船高日記
部活動紹介が行われました
本校には運動系・文化系部活動があわせて30存在します。
5限目に運動系部活動、6限目に文化系部活動紹介が2時間かけてすべての部活動・同好会
の紹介が行われました。
どの部活動も趣向を凝らした紹介で新入生たちも興味津々で紹介に聞き入っていました。
対面式
新入生が緊張しながら体育館へ入場する姿が印象的でした。
生徒会長の佐々木 翔君からは、「勉強や部活動にがんばってください」と新入生に激励の言
葉を伝えました。
その後、新入生代表者として、村﨑 竣君が挨拶を行いました。挨拶では、「三綱領の精神の
もと、なかまと一緒に高校生活を邁進していきます。早く2・3年生に近づけるようになります。」
と誓いの言葉を述べました。
生徒会メンバー紹介の後、校長先生より挨拶がありました。
挨拶では、「人との関わり(先生や生徒)を大切にして、深めて欲しい。一生つきあえる友だち
を作って欲しい。勉強以外で熱中できるものを持って欲しい。」と話されました。
このことは、新入生に限らず全校生徒に通じる話でした。
入学式
桜の花びらが舞う中、御船高校入学式が挙行されました。
高校生活での期待を胸にする新入生の目はみな輝いていました。
220名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
この御船高校の3年間の生活で、「三網領」をもとに心身共に大きく成長してください。
新任式・始業式(追記あり)
本日は新しく御船高等学校にご転入された16名の先生が紹介されました。
以下にご転入された先生方を紹介します(敬称略)。
平山 俊治【事務】 鋤先 良三【工業】 長野 卓【工業】 國生 智洋【地歴】
橘 伸子【理科】 村上 力人【地歴】 原口 玲子【地歴】 谷川 勝昭【事務】
吉田 実幸【事務】 原田 公哉【保体】 川原ゆう子【理科】 椎葉 美帆【養護】
長谷川智洋【地歴】 村上 修【商業】 川崎 祐太【情報】 宮本ひとみ【事務】
平山主任事務長先生よりのご挨拶で「転出した先生方に負けないように頑張ります」という力
強い言葉がありました。
新しい職員体制で取り組んでいきます。1年間どうぞよろしくお願いします。
始業式では校長先生よりご挨拶がありました。
「人は思い描いた夢以上に良い結果を出すことは難しい、ぜひ大きな夢を持って学校生活に
取り組んで欲しい。」と生徒の夢実現のための支援を力強く訴えられました。
生徒も職員も、心新たにこの1年を頑張っていこうという決心をした始業式でした。
その後、各部主任紹介や2・3年担任副担任紹介がありました。
引き続き担任を引き継いだケースでは拍手が起こったり、昨年まで担任をしてもらった先生
が別のクラスや主任へ異動したケースでは、生徒からとても残念がる声が聞こえてきました。
毎年恒例の行事ですが、先生と生徒の間に信頼関係があることを実感した瞬間でした。
特別賞受賞(追記あり)
会の皆さん1年間の取組お疲れ様でした。下に平成28年3月27日熊本日日新聞社朝刊に
掲載された記事を紹介します。
躍動感あるレイアウト 御船高校
3年連続の熊日賞は逃したが、生徒のスマホの使い方を取り上げた企画や、写真の見せ
方にこだわった躍動感あるレイアウトなど読書を引きつける紙面づくりが評価され特別賞を
受賞した。
広報委員は経験者9人を含み18人。広報委員長の緒方敏子さんは「取材と編集作業を通
じて、読む人に楽しんでもらいたいという気持ちを委員みんなで共有できた」と喜ぶ。打ち合
わせを重ねながら、全員が完成した紙面をイメージ。写真や原稿づくりもスムーズだったとい
う。
B4版8ページを年3回と特別号を2回発行。スマホの接し方を保護者、生徒それぞれの立
場から取り上げてきたシリーズの企画は2年わたる労作だった。(松本 敦)
転退任式
桜が咲き始め、春の訪れを感じる今日、御船高校転退任式が行われました。
本校からは、(敬称略)
田上 京子【養護】 福島 文子【事務】 佐々木 一郎【工業】 宮﨑 誠治【工業】
髙島 信子【理科】 安田 幸紀【地歴】 堤田 浩介 【地歴】 満生 美香【事務】
倉﨑 剛 【工業】 野津 圭太【地歴】 山本 ひかり【事務】 鹿子木 勉【体育】
中村 千春【地歴】 金子 周平【工業】 斉藤 由依 【公民】 原田 剛 【商業】
の16名の先生方がご退職・ご転任されることとなりました。
式場には卒業生も駆けつけ、お世話になった先生方との別れを惜しみました。
先生方の新天地でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。ありがとうございました。
修了式
修了式前の表彰式では、1カ年の皆勤・精勤をはじめ、多くの生徒が表彰されました。
詳しくは表彰者一覧をご覧下さい。
修了式では、校長先生は、「この一年でどれだけ成長できたか。またその成長を次のステップにどう生かしていくのかが大事です。来年度は特に、挨拶に力を入れて下さい。」と、
進級する生徒に向けて言葉を贈られました。校長先生の仰るように、”挨拶は心を開くもの。人間関係を築くのにも、また社会に出てもとても重要になるもの”です。
初心に返るように、改めて挨拶を徹底することで、勉強面だけでなく、人間的にもさらに成長していきましょう。
4月からはいよいよ新入生が入学します。春休みを有意義なものにし、新入生にこれが船高生という姿を見せて下さい。
激戦のクラスマッチ
1・2年女子はバスケットボール、1年男子はソフトボール、2年男子はサッカーと各種目に分かれ激しい戦いが行われました。
寒空の下、生徒は寒さに負けない熱気を見せ、どのチームすがすがしい顔で競技を行っていました。この熱さを次の学年でも発揮してほしいですね。
【成績】
1年女子 優勝:2組Cチーム 1年男子 優勝:B組Aチーム
2年女子 優勝:3組Aチーム 2年男子 優勝:3組Bチーム
となりました。全チームお疲れ様でした。
御船中学校体験入学
3月17日(木)御船中学校2年生130人の生徒の皆さんが体験入学にやって来ました。はじめに、全体の前で米納校長の挨拶の後、生徒会による学校紹介が行われました。次に全体を4つのグループに分けて、本校職員による授業を体験していただきました。最後に、全体の前で、御船中卒業生による御船高校の紹介や芸術コース2年松井君によるピアノ演奏、書道パフォーマンスを披露しました。
御船中学校2年生の皆さんお疲れ様でした。高校での授業はどのように感じましたか。来年4月多くの方が本校に入学されることを期待しています。
公民科研究授業を行いました
内容は1年生の現代社会で「労働者の権利と労働問題」でした。
授業では、生徒とのロールプレイングを通して、実際に起こりえる労働問題を考えさせることで、労働者の権利へつなげていました。生徒もロールプレイングのおかげで、労働問題をより身近な問題として考えることができていたようです。
佐々木先生お疲れ様でした。