船高日記

船高日記

第13回御船高校杯中学生ロボット大会①

 本日と明日の2日間、第13回御船高校杯中学生ロボット大会が開催されます。
今年度は、県下11校から78名の中学生が参加します。8:30から開会式が行われ、主催者である本校の小松教頭より激励の言葉が述べられました。
  本日と、明日の午前中までロボットを作成し、明日の午後1時30分より競技が行われます。中学生のみなさん、頑張ってください!

【ボランティア】ワークキャンプに参加しました。

毎年夏休みに御船町社会福祉協議会主催で行われるワークキャンプに,12名の生徒が参加しました。本年度は学校近くの老人総合福祉施設グリーンヒルみふね様で行われました。参加した生徒たちは、利用者の方々との交流や施設業務の一部を体験しました。利用者の方々は,普段高校生と話す機会がなく,とても喜んでおられました。様々な経験が生徒たちの成長につながるよう期待しています。

【部活動】水泳部 江原さん国体と日本選手権に選抜

 先日の阿久根OWS(オープンウォータースイミング)で2位に入賞した水泳部2年江原さんが、9月12日に行われる福井国体と、千葉県館山市で9月23日に行われる日本選手権の代表選手に選ばれ、本日校長室に報告に訪れました。国体のOWSには熊本県から女子は初出場で、江原さん1人だけが選ばれました。今日は、練習の合間を縫って、普段からご指導いただいている荒木コーチと一緒に来室しました。江原さんの活躍に期待します。

OWSで国体と日本選手権の代表選手に選ばれた江原さん 江原さん(中央)とご指導いただいている荒木コーチ(その左)

【吹奏楽部】優秀賞を受賞!

7月29日(日)、熊本県立劇場で開催された第14回南九州小編成吹奏楽コンテスト(南九州大会)代表選考会に吹奏楽部が出場しました。先日の熊本県吹奏楽コンクールで金賞を受賞し、選抜されての出場です。本番は前回の演奏の反省点を修正し、より磨きをかけた演奏を披露しました。結果は惜しくも県代表は逃しましたが、優秀賞を受賞しました。精一杯力を出し切ることができました。応援ありがとうございました。

【吹奏楽部】県吹奏楽コンクール金賞受賞!代表選考会へ

7月26日(木)、第62回熊本県吹奏楽コンクール高校Bパート(小編成部門)が開催され、本校吹奏楽部が出場し、見事 金賞 を受賞しました。さらに、南九州大会に出場する県代表を決定する代表選考会(7/29開催)にも進むことができました。南九州大会に出場できるよう、引き続き練習に励みたいと思います。応援いただきありがとうございます。
 

【2学年】進学FESTAに参加しました

7月25日の午後、2年生進学課外受講者のうち26名が、グランメッセ熊本で開かれた「マイナビ進学FESTA」に参加しました。約100校の大学・短大・専門学校のブースの中から、自分の興味のある学校を選んで積極的に話を聞いていました。明治大学や大阪体育大学、天理大学など普段はなかなか話を聞く事ができない関東や関西の大学の話を聞いている生徒もいました。この進路意識の高まりを、今後の学習意欲の向上に繋げてほしいです。
 

 

[学校行事] 中学生体験入学④電子機械科

まず初めにマイコン制御部マイコンカーラリー班、ロボット班それぞれの部長さんから説明があり、その後実演の様子をを見ていただきました。中学生のみなさんは、マイコンカーのスピードに歓声を上げたり、ロボットの正確な動きに目を丸くしていました。

 

[学校行事] 中学生体験入学③普通授業

各教科、次のような内容の授業が行われました。
国語:安倍晴明に関する話 社会:御船町の地名や地形などについて
数学:素因数分解について 理科:手作りカメラを楽しむ
英語:ALTとT-T、英語でクイズにチャレンジ

中学生のみなさんに楽しんでいただけるよう、工夫された授業でした。35分という
短い時間でしたが、「高校生」の気分を体験していただけたでしょうか?
 
          国 語                        社 会
 
          数 学                     理 科

          英 語

【学校行事】中学生体験入学②

 芸術コースの授業体験を覗いてみました。音楽専攻では、様々な楽器の演奏の個人レッスンが行われていました。美術・デザイン専攻では、本校生をモデルに木炭デッサンで力作ができていました。書道専攻では、オリジナルうちわを制作、涼しいアイテムの完成が楽しみです。御船高校、芸術コースで、自分の好きなこと、得意な分野をたくさん勉強して伸ばしてみてはいかがですか?
 
音楽専攻では、様々な楽器の個人レッスンが行われていました
 
専門の先生の指導を受けながら木炭デッサン   御船高校のいろいろな所がギャラリーに 

オリジナルのうちわで暑い夏を涼しく

【学校行事】中学生体験入学①

 7月24日(火)、今日は中学生体験入学です。34の中学校から、中学生222人、保護者57人と例年以上に多くの方に参加していただきました。開会行事は吹奏楽部の歓迎演奏から始まり、生徒会長の野仲君の歓迎の挨拶、副会長の荒瀬からスライドを使って学校紹介がありました。最後は書道部による書道パフォーマンスを披露し、本校の魅力の一端を観ていただきました。この後、各科・コースの体験になります。暑い中ですが、中学生の皆さんには御船高校を満喫してもらいたいと思います。
 
34の中学校から中学生222人が参加     吹奏楽部による歓迎の演奏でスタート
 
生徒会長野仲君からの歓迎の挨拶        お待たせしました 書道パフォーマンスの披露です

4m×6mの大作が完成しました

【学校行事】原付安全運転講習会を実施しました

 7月23日(月)、熊本バス自動車学校様のご協力により、原付通学生以外の免許取得者・取得予定者を対象とした交通安全講習会を実施しました。34人の2・3年生が参加し、「交通事故の実際」や「技能講習」について、自動車学校の先生からご指導いただきました。
 夏休みは原付に乗る機会も増えると思います。今日学んだ事を実践し、交通ルールを守り、マナー向上に努め、絶対に事故を起こさないようにしましょう。
 

【学校行事】生徒・職員による美化作業が行われました

 本日8:30~9:30、明日の体験入学を前に、美化作業が行われました。剣道部、書道部、マイコン制御部ロボット班の生徒たちも参加してくれて、正門・天神の森・玄関・中庭・駐輪場・グランド等とてもきれいになりました。暑い中、先生方も生徒もお疲れ様でした。
 明日体験入学に来校予定の中学生のみなさん、お待ちしています!


 
 

【吹奏楽部】ホール練習をしました。

吹奏楽部は7月21日(土)、22日(日)の2日間、美里町文化交流センターおよび植木文化ホールをお借りして、ホール練習をしました。7月26日(木)に出場する熊本県吹奏楽コンクールの直前練習として、ホールの大きな空間でアンサンブルやサウンドを点検しました。だんだんと調子を上げてきています!当日は課題曲「クスノキの下で」と自由曲「じんじん~沖縄わらべ歌より~」の2曲を演奏します。南九州大会の県代表になれるよう、残り数日精一杯頑張ります!
 

【部活動】全国総文祭長野大会に出場します

8月7日(火)~11日(土)に長野県で行われる、第42回全国高等学校総合文化祭に出場する生徒たちが、校長室を訪れ、「全国の高校生と交流し、多くのことを学んできます。」と抱負を述べました。それに対し、西澤校長先生から、「支えていただいている周囲の人に感謝し、熊本県の代表として誇りを持って頑張って下さい。」とエールがおくられました。

 

【学校行事】救命救急講習会を開きました。

7月20日(金)午後、夏休みを前に「救命救急講習会」を実施しました。学校現場における緊急な事故に対して、状況判断や対応の仕方などを学び、冷静に適切な対応ができるよう、心肺蘇生法やAEDを使った実技研修を行いました。今回は上益城消防署より3名の講師を招いて実施し(講師の消防士の一人、清水さんは本校電子機械化の卒業生でした)、職員に加えて運動部活動のキャプテンやマネージャーも参加しました。胸骨圧迫の実技演習では、規則正しいリズムで長時間圧迫を続ける大変さを体感し、実際の現場では周囲の人々が協力して対応することの大切さを学びました。学校行事や部活動の安全・安心を高めるため、有意義な研修となりました。



【学校行事】表彰式、終業式を実施しました

 7月20日(金)、1学期の表彰式、終業式を実施しました。表彰式では、高校総体水泳競技で3位に入賞した2年生 江原さんをはじめ、スポーツ、芸術、文化、工業技術など、様々な分野で多くの生徒が表彰を受けました。また、8月に長野県で開催される全国総文に県代表で出場する 森野さん(吟詠剣詩舞)、宮下さん(美術工芸)、川上さん・中野さん(書道)、澤田さん(写真)が紹介されました。終業式では、校長先生からこの1学期のふり返りと、「想像力」を高め、相手を思いやる言動を との訓話がありました。いよいよ明日から夏休みです。熱中症に注意し、充実した休みを過ごしましょう。
 
この1学期も様々な分野で多くの生徒が活躍しました
 
他人を思いやる「想像力」を身に付けよう

全国総文頑張ってきてください

【学校行事】1学期クラスマッチ

 7月19日(木)、1学期の最後の行事となるクラスマッチを実施しました。異常な猛暑の中でしたが、試合時間の短縮や冷水の提供等でどうにか大事もなく実施する事ができました。1年生はドッジボール、2年生男子はサッカー、女子はミニバレーボール、3年男子はバケットボール、女子はミニバレーボールで、体育館とグラウンドで熱戦が繰り広げられました。
 結果、優勝は1年男子は4組A組混成チーム、女子は2組、2年男子はA組、女子は2組、3年男子はA組、女子は1組4組混成チームでした。









【電子機械科1年】九州電力施設見学会

7月17日(火)、本日は電子機械科1年A・B組59名が鹿児島県薩摩川内市にある川内火力発電所、川内原子力発電所を見学しました。
初めて見る発電装置の大きさにに生徒は驚きを隠せず、とくに午後からの原子力発電所においては、福島第一原子力発電所の事故を教訓とした安全対策を丁寧に説明していただきました。
見学の最後にはB組の田中さんが謝辞を述べ、「今まで原子力発電所に対し偏見を持っていましたが、九州電力の説明を受けてその疑念が晴れました。」と述べてくれました。日頃使っている電気を大切に使用していきたいですね。
今回の見学の経験を、進路実現に向けていかして欲しいと思います。


 

【書道部】プロ野球オールスターゲーム第2戦で書道パフォーマンス

7月14日(土)、リブワーク藤﨑台球場で行われました「プロ野球オールスターゲーム第2戦」のオープニングセレモニーで、本校書道部が書道パフォーマンスを披露しました。
満席の観衆と全国TV中継というプレッシャーの中、部員達は堂々と復興を願う力強い作品を仕上げ、試合に花を添えました。

 

【学校行事】1学年進路講座を実施しました

 7月13日(金)、1学年進路講座を実施しました。1年生全員が体育館に机と椅子を持ち込み、いつもと違う大きな教室のイメージの中、(有)クロフネカンパニー代表取締役社長の中村文昭 氏の「「人間力」で、でっかく生きろ!」の講演のDVDを鑑賞しました。猛暑の体育館で熱い講話でしたが、全員食い入るように観ていました。「4つの鉄板ルール」早速実践してみては?保護者の皆さんの暑い中ありがとうございました。