球磨工ブログ
球磨工ブログ
勉強してますか?
夏休みに入って1週間が経過しました。1・2年生の皆さんは、各教科から出された課題を進めていますか?ある人は、もう終わったと言っていましたよ。
3年生は、毎日学校に出てきていますが、無駄に時間を使っていませんか?就職・進学に向けて準備は整いましたか?
夏休みとはいえ、先生方は部活動・課外・自分自身の勉強など、がんばっている姿をよく見かけます。
23・24日には九州地区工業教育研究協議会が佐賀県で行われました。参加された先生方は、研究発表や講演を聴き、勉強されたようです。
管理人も25・26日に宮崎県で行われた九州高等学校理科教育研究会に参加してきました。(25日は平成26年度修学旅行検討委員会があったので、26日だけ参加しました。)
平成23年の全国大会、24年の九州大会に続き、3年連続で発表の機会を与えていただきましたので、研究発表も行ってきました。(写真は管理人ではありません。自分の写真は撮れません。)
年に1回は研究発表を行うことを目標として勉強・研究も行っていますが、時間の使い方が下手で、なかなか思うように進めることができない管理人です。
今回は、金属に関する実験を発表しましたが、化学基礎の授業に余裕があれば、1年生の皆さんにも実験してもらおうと考えています。
また、他県の先生方の発表から新しい実験のネタをもらうことができたので、授業に取り入れたいと思います。お楽しみに。
3年生は、毎日学校に出てきていますが、無駄に時間を使っていませんか?就職・進学に向けて準備は整いましたか?
夏休みとはいえ、先生方は部活動・課外・自分自身の勉強など、がんばっている姿をよく見かけます。
23・24日には九州地区工業教育研究協議会が佐賀県で行われました。参加された先生方は、研究発表や講演を聴き、勉強されたようです。
管理人も25・26日に宮崎県で行われた九州高等学校理科教育研究会に参加してきました。(25日は平成26年度修学旅行検討委員会があったので、26日だけ参加しました。)
平成23年の全国大会、24年の九州大会に続き、3年連続で発表の機会を与えていただきましたので、研究発表も行ってきました。(写真は管理人ではありません。自分の写真は撮れません。)
年に1回は研究発表を行うことを目標として勉強・研究も行っていますが、時間の使い方が下手で、なかなか思うように進めることができない管理人です。
今回は、金属に関する実験を発表しましたが、化学基礎の授業に余裕があれば、1年生の皆さんにも実験してもらおうと考えています。
また、他県の先生方の発表から新しい実験のネタをもらうことができたので、授業に取り入れたいと思います。お楽しみに。
太陽光発電計測システム
7月17日午後から、教室棟屋上の太陽光発電が動き始めました。
どの程度発電しているかは、新管理棟のある部屋のパソコンで見ることができます。
23日12時前では、太陽電池出力が43.3kWと表示されていました。最大出力が51.975kWと聞きましたので、83%となりますが、ソーラーパネルの角度、温度、汚れ具合から考えると十分発電していると言えます。
7月22日のデーターです。赤色のグラフが積算傾斜面日射量、緑色と青色のグラフが出力電力量です。日射量と電力量に比例関係が見られるので、ソーラーパネルは順調に働いているようです。
次は月報です。17日から運転を開始したことが分かります。5日間のデータですが、晴れていれば安定した電力を供給できると考えられます。
発電の状況は、新管理棟保健室前の渡り廊下に設置されたモニターで見ることができます。(23日は止めてあり、見ることができませんでした。)
データが蓄積されれば、電気科の課題研究に活用できそうですね。
どの程度発電しているかは、新管理棟のある部屋のパソコンで見ることができます。
23日12時前では、太陽電池出力が43.3kWと表示されていました。最大出力が51.975kWと聞きましたので、83%となりますが、ソーラーパネルの角度、温度、汚れ具合から考えると十分発電していると言えます。
7月22日のデーターです。赤色のグラフが積算傾斜面日射量、緑色と青色のグラフが出力電力量です。日射量と電力量に比例関係が見られるので、ソーラーパネルは順調に働いているようです。
次は月報です。17日から運転を開始したことが分かります。5日間のデータですが、晴れていれば安定した電力を供給できると考えられます。
発電の状況は、新管理棟保健室前の渡り廊下に設置されたモニターで見ることができます。(23日は止めてあり、見ることができませんでした。)
データが蓄積されれば、電気科の課題研究に活用できそうですね。
九州地区高等学校PTA連合会大会
6月20,21日、九州地区高等学校PTA連合会大会が宮崎県で行われました。(以下の文章、写真は第1号球磨工新聞からの転載になります。)
参加いただきました育友会3学年役員の皆様、ありがとうございました。
また、髙橋副会長には、お忙しい中、大会の報告を執筆いただき、ありがとうございました。
参加いただきました育友会3学年役員の皆様、ありがとうございました。
また、髙橋副会長には、お忙しい中、大会の報告を執筆いただき、ありがとうございました。
城南地区県立高等学校PTA親睦ビーチボールバレー大会
育友会会長様より、ビーチボールバレー大会と懇親会の写真をいただきました。ありがとうございます。(・・・・のため、管理人は参加できず、申し訳ありませんでした。)
集合写真です。サッカー部の皆さん、貴重な練習時間を割いてお手伝いいただき、ありがとうございました。
大会後の懇親会も大盛況だったようです。(モザイクをかけましたので、掲載をお許しください。)
次年度に向けて、定期的に練習しますか?次年度になってから、練習を再開しますか?役員会・委員会で話し合わないといけませんね。
集合写真です。サッカー部の皆さん、貴重な練習時間を割いてお手伝いいただき、ありがとうございました。
大会後の懇親会も大盛況だったようです。(モザイクをかけましたので、掲載をお許しください。)
次年度に向けて、定期的に練習しますか?次年度になってから、練習を再開しますか?役員会・委員会で話し合わないといけませんね。
「くまブログ」が更新されました
進路情報(伝統建築専攻科就職先を掲載)
タオルと手ぬぐい
19日(金)放課後、本科創立50周年記念タオルと伝統建築専攻科創立10周年記念手ぬぐいの販売が生徒向けに行われましたが、今日は総務部長自ら、職員へのタオルと手ぬぐいの販売に来られました。
こちらがタオルと手ぬぐいです。
昨年度インターンシップの訪問先へ持って行ったマフラータオルが、フェイスタオルとなりました。
青いタオルは、まだ生徒には渡してありません。(文字の部分がにじんでいたのでやり直しとなりました。)
伝統建築専攻科は、次年度創立10周年を迎えます。
オリジナルタオル・手ぬぐいとしては、低価格(1枚500円)で販売しています。在庫もあるようですので、興味があれば機械科職員室を訪ねてください。(管理人につくらせていたら、マイクロファイバー製で1枚2000~2500円になっていただろうな。そんな高価格のタオルをつくったら、買ってくれますか?)
こちらがタオルと手ぬぐいです。
昨年度インターンシップの訪問先へ持って行ったマフラータオルが、フェイスタオルとなりました。
青いタオルは、まだ生徒には渡してありません。(文字の部分がにじんでいたのでやり直しとなりました。)
伝統建築専攻科は、次年度創立10周年を迎えます。
オリジナルタオル・手ぬぐいとしては、低価格(1枚500円)で販売しています。在庫もあるようですので、興味があれば機械科職員室を訪ねてください。(管理人につくらせていたら、マイクロファイバー製で1枚2000~2500円になっていただろうな。そんな高価格のタオルをつくったら、買ってくれますか?)
平成26年度伝統建築専攻科入学者選抜要項
平成26年度伝統建築専攻科入学者選抜要項(PDFファイル)を入試情報のページに掲載しました。上段メニューの入試情報より御覧ください。
出願期間は、平成25年9月2日(月)午前9時~平成25年9月13日(金)正午です。ただし、土曜日及び日曜日は除きます。
郵送による出願は、平成25年9月11日(木)までの消印のあるものに限り受け付けます。
検査日は、平成25年10月12日(土)です。詳細は要項を御覧ください。
出願期間は、平成25年9月2日(月)午前9時~平成25年9月13日(金)正午です。ただし、土曜日及び日曜日は除きます。
郵送による出願は、平成25年9月11日(木)までの消印のあるものに限り受け付けます。
検査日は、平成25年10月12日(土)です。詳細は要項を御覧ください。
くまもとアートポリスのプレート
くまブログにプレートのことが載っていたので、撮影してきました。
プレート発見!
相変わらず、すばらしい鏡面加工(鏡面仕上げ)のプレートです。正面から撮影すると、撮影者もカメラも写り込んでしまいます。無色透明になって撮影しないと。
芝生もいい状態になったと「くまブログ」にあったので、撮影。こんなアングルではいかがでしょうか?
芝生が来てから活躍しているスプリンクラーです。ハンドボールコートにもいかがですか?
ついでに保健室も撮影しました。ベッドを仕切るカーテンがついていました。
「くまブログ」がネタ切れということですが、「球磨工ブログ」はいつでもネタ切れです。今回のブログの記事は完全に「くまブログ」からネタをいただきました。(というより、そのまま?)
2012年8月8日(水)よりスタートした「くまブログ」も終わりに近づいていると思うと寂しさを感じます。最後までがんばって情報発信してくださいね。
プレート発見!
相変わらず、すばらしい鏡面加工(鏡面仕上げ)のプレートです。正面から撮影すると、撮影者もカメラも写り込んでしまいます。無色透明になって撮影しないと。
芝生もいい状態になったと「くまブログ」にあったので、撮影。こんなアングルではいかがでしょうか?
芝生が来てから活躍しているスプリンクラーです。ハンドボールコートにもいかがですか?
ついでに保健室も撮影しました。ベッドを仕切るカーテンがついていました。
「くまブログ」がネタ切れということですが、「球磨工ブログ」はいつでもネタ切れです。今回のブログの記事は完全に「くまブログ」からネタをいただきました。(というより、そのまま?)
2012年8月8日(水)よりスタートした「くまブログ」も終わりに近づいていると思うと寂しさを感じます。最後までがんばって情報発信してくださいね。
夏休み前期補導
7月19日(金)に夏休み前期の補導活動が行われました。写真はありませんが、以下に内容を記します。
1 目的
夏季休業中における児童生徒の生活実態を知るとともに、関係諸機関の協力体制のもと、地域の児童生徒の非行防止、健全育成の向上に寄与する。
2 期日・時間・集合場所
夏休み前期補導(1学期終業式) 中高合同 7月19日(金) 17:00~18:30 市役所別館駐車場
※ 駐車スペースが限られていますので、乗り合わせでお願いします。くれぐれも公用車駐車場にはとめないでください。満車の場合には、弓道場横の駐車場を使用してください。
3 日程
(1)挨拶
(2)各団体の紹介
(3)諸注意
(4)班編制の確認
(5)班ごとに打ち合わせ(担当校)
(6)巡視活動
(7)出発地点集合・班ごとに反省・記録簿提出(担当校)
(8)終了後、班ごとに解散
4 巡回コース
Aコース、Bコース1、Bコース2、Cコース1、Cコース2に分かれ巡回する。(詳細は省略)
5 班編制
球磨工は、3班
6 コースの割り振りおよび担当校 球磨工は、Cコース2で、今回の活動は担当校ではない。
7 その他
※ 各校で、職員・PTA等へ参加を呼びかける。
※ 事務局より配布してある防犯ベストが、各学校で保管してあるので、持参する。
※ 誘導灯は事務局で準備される。必要に応じて各学校で懐中電灯や腕章を準備する。
※ お尋ね・問い合わせなどは、平成25年度環境補導部担当の人吉一中まで。
1 目的
夏季休業中における児童生徒の生活実態を知るとともに、関係諸機関の協力体制のもと、地域の児童生徒の非行防止、健全育成の向上に寄与する。
2 期日・時間・集合場所
夏休み前期補導(1学期終業式) 中高合同 7月19日(金) 17:00~18:30 市役所別館駐車場
※ 駐車スペースが限られていますので、乗り合わせでお願いします。くれぐれも公用車駐車場にはとめないでください。満車の場合には、弓道場横の駐車場を使用してください。
3 日程
(1)挨拶
(2)各団体の紹介
(3)諸注意
(4)班編制の確認
(5)班ごとに打ち合わせ(担当校)
(6)巡視活動
(7)出発地点集合・班ごとに反省・記録簿提出(担当校)
(8)終了後、班ごとに解散
4 巡回コース
Aコース、Bコース1、Bコース2、Cコース1、Cコース2に分かれ巡回する。(詳細は省略)
5 班編制
球磨工は、3班
6 コースの割り振りおよび担当校 球磨工は、Cコース2で、今回の活動は担当校ではない。
7 その他
※ 各校で、職員・PTA等へ参加を呼びかける。
※ 事務局より配布してある防犯ベストが、各学校で保管してあるので、持参する。
※ 誘導灯は事務局で準備される。必要に応じて各学校で懐中電灯や腕章を準備する。
※ お尋ね・問い合わせなどは、平成25年度環境補導部担当の人吉一中まで。
第1号球磨工新聞
7月18日(木)に球磨工新聞第1号を発行しましたが、生徒を通して、お手元に届きましたでしょうか?前年度の新聞は、写真ばかりで稚拙という評価もありましたので、今年度は、写真と文章のバランスを整えることを広報委員会の目標としてつくりました。
5月(号外)、7月、12月、3月の計4回の発行を予定しておりますが、今回の第1号(1学期号)には、4月から6月の様々な学校活動を掲載しました。
次回、第2号(2学期号)は、12月19日(木)発行の予定です。体育大会、おくんち祭り大人みこし、創立50周年記念式典、球磨工フェスタなど記事が多すぎて、A3両面にどのようにレイアウトするか迷ってしまいますが、2学年広報委員を中心にがんばってつくりますので、お楽しみに。
球磨工新聞は、全生徒、学校評議員様、瓦屋町と城本町の町内嘱託員様(各10部)、本科在校生の卒業中学校様(各2部)へ配付しています。
創立50周年ということもあり、昨年度と今年度の新聞に限り、多めに印刷していますので、PR用に配布できます。要望がありましたら、係まで御連絡ください。
5月(号外)、7月、12月、3月の計4回の発行を予定しておりますが、今回の第1号(1学期号)には、4月から6月の様々な学校活動を掲載しました。
次回、第2号(2学期号)は、12月19日(木)発行の予定です。体育大会、おくんち祭り大人みこし、創立50周年記念式典、球磨工フェスタなど記事が多すぎて、A3両面にどのようにレイアウトするか迷ってしまいますが、2学年広報委員を中心にがんばってつくりますので、お楽しみに。
球磨工新聞は、全生徒、学校評議員様、瓦屋町と城本町の町内嘱託員様(各10部)、本科在校生の卒業中学校様(各2部)へ配付しています。
創立50周年ということもあり、昨年度と今年度の新聞に限り、多めに印刷していますので、PR用に配布できます。要望がありましたら、係まで御連絡ください。
「くまブログ」が更新されました
退任式、終業式
表彰式を終え、家庭科の先生の退任式が行われました。
1学期間、お世話になりました。機会がありましたら、また御指導をお願いいたします。
退任式に続き、終業式、諸連絡がありました。
「充実した良い夏休みだった」と言えるように、計画的に夏を過ごしてください。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」という慣用句があります。日々鍛錬する人がいれば、その人は3日も経つと、見違える程成長しているという意味です。(ちなみに、刮目とは、目をこすってよく見ること。注意してみることです。)8月9日(金)の登校日には、ちょっと成長した元気な姿を見せてください。
1学期間、お世話になりました。機会がありましたら、また御指導をお願いいたします。
退任式に続き、終業式、諸連絡がありました。
「充実した良い夏休みだった」と言えるように、計画的に夏を過ごしてください。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」という慣用句があります。日々鍛錬する人がいれば、その人は3日も経つと、見違える程成長しているという意味です。(ちなみに、刮目とは、目をこすってよく見ること。注意してみることです。)8月9日(金)の登校日には、ちょっと成長した元気な姿を見せてください。
表彰式
大掃除の後に、表彰式が行われました。
カヌー部 九州高等学校総合体育大会
カナディアンシングル 2位
カナディアンペア 2位
カナディアンフォア 2位
女子カヤックシングル 2位
ものづくりコンテスト
第12回高校生ものづくりコンテスト九州大会
旋盤作業部門 最優秀賞
第10回高校生ものづくりコンテスト熊本大会
旋盤作業部門 金賞
木材加工部門 金賞
電気工事部門 銀賞
陸上競技部(写真左)
秩父宮賜杯第66回全国高等学校陸上競技南九州地区予選大会 男子砲丸投げ 6位
平成25年度熊本県陸上競技選手権大会 男子砲丸投げ 2位
第42回熊本県高等学校学年別陸上競技大会 男子砲丸投げ 3位
柔道部(写真右)
第41回熊本県高等学校総合体育大会柔道競技大会 個人戦66kg級 優勝
平成25年度第18回県下高校一年生柔道大会 男子90kg級 3位
写真部
平成25年度春期写真コンテスト 優良賞
今年度の1学期もたくさんの活躍がありました。
カヌー部 九州高等学校総合体育大会
カナディアンシングル 2位
カナディアンペア 2位
カナディアンフォア 2位
女子カヤックシングル 2位
ものづくりコンテスト
第12回高校生ものづくりコンテスト九州大会
旋盤作業部門 最優秀賞
第10回高校生ものづくりコンテスト熊本大会
旋盤作業部門 金賞
木材加工部門 金賞
電気工事部門 銀賞
陸上競技部(写真左)
秩父宮賜杯第66回全国高等学校陸上競技南九州地区予選大会 男子砲丸投げ 6位
平成25年度熊本県陸上競技選手権大会 男子砲丸投げ 2位
第42回熊本県高等学校学年別陸上競技大会 男子砲丸投げ 3位
柔道部(写真右)
第41回熊本県高等学校総合体育大会柔道競技大会 個人戦66kg級 優勝
平成25年度第18回県下高校一年生柔道大会 男子90kg級 3位
写真部
平成25年度春期写真コンテスト 優良賞
今年度の1学期もたくさんの活躍がありました。
7月19日(金)の日程
8:30~ 8:40 職員朝会
8:45~ 8:55 SHR
9:00~ 9:30 大掃除
9:40~10:30 表彰式、退任式、終業式、諸連絡、校歌斉唱
10:40~11:20 LHR、終礼
放課後 タオル販売
8:45~ 8:55 SHR
9:00~ 9:30 大掃除
9:40~10:30 表彰式、退任式、終業式、諸連絡、校歌斉唱
10:40~11:20 LHR、終礼
放課後 タオル販売
「命を大切にする心」を育む
近年、痛ましい事件・事故が相次いで起こっております。
熊本県では命の大切さを学ぶプログラム案が作成され、本校でも保健・家庭科・LHRなどの授業を通して、「命を大切にする心」を育む取り組みを行っております。
18日(木)6限の授業では、取り組みの一環として、全校生徒を体育館に集め、ビデオの鑑賞がありました。
他人を傷つけることはもちろん、自分を傷つけることもいけません。命を大切にしてください。悩みがあれば、困ったことがあれば相談してください。
熊本県では命の大切さを学ぶプログラム案が作成され、本校でも保健・家庭科・LHRなどの授業を通して、「命を大切にする心」を育む取り組みを行っております。
18日(木)6限の授業では、取り組みの一環として、全校生徒を体育館に集め、ビデオの鑑賞がありました。
他人を傷つけることはもちろん、自分を傷つけることもいけません。命を大切にしてください。悩みがあれば、困ったことがあれば相談してください。
ビーチボールバレーの練習 第5回
ビーチボールバレーの5回目の練習が17日(水)19:30~21:00、本校体育館で行われました。
大会前の最後の練習ということで、参加者は増え、保護者19名、職員13名となりました。
どこのPTAも忙しいようで、今年度の大会の参加チームは少なくなりました。
予定していた24チームでの試合とするため、本校の戦力を分断することになりますが、4チーム出すことになったようです。(昨年度は球磨商さんが3チーム出し、調整されていました。)
大会は20日(土)です。試合だけでなく、担当校としての仕事もいろいろとありますが、いっぱい楽しんできてください。(ホームページ管理人は、・・・・のため参加できなくなりました。いろいろとごめんなさい。)
大会前の最後の練習ということで、参加者は増え、保護者19名、職員13名となりました。
どこのPTAも忙しいようで、今年度の大会の参加チームは少なくなりました。
予定していた24チームでの試合とするため、本校の戦力を分断することになりますが、4チーム出すことになったようです。(昨年度は球磨商さんが3チーム出し、調整されていました。)
大会は20日(土)です。試合だけでなく、担当校としての仕事もいろいろとありますが、いっぱい楽しんできてください。(ホームページ管理人は、・・・・のため参加できなくなりました。いろいろとごめんなさい。)
クラスマッチ
7月17日(水)、最高気温34.2度、その時の屋外の湿度49%、不快指数83.6。じっとしていても汗が止まらない暑さの中、クラスマッチが行われました。
開会式
サッカー
ハンドボール
バスケットボール
閉会式
サッカー 優勝 1年:機械科A組、2年:建築科、3年:機械科B組
ハンドボール 優勝 1年:建設工学科、2年:機械科B組、3年:建設工学科
バスケットボール 優勝 1年:機械科A組、2年:機械科A組、3年:建設工学科
電気科・・・がんばれ。
閉会式の後で、インターハイ出場選手激励式が行われました。
カヌー、陸上競技、柔道の選手の皆さん、がんばってください。
いろいろとありまして、写真がほとんど撮れておりません。生徒の活躍・活動をたくさんお伝えできず、申し訳ありません。
開会式
サッカー
ハンドボール
バスケットボール
閉会式
ハンドボール 優勝 1年:建設工学科、2年:機械科B組、3年:建設工学科
バスケットボール 優勝 1年:機械科A組、2年:機械科A組、3年:建設工学科
電気科・・・がんばれ。
閉会式の後で、インターハイ出場選手激励式が行われました。
カヌー、陸上競技、柔道の選手の皆さん、がんばってください。
いろいろとありまして、写真がほとんど撮れておりません。生徒の活躍・活動をたくさんお伝えできず、申し訳ありません。
「くまブログ」が更新されました
創立50周年記念式典について
創立50周年並びに管理棟落成記念式典(平成25年11月1日予定)とこれまで書いておりましたが、ホームページ管理人の誤りでした。
正確には、以下のようになります。
・7月31日(水) 管理棟落成式(関係者だけで行います)
・11月1日(金) 創立50周年記念式典
創立50周年記念式典は、球磨工同窓会「陵和会」を中心に、計画が進んでいるようですが、まだ全職員にも詳細は知らされておらず、どのような式典になるのか楽しみにしているところです。
創立50周年という節目にふさわしい、記憶に残る盛大な記念式典となることを期待しております。
正確には、以下のようになります。
・7月31日(水) 管理棟落成式(関係者だけで行います)
・11月1日(金) 創立50周年記念式典
創立50周年記念式典は、球磨工同窓会「陵和会」を中心に、計画が進んでいるようですが、まだ全職員にも詳細は知らされておらず、どのような式典になるのか楽しみにしているところです。
創立50周年という節目にふさわしい、記憶に残る盛大な記念式典となることを期待しております。
行事予定表
11月行事予定.pdfNEW
リンク
3
9
2
0
2
0
9
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係
リンク