手が鳴り響きました。
修了式では、校長先生の時間は誰にでも平等にある。という言葉をしっかり胸に刻み込んでいました。
3月28日(木)本校のためにご尽力いただいた先生方を見送る転・退任式が行われました。
先生方、本当にありがとうございました!!
熱戦!烈戦!超激戦!!御船高校クラスマッチ開催!!!
晴天の下、グラウンドではサッカー、体育館ではバレーボール、武道場ではボッチャの試合が繰り広げられています。
サッカーのピッチでは、熱心なプレーが繰り広げられています。選手たちはボールを追いかけ、チームメイトと連携を図りながらゴールを目指しています。観客のクラスメイトも歓声を上げ、応援しています!
体育館ではバレーが行われています。ボールに食らいつき、熱戦が繰り広げられています。選手たちはチームワークを発揮し、声をかけあって楽しそうにプレーしています!
武道場ではボッチャが行われています。緻密な戦略と集中力が求められ、選手たちは的を狙い、ボールを巧みに転がしています。笑顔で競技に臨んでいる姿が印象的です。
クラスマッチに向けて
今年度の授業も終わりが見えてきました。
3月21日(木)にはクラスマッチが予定されています。
クラスのみんなと最後の思い出づくりに向けて、クラスマッチの練習にも熱が入ります。
【華道部】体験入部で賑わいました
今日の活動では、4名の体験入部がありました。
皆同じ花材でしたが、花器や活け方で、それぞれ個性的な作品ができあがりました。
活動もにぎやかでした。
校内にて展示を行います。違いを楽しんでください。
また、講師の栗木先生の作品も玄関にて展示中です。
華道に興味のある人は、活動を見に来てください。
食物部の活動
今日はホワイトデー!
「スイートポテト」を作りました。
しっとり濃厚で優しい甘みのあるスイートポテト完成です。
全校朝礼の様子
こんにちは。
御船高校では、生徒会執行部による全校朝礼を月に一度行っています。
※写真は、全校生徒に向け、石川県立輪島高校へ支援金を送ったことを報告している様子
生徒主体で企画、運営を行う全校朝礼。
発表する生徒も、回を重ねるごとに堂々とした佇まいになってきました!
次なるリーダーがどんどん成長しています!
1年生が『ミラ☆ツク フェスティバル2024』に参加
大学・短期大学・専門学校・企業等の情報に触れ、進路への意識が高まりました。
今日も誰かの力になりたい…!
こんにちは!御船高校生徒会執行部です。
正月の地震から早くも3ヶ月が経ちましたが、現地では今も大変な生活が続いています。
今日はゆめタウン浜線店で行われた御船ライオンズクラブ主催の募金活動に、生徒会執行部のメンバーで参加しました。
少しでも力になるようにという思いから、朝から頑張ってくれています。
テニス部 練習 県ジュニアテニス選手権に向けて
こんにちは!
テニス部です!
3月16日(土)におこなわれる「県ジュニアテニス選手権」に向けての練習の様子です。
それぞれの目標を達成できるように、頑張ります!
コーラス部:吹奏楽部定期演奏会に賛助出演しました♫
3月2日に行われました本校吹奏楽部定期演奏会で、コーラス部も3曲歌わせていただきました。
また、後半の「マツケンサンバ」と「ヤングマン」ではダンサーとしてポンポンを振り、吹奏楽部の演奏を盛り上げました!
楽しい時間をありがとうございました♪
感謝状をいただきました。
御船高校からは毎年数名の生徒が自衛隊に入隊しています。そのことで、3月4日(月)に熊本地方協力本部の本部長がご来校され、感謝状をいただきました。本年度卒業した生徒も、他者の役に立ちたいという強い気持ちを持って御船高校を巣立っていきました。それぞれの場面で活躍が見られることを願っています。
【吹奏楽部】第2回定期演奏会
第2回定演演奏会を開催しました!
会場の皆さま、多くの方々の温かい応援があり、思い切って演奏することができました。ありがとうございました!
今後もますます突き進んでまいります♩
来年もお楽しみに!
卒業を祝う会
3月1日(金)今日は卒業式後、本校体育館にて保護者の皆様や生徒たち、先生方と一緒に卒業を祝う会を開催しました。生徒たちの有志による歌や演奏など、楽しい食事会となりました。最後にお世話になった先生方へ、生徒から花束の贈呈がありました。3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
第1・2学年 キャリアガイダンス
御船町体育館で行われている進路ガイダンスに、1年全クラスと、2年の普通科が参加しています。将来、自分の進路選択のため各ブースにおいて、真剣に話を聞いています。
【華道部】体験入部がありました。
華道部の体験という形で、先週2名、今週2名の1年生が活動に参加しました。
花を選び、それに合う花器を選んで、早速生け花に取り組みます。
二人とも思い思いのセンスで、素敵な作品を仕上げていました!
現在生徒昇降口や事務室前に作品を展示中です。
まもなく新年度を迎えます。
何か新しいことをはじめてみようと考えている人、華道はいかがでしょうか。
興味のある人は、華道部顧問を訪ねてみてください。
【1年普通科】進路探究
1年1組の進路探究の時間では、「今年の入試を振り返って」の内容で進路指導主事と3年特進クラス担任よりそれぞれ話がありました。あと1か月少々で新2年生となりますが、これから進路選択に向けて考えることができました。
マンモスの会、草刈り作業!
育友会の親父の会、通称「マンモスの会」による草刈り作業を行いました。
卒業式を前に正門手前の用水路の中の巨大な草を刈り、綺麗にします。
見た目も悪く、地域へのボランティア活動も兼ねてます!
用水路に堆積した泥から丈の高い草が生い茂っていました。
朝8時からスタートし、約2時間の作業で綺麗になりました!
サッカー部の生徒が応援に駆け付けてくれたので、広範囲の作業もスムーズに進みました。
参加メンバーで記念撮影して作業は無事に終了。参加していただいた親父の会の皆様、お疲れ様でした!
本校卒業式は3月1日(金)10時から挙行します。卒業生の門出をお祝いする準備が着々と整いつつあります。
雨水の御船高校
2月19日頃~3月5日頃は雨水と呼ばれ、雨が多い時期になります。
御船高校グラウンドも、降り続く雨で濡れています。
雨水は、寒さが和らぎ草木が芽生える時期でもあります。春が訪れ、グラウンドに桜が咲く日が近づいています。
2月21日(水)人権教育を行いました
2月21日(水)は1・2学年で「人権教育LHR」を行いました。
各学年のテーマは以下のとおりです
◎1学年「男女共同参画について」
◎2学年「公平・公正な社会をめざして」
すっかり大きくなりました!
小さな小さな卵(1~2mmほど)だった
生物部のメダカが、大きいものは3cmくらいに成長し、
大きくなりました!
早いもので2月も半ば過ぎ、いよいよ1年の総まとめの季節に向かいます!
3年生の教室、卒業を待つ
2月19日に3年生の普通科の教室のワックスがけを有志の生徒たちと一緒に行いました✨
床はピカピカになり、卒業に向けて舞台が着々と整っています。
あとは卒業生の立派な凛とした姿を添えるだけです
本日(2月16日)は天気図記念日です
今日は朝から風が肌寒い「風冷え(かざびえ)」の日でした。
「2月16日」は1883年に日本で初めて天気図が作られた日だそうです。
天気図(weather map)とは、様々な規模の気象現象を把握するために、地図上に天気、気圧、等圧面における高度、気温、湿数、渦度などの値を、等値線その他の形で記入した図のことです。
現在の気象の解析や気象の予報に活用されています。
みなさんも天気図を見ながら天気や季節の移り変わりをしてみてはいかがでしょうか。
御船高校部活動の様子
学年末考査も終わって放課後の部活動に一生懸命に取り組む姿が見られました。今回の部活動の様子は、マイコン制御部のロボット班とマイコンカー班です。
1学年保護者会及び新規原付免許取得説明会が行われました。
本日7限目相当時に、1年生とその保護者を対象として、本校体育館にて標記の会が開催されました。
雨も降る中でしたが、多くの保護者の皆様にご参加いただき、学年の生徒の状況、進路(就職関連)の現状とこれからの取組みについて、スマートフォンに関連する問題事例やそこに潜むリスク、登下校を含む交通の状況、原付免許取得に関する説明などの話がありました。
本日は3年生の登校日
2月13日(火)本日は3年生の登校日でした。朝のSHR後、電子機械科のラボに移動して卒業式で歌う校歌や「仰げば尊し」の練習をしました。次の登校日は卒業式前日の、卒業式予行と表彰式、同窓会入会式になります。
令和5年度 合格者体験談
2月13日(火)4限目に、「合格体験談」の発表会がありました。普通科進学コース、普通科総合コース、普通科芸術コース、電子機械科の4会場に別れ、3年生が合格体験を1,2年生に向けて発表しました。進学や就職に向けての貴重な話やアドバイスを聞くことができました。
熊本県立美術館本館にて芸術コース発表会開催中です
2月7日(水)昨日から熊本県立美術館本館にて芸術コース発表会を開催しています。芸術コースの書道、美術・デザイン専攻の生徒作品を展示しています。今年は大津高校と一緒に開催しています。展示は12日月曜日まで、二の丸公園横の熊本県立美術館本館で行っています。皆様のお越しをお待ちしております。
御船高校芸術コース発表会の搬入、飾り付けをしています
2月5日月曜日、熊本県立美術館本館で明日から開催予定の芸術コース発表会の展示飾り付け作業をしています。朝からトラックで作品を運び、チェーンを天井から吊るしたり、壁面に作品を設置したりしています。
【売店の売れ筋は?】
御船高校の売店は午前中の休み時間、弁当を買いに来る生徒で大賑わいです。今日は主なメニューと売れ筋を紹介します。
授業の準備をしています。
2年生の普通科Ⅱコースと電子機械科で行う電磁誘導の授業の準備をしています。このしくみは発電機などに利用されており、授業では、代表生徒に磁石を動かしてもらいながら、テスターをカメラで投影して、針がふれる様子を観察します。文字や動画教材だけでなく、実体験を通して理解を深めてもらいたいと思います。
※強力な磁石なので、安全のためにプラスチックの容器の中に入れています。
後輩になるかもしれない受験生のために!
こんにちは!
明日はいよいよ前期入試ですね!
今日の会場設営では生徒は清掃を行いました。
後輩になるかもしれない受験生に、
少しでも気持ちよく受験してもらえるように、
隅々まで掃除しました!
受験生の皆さん、これまでの頑張りが実りますように。
学年末考査前一週間
学年末考査まであと一週間となりました。職員室は入れません。
生徒の皆さんにとって大変大事な考査です。入試など、いろいろな行事が重なりますが、
しっかり準備をして悔いを残さないように取り組みましょう。
コーラス部 ヴォーカルアンサンブルフェスティバルで審査員特別賞!
1月28日(日)益城町文化会館にて第22回熊本県ヴォーカルアンサンブルフェスティバルが開催されました。
本校コーラス部は今年も鹿本高校合唱部との合同チーム「鹿音と御音(かのんとみのん)」で出場しました!
直前に複数の急病人が出る中、出場も危ぶまれましたがお互いに音を補い合って何とか無事に演奏を終えました。
そして、思いがけず審査員特別賞にあたる「片倉淳賞」をいただくことができました!本当に感激です!!
最後まであきらめずに今できる精一杯のことができたので、心から良かったと感じています。
少ない人数ですが、これからも部員同士協力し合って頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
※次のステージは3月2日(土)午後から御船町カルチャーセンターにて本校吹奏楽部定期演奏会に賛助出演します。
【華道部】作品の校内展示中です
1月中の活動では、校内に展示する作品制作に積極的に取り組みました。
現在、事務室前ロビーや生徒昇降口、職員室前などで作品を展示しています。
花材も春を感じさせるものが入ってきており、
花器との組み合わせで、彩り豊かな作品ができています。
校内の雰囲気が明るくなるような作品をこれからも手掛けていきたいです。
華道部は週に1度の活動で、他の部活動との掛け持ちも可能です。
次年度に向けて、部員募集中です。
興味のある人は、ぜひ活動を見に来てください。
草刈り機導入
学校の環境整備のために草刈り機が導入されました。
これで運動場の整備が行われ、生徒たちの学校での活動の一助となれば良いと思います。
被災地へ向けて
こんにちは。御船高校生徒会執行部です。
正月の地震の報道を見て、心を痛めています。
今週は募金活動を行い、たくさんの生徒と職員のみなさんにご協力いただきました。
有難うございました。
募金の他にも何かできることはないかと考えています。
今後の活動でも皆さんのご協力をよろしくお願いします。
英語の授業風景
2年生の英語コミュニケーションⅡの授業では
教科書内容の発展活動として、
地元の紹介したい場所やものについて
英語でスライド発表を行いました。
ALTのトリン先生が英文添削や発音のサポートをしてくれます。
それぞれの地元のいいところを再発見できる楽しい時間になりました。
3年生は明日から学年末考査が始まります
1月23日(火)から26日(金)までが、3年生最後の定期考査となります。
卒業式は3月1日で高校生活もあとわずかです。最後まで頑張ってください。
3年生総合的な探究の時間発表会
令和6年1月19日(金)6限目、総合的な探究の時間の課題研究発表会を行いました。クラス代表の発表者6名がそれぞれ調べたテーマについて、スライドを使って発表しました。生徒たちは発表を聞いて、興味深かったことや新しく知ることができたことなどを感想記入用紙に記入しました。
電子機械科3年生 最後の課題研究
今日は電子機械科3年生にとって、最後の課題研究となりました。課題研究とは、班ごとにテーマを決めて、1年間かけて研究に取り組む授業です。
1月29日(月)に各テーマの発表を行います。発表は1年生と2年生の生徒を招いて実施します。
本日の授業では、発表会の準備を進める班、最後の研究を行う班がありました。
中学生の皆さん、自分の興味のある分野があれば、最高に楽しい授業です。
御船高校で、その情熱を注いでみませんか!待っています!!
2学年修学旅行4日目最終日③
阿蘇熊本空港に無事到着しました。
3泊4日の修学旅行は、終日天気に恵まれ素晴らしい研修旅行となりました。
生徒たちはとてもいい思い出ができたと思います。
2学年修学旅行4日目最終日②
東京に到着し、いよいよ最後の自主研修が始まりました。
2学年修学旅行4日目最終日①
2日間のスキー研修も無事に終わり、東京に移動します。
雪国の雪は九州とは別物で驚きしかありません。熊本ではできない貴重な体験ができました。
2学年修学旅行3日目②
一日中良い天気の中、無事にスキー研修が終わりました。きっと楽しい思い出ができたに違いません。
2学年修学旅行3日目①
スキー研修2日目、素晴らしい天気の下でスタートです。
2学年修学旅行2日目②
クラス別研修では、国会議事堂にも行き議場も見れ、いい体験が出来た研修でした。
スキー研修1日目では、小雪の中、九州では体験できないパウダースノーの中、スキーを楽しむことができました。
2学年修学旅行2日目①
2日目の午前中、各クラス別研修を終えて、上越に向け出発しました。
令和6年度大学入学共通テスト
令和6年度大学入学共通テストが1月13日(土)〜14日(日)の2日間行われます。本校3年生の受験生も、試験会場である熊本県立大学に来て試験を受けています。まだしばらく受験が続きますが頑張りましょう。
2学年修学旅行1日目③
東京に移動、それからディズニーシー研修、体調不良者も出なく無事に終了して、ホテルに9時40分に到着しました。
2学年修学旅行1日目②
ディズニーシーを満喫しています。
御船高校の図書館です
御船高校には電子機械科や芸術コースがあるので、様々な分野の本がおかれています。
2学年修学旅行1日目①
無事、羽田空港に到着しました。これからホテルに向かいます。
【野球部】野魂 ~Field Soul~ Season2 Vol 6 新ギア完成!!
こんにちは!!御船高校野球部です!!
あけましておめでとうございます!!今年も御船高校野球部をよろしくお願いいたします!
新年になり最初の投稿は、嬉しい報告です。部員が少ないとできる練習が限られますが、そんな私たちに心強い器具が到着しました。ネットに向かって投げるとボールが跳ね返ってくるので、1人でも握り替えの練習やゴロ捕球の練習ができます。自分たちで組み立て、活用します!
“それでは皆さん試合開始です。プレイボール!!”
今日のワンプレー(選手たちの感想)
「組み立てるのは大変だったけど、この器具はとても楽しいです!活用します!」
パック・クッキングの実習
3年フードデザインの授業では、被災時に役立つパック・クッキングの実験をしました。
パック・クッキングは、耐熱性のビニル袋に食材や調味料を入れて、沸騰した湯の中で湯せんして
食材を加熱する調理方法です。1つの鍋で多種類の調理ができることや、使用した湯は繰り返し使える
ことなどから、被災時の限られた環境でも調理しやすい方法です。生徒たちは一口ずつ試食をしました。
米飯、カレー、ホットケーキミックスのケーキを湯せんしています。
ビニル袋が鍋肌に付かないように、鍋の中に布巾を敷いています。
残りの材料でツナじゃがも作ってみました。おいしかったです!
被災時は皿には盛らずに、紙皿の上にビニル袋ごと広げて食べると良いです。
それぞれの冬
今週末の大学入試共通テストに3年生14名が挑みます。今日は受験科目や試験会場等についての説明会が行われました。
一方、2年生は12日~15日の修学旅行(東京ディズニーシー、学科別研修、スキー研修〈上越国際〉)に向け、最終確認がありました。
3学期 始業式
本日より3学期が始まりました。
極寒の中、体育館での始業式でした。3学期も頑張ろう!!
畑便り
えんどうの種まきから1カ月が経ちました。寒さに負けずに可愛い芽が出て、日々すくすくと成長しています。現在は4~5cmほどの背丈になっています。3学期は支柱を建てて、草取りをがんばります。
12月14日 やっと芽が出ました
12月27日 極寒の雪の中でも元気です
1月4日 細いツルが伸びています
【マイコン制御部マイコンカー班】ジャパンマイコンカーラリー全国大会に出場しています!
本日、明日とジャパンマイコンカーラリー2024全国大会が長野県松本市で開催されます。
駅にも横断幕が飾られ長野市全体で歓迎していただいています。
その中、本日初日の予選が開催されました。
本校からは、電子機械科2年 宮本さんがAdvancedClass、電子機械科2年 江藤さんがCameraClassに出場しました。
現時点で宮本さんが決勝トーナメント進出圏内、江藤さんはまだ完走できていません。
コースは中央に写真でもわかるほどの影ができており、特にカメラクラスには難しい環境です。
完走率も各クラス42%、48.4%、15.6%と低いためまだまだチャンスがあると考えたいところ・・・
明日は残りの予選があり、その結果で決勝トーナメントが開催されます。
2人ともまずは決勝トーナメントに進むことを目標に頑張っているところです!
【吹奏楽部】新人コンクールを終えました♩
吹奏楽です♩
令和5年12月23日(土)に、ウイングまつばせで新人コンクールが開催されました。1、2年生の新体制になり、部員主体の練習や活動に力を入れて臨んだ大会です。
結果は、金賞を受賞!さらに、令和6年度の熊本県総合文化祭への出場にも推薦していただきました!
いつも応援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。ここからさらに突き進んで参ります!
【学校】立派な門松が完成しました!
こんにちは!嬉しい報告です!
12/24(日)のクリスマスイブ、保護者(親父の会)、生徒(マイコン制御部)、職員で門松を製作しました。
朝の9時集合と寒い中でしたが、みんなで和気あいあいと作業を進めて立派な門松が完成しました。縄の巻き方や竹の置き方にルールがあることを初めて知り、日本文化に触れる機会にもなり、とても楽しいものでした。平成30年以来となる門松を、ぜひご覧ください。
2学期終業式
2学期の表彰式、終業式がありました。
3学期も全員元気に登校してきてください!
保育授業 クリスマスタペストリー製作
3年生の選択授業の保育では、クリスマスタペストリーを制作しました。
色とりどりのサンタ、雪だるま、クリスマスツリーなど生徒たちは、自分のイメージを形にすることが出来、大満足の仕上がりでした。部屋に飾り、クリスマスが華やかに彩られることと思います。
キャンドルナイト2
キャンドルナイト最高❗
御船高校最高❗❗
キャンドルナイトを開催しました☆
12月21日(木)17:30~御船高校中庭にてキャンドルナイトを開催しました。何日もかけてたくさんの手作りキャンドルを準備して、中庭を光で装飾しました。音楽専攻の生徒による演奏もあり、手作りの家庭クラブ委員からホットココアを提供していただき、楽しい夜となりました。
3年生クラスマッチ
12月20日水曜日、午後の567限に3年生のクラスマッチを行いました。各クラス男女混合3チームのリーグ戦でミニバレーをしました。みんなで楽しく競い合い、高校生活の思い出となる1日となりました。
フードデザインの調理実習
3年生の選択授業フードデザインでは、正月料理を作りました。
おせち料理の、田作り、紅白なます、きんとん、伊達巻、飾りかまぼこをワンプレートに盛り付けました。
お正月には、生徒たちがそれぞれの家庭で作ってくれると思います。
雑煮も作りましたが、写真撮影の前に試食が終わっていました!
12/15御船高校長距離走大会の様子
長距離走大会の様子です。
明日は御船高校長距離走大会です。
豚汁の鍋のセッティングが終わりました。保護者会のみなさんお疲れ様です。生徒たちは、豚汁を食べることを楽しみにしています。明日もよろしくお願いします。
スーツ着こなしセミナーを受講しました
洋服の青山より講師をお招きして、3年生176名が「スーツ着こなしセミナー」を受講しました。
スーツやシャツの選び方や着こなし方、ネクタイの結び方など、社会人にとって必要な知識やマナーを
丁寧に教えて頂きました。社会に旅立つまであと少しです。
【音楽専攻】演奏会を終えて♩
12月12日、音楽専攻演奏会を御船町カルチャーセンターにて開催しました。
第1部の独唱・独奏に始まり、第2部の様々なアンサンブルや合唱で幕を閉じました。
たくさんの方々の支えにより、無事に今年も演奏会を終えることができました。本当にありがとうございました。
今後も、さらに飛躍できるよう頑張ります!ご来場、ご声援いただき、本当にありがとうございました♩
【華道部】3年生、池坊初等科初伝の免状を取得
華道部の3年生が、池坊の初等科初伝の免状を取得し、
本日講師の栗木先生より、免状をいただきました。
龍鳳祭では、先生よりいただいた席札で展示をし、
先日「学校華道インターネット花展」にも出品をしたところです。
卒業後も、磨いてきた感性を生かして、各方面で活躍してほしいと思います。
1年生も、3年生に続けるよう、活動を頑張ってほしいです。
【吹奏楽部】アンサンブルコンテスト出場!
吹奏楽部です♩
12月10日、九州アンサンブルコンテスト熊本支部予選に出場しました。
本校からは、打楽器三重奏が出場し、金賞をいただいています!
多くの方々の応援や支えがあり、本番に臨むことができました。ありがとうございました。今後もさらに頑張っていきます!
【1学年】エリアスタディ発表会
こんにちは!!御船高校1学年です!!
12/8(金)6限目の船高タイムにて、10/23(月)に実施したエリアスタディの学年発表会を行いました。
各クラスから発表者を1組選び、自分たちが訪問した企業について発表を行いました。Googleスライドを使用して発表を行いましたが、緊張からか声が小さい人がほとんど・・・しかし、スライドは素晴らしく、各企業の特長をよく捉えたものでした。まだまだ人前に出ることに緊張する1年生ですが、明日12(火)はグランメッセにて行われる“お仕事探検フェア”に参加します。進路選択についてしっかりと考えられる機会なので、参加が楽しみです!
今日のひとこと(発表生徒の感想)
「思っていたよりも声が出ず、自分でもびっくりしました。就職や進学の時にも面接があるので、もっと練習をします!」
発表者のみなさん、お疲れさまでした!!
3年生テーマ別課題研究の取り組みの紹介です
3年生は金曜日6限目の総合的な探究の時間を利用して「志望先や進路に関わること」のテーマを設定して課題研究を行っています。「半導体の役割」や「スマートフォンが子どもの成長に与える影響」、「広告デザイン」など地域活性化や社会貢献等、社会にとってプラスになるようなテーマを研究して、クラス内や3学年の生徒たちに向けてプレゼンテーションを行います。
第7回全九州高等学校総合文化祭大分大会に参加します
2023年12月07日(木) 〜 2023年12月10日(日)、第7回全九州高等学校総合文化祭が大分県で開催されます。写真・書道・美術の生徒たちが今朝大分県に向けて出発しました。展示会や交流会等、有意義な遠征となるよう頑張ってください。
3年フードデザインの調理実習
今日のフードデザインの授業では、熊本の郷土料理である太平燕(タイピーエン)を作りました。タイピーエンは、沢山の野菜と魚介類や豚肉を炒めて、スープとともに煮込み、茹でた緑豆春雨を入れた料理です。調理室には良い香りが立ち込めていました。「お店で出てくる味だ!」「美味しい!」と歓声をげながら試食していました。
野菜つくり、始めました
校舎横の花壇を事務長先生が耕してくださったので、家庭クラブ委員たちと事務室の
先生方とで「えんどう」の種をまきました。手ほどきを受けながら、楽しく種まきをしました。
1週間ほどで芽が出るそうなので、毎日観察しようと思います。豆類は、冬の寒さを経て、
春になると一斉にたくさん実ります。収穫するのが今から待ち遠しいです。
生物部のメダカ
寒くなってきましたが、生物部で飼育しているメダカたちはとても元気にしています。
ゆっくりと泳ぐ姿を見ると癒されますので、在校生の皆さんはぜひ化学第2教室に見に来てください。
季節のたより
「学びの森」や「セミナーハウス雄飛館」の生垣に、
晩秋から初冬にかけて開花する山茶花が咲きはじめました!
つぼみもいっぱいで、これから満開が楽しみです。
小さい船高見つけた~
今日から期末考査。放課後の校舎を歩くと「小さい秋」ならぬ「小さい船高」が、校内のあらゆる場所に色づいています。
これからさらに深みを増してくれると思います。
明日から期末考査!
寒さも厳しくなり、夜が来るのも早くなり、身が引き締まる季節です。
動きが縮こまったり、暗くて見えづらかったりでケガや事故にあわないように気をつけたいですね。
さて御船高校では明日から4日間(11/28-12/1)期末考査が行われます❗
勉強はもちろんですが、体調が万全なのが一番なので、あたたかいものを食べて、お風呂につかって、あったかくして早く寝ましょう‼️
学業の願掛け
オクトパス(置くとパス)くん
【説明】
パス→合格の意味
オクトパス→たこのこと
修学旅行説明会が実施されました
11月21日(水)に2学年の保護者・生徒向けの修学旅行説明会が翌22日(木)には1学年の保護者生徒向けの修学旅行説明会が実施されました。2学年は来年(2024年)の1月12日~15日の3泊4日のスケジュールで修学旅行が予定されています。安心安全で有意義な旅行となるといいですね。
11月28日(火)~12月1日(金)まで2学期期末考査です
11月28日(火)~12月1日(金)まで2学期期末考査です。週末はしっかりと考査の準備に取り組んでください。
先進建設・防災・減災技術フェアin熊本
11月22日に2学年の2組3組C組はグランメッセで行われているフェア見学に行きました。最先端の技術の発表で技術の進化には驚きしかありませんでした。
2学期期末考査1周間前になりました
期末考査の1周間前になりました。
11月28日〜12月1日の4日間で実施をされます。
十分な準備をして臨んでください!
電子機械科1年生工業基礎実習 3DCAD
1年生工業基礎実習も今日から後半が始まり、3DCADに取組んでいます。
熊本の紅葉は11月中旬から12月上旬が見ごろ
11月20日(月)、生徒昇降口前の天神の森の様子です。御船高校周辺の木々も段々と色づき始めてきました。例年、11月中旬から市内のケヤキ・イチョウが色づき始めます。
食物部の活動
食物部は、放課後に週に1回お菓子作りなどの調理を楽しんでいます。
今日は、フォンダンショコラを作りました。
龍鳳祭の食品バザーでは、おにぎりセットを100個販売しましたが、事前に何度も試作を重ね、
短時間での計画的な調理の練習を繰り返したおかげで、部員たちは調理の腕をさらに上げました。