球磨工ブログ
自衛官採用募集説明会
7月5日(木)、本校に自衛隊熊本地方協力本部人吉地域事務所の方々をお招きし自衛官採用についての説明会を行いました。公務員志望の1~3年生の男女18名が参加し、説明を受けました。会の中では、熊本地震の際に活躍された自衛隊の方々の映像が流れ、生徒たちは真剣なまなざしで説明を受けていました。
熊本県警察官採用募集説明会
7月4日(水)、本校に人吉警察署の方々をお招きし熊本県警察採用についての説明会を行いました。公務員志望の1~3年生の男女18名が参加し、説明を受けました。会の中では、指紋の検出体験(写真)もあり、興味を持って生徒たちは参加していました。
インターハイ、野球熊本大会激励式
平成30年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)、
第100回全国高等学校野球選手権記念熊本大会の選手激励式がありました。
インターハイには、カヌー部と陸上競技部が出場します。
陸上部の挨拶
カヌー部の挨拶
野球部の初戦は7月8日(日)です。
選手の皆さん、頑張ってください!
第1回学校評議員会
10:00から、校長室において5名の学校評議員の方に西校長より委嘱状が渡された後、10:10から各科の実習棟及び実習の見学、3年生の授業風景を見た後、11:00より学校評議員会議が行なわれました。
校長室において、管理職の紹介 委嘱状交付
電気科・電気工事実技(2年)の見学 機械科・MCの見学
建築科・1年の実習見学 伝統建築科・神社祠制作の見学
建設工学科の実習棟見学 3年の授業見学
西校長『球磨工高教育プラン』の説明 会議の風景
学校関係者より説明を受けた後、活発な意見交換及び質疑応答が行なわれました。
【質問内容】
〇授業アンケートとあるが、どんな内容のアンケートを採られているのか。
〇地元就職への取組みは?
〇長期休みを利用して、体験学習・アルバイトなどができないだろうか?
〇企業が求める人材として、学歴より人間力。コミュニケーション能力を重視する企業が80%という新聞記事を見たが、語学力の向上を目指し、国際社会に通用する技術者の育成に期待してます。
〇熊本県には、企業と企業を繋ぐいい会社が多くあり、そういう会社の講話を聞ける機会がつくれないだろうか?
〇地域貢献において球磨工の評判は良く聞きます。地域ボランティア等にも積極的に参加してもらいたい。
〇もっと中・高連携の強化を図るためにも、出前講話や出前技術指導を取り入れることを考えたい。
という、意見をいただきました。
美術 授業風景「金箔をつかって花を描く」
現在、1年生の美術では、
「画用紙ボードに金箔を貼り、その上に花を描く」
という課題に取り組んでいます。
金箔は1万分の1ミリ。
鼻息でもふわっと飛んでいってしまいます。
【息づかいにも気を付けながら慎重に・・・】
【慣れない金箔に、戸惑ったり、笑ったり】
金箔と膠(にかわ・日本古来より接着剤として使われる。成分は動物のコラーゲン。)
に苦戦しながらも、よくできたところ、失敗したところを
お互いにアドバイスしながら貼ることができました。
【人吉第二中学校の西先生も来て、アドバイスをしてくださいます。】
膠が乾いたら、金箔の上に花をスケッチして、絵の具で描いていきます。
工業高校近くのお花屋さんが、工業生が描くのにおすすめの花を準備してくださいました。
あじわい深い名作ができつつあります。
完成が楽しみです。
カヌー部、大会前の校長激励
を前に、出場選手が校長室を訪れ、大会への意気込みを伝えました。
大分県豊後高田市 真玉カヌー競技場で、
6月15日(金)~17日(日)に行われます。
皆さん、頑張ってください!!
ものづくりコンテスト出場生徒への校長激励
第15回熊本県高校生ものづくりコンテストの選手が校長先生より、
激励のことばをいただきました。
大会は16日(土)と17日(日)です。
これまでの努力に自信をもって、頑張ってください!!
生徒総会、ものづくりコンテスト県大会・九州大会激励式
各種委員会と生徒会から平成29年度の活動報告と平成30年度の活動計画案が提示されました。全校生徒からの承認も得、今年度も生徒会を中心に球磨工業高校をより良くするために頑張ってくれることと思います。
生徒総会終了後、引き続きものづくりコンテスト県大会・高校総体九州大会出場生徒の激励式を行いました。
出場する各部活動の代表者は、それぞれの決意を熱く語っていました。
生徒たちの頑張りに期待しています。
「高校生と企業との交換会」への参加
熊本県雇用環境整備協会の主催による「高校生と企業との交流会」(熊本市総合体育館)に参加してきました。
会場には、県内の60もの、業種も様々な企業が参加され、
各企業の良さを一生懸命アピールしておられました。
参加した生徒からは、
・県内の企業にも目を向ける機会になった。
・県内の企業を新たに知ることができ、いいと思う企業が見つけられた。
・職場の雰囲気を知ることができた。
・今まで詳しいことが分からなかったが、その分からないところが聞けた。
・他の企業の情報をもっと知りたかったので、また参加してみたい。
・今回このような会に参加でき、すごく役に立ちました。
・まだ将来の職業について迷っているので参考にしたいと思います。
等々、多くの感想がありました。
県内就職を目指す生徒達にとって、大変有意義な一日となったようです。
県内には、「ブライト企業*」をはじめとする優良な企業がたくさんあります。
親の近くで暮らすということ、地元で暮らすということは、
誰しも一度は考えたことがあるのでは無いでしょうか。
今一度、県内企業に目を向け、研究してみることはとても大切なことだと思います。
求人票受付開始もあと3週間。
自分の一生の仕事が見つけられるよう、
しっかりと企業研究をしていきましょう。
*ことば
「ブライト企業」
ブライト企業とは、以下の4つを基本的な要件とし、
熊本県から認定を受けた企業のことです。
◎ 従業員とその家族の満足度が高い
◎ 地域の雇用を大切にしている
◎ 地域社会・地域経済への貢献度が高い
◎ 安定した経営を行っている
平成30年度高校総合体育大会総合開会式
6月1日、第46回熊本県高校総合体育大会の総合開会式が午前10時から熊本市えがお健康スタジアムで行われました。入場行進では、熊本商業高校3年生の佐藤彩香さんにプラカードを持っていただきました。本校からは団長の西校長先生をはじめ、旗手3MA鶴田舞杜、陸上競技部、ソフトテニス部の合計57名で参加してきました。行進の練習は3日間ととても短くはありましたが、全員で一致団結することができ、見事昨年度に引き続き奨励賞校に選ばれました。多くのご声援ありがとうございました。
県高校総体、総文祭激励会
今月末より開催される、熊本県高校総合体育大会、総合文化祭の激励式が行われました。
球磨工が参加する大会日程については
こちらをクリック→→→県高校総体日程.pdf 、県高校総文日程.pdf
選手を激励する生徒会長。
意気込みを語るバレー部。
意気込みを語る剣道部。
バスケットボール部主将の和泉君による選手宣誓。
とても力強い宣誓でした!!!
凛然寮の新入生歓迎会を行いました。
5月19日(金)に凛然寮の新入生歓迎会を行いました。上級生からの歓迎の言葉のあと、寮生と舎監の先生方で弁当を食べ、新入生から一人ずつ自己紹介を行ってもらいました。自分の趣味や一発芸を披露し、盛り上がりました。その後、体育館にてドッジボール大会を行いました。人吉高校・球磨工業高校の混合チームでそれぞれの試合をし、舎監の先生方も最後は一緒になって、汗を流していました。寮生は、沖縄や福岡など遠くから来ており、親元を離れて共同生活をしています。これを機に、人吉高校と球磨工業高校の寮生の絆がより深まって欲しいです。
平成30年度球磨工パンフレット完成しました
平成30年度球磨工パンフレット2018が完成しました。
表紙のモデルは笑顔が素敵な4名にお願いして、写真部が撮影してくれました。
パンフレットでは、球磨工生の活躍ぶりをしっかり紹介しています。
(パンフレットでは紹介しきれないぐらい、皆さん活躍していますが)
↓ こちらをクリックするとパンフレットの中を見ることができます。
平成30年度球磨工パンフレット
育友会総会
9時から9時50分まで公開授業があり、日頃の生徒たちの授業風景を保護者の方々に見ていただきました。
10時より体育館で育友会総会が開催されました。校長挨拶の中で、今年度のスローガン「大志! ~更なる進歩~」のお話がありました。地域から信頼される学校、基本的生活習慣の確率、5S活動の徹底など、様々なお話がありました。
午後からは、部活動育友会があり、各部の保護者の方に活動の報告など、顧問より挨拶や説明等がありました。
みなさん、お疲れ様でした。
熊本県青少年赤十字功労表彰
【1年生】宿泊研修:退所式+解散式
あしきた青少年自然の家の方々には、大変お世話になりました。感謝するとともに、これからの子どもたちの活躍で恩返ししたいと思います。ありがとうございました。
▪️解散式
ケガや病気になることもなく、無事に帰ってきました。この研修での経験をこれからの学校生活に活かし、3年後に社会に出る準備に繋げて欲しいと思います。
1泊2日の短い期間でしたが、1学年の成長と改めて子どもたちが持っている力を感じることができました。これからに期待しています。これからが勝負です^ ^
【1年生】宿泊研修:マリン活動のはずが・・・
【1年生】宿泊研修:朝のつどい
◾️朝のつどい
【1年生】宿泊研修:とある朝
昨日までの雨も上がり、各部活動、朝から頑張っています。
これからの球磨工を担ってください^ ^‼︎
【1年生】宿泊研修:講話+校歌指導+学習会
大自然の中、日常では感じないものを感じながら、夕食をいただきました。
◼︎教頭先生の講話
『現状維持にとどまらず、常に向上心を持った生活を送る。』
社会に出て大切なこと、今しなくてはいけないことを学ぶお話しでした。
◼︎生徒部長、迫先生の講話
『ギフト』=才能
親からもらった才能を、これから成果として発揮できる力を身につけ、社会に出る準備をしてほしいです。
◼︎学習会
来週には、1学期の中間考査も控えています。
特に、専門教科はみんな初めてなので、しっかり勉強してください。最初が一番肝心です^ ^v
機械科
◼︎電気科
◼︎建築科+建設工学科
11月行事予定.pdfNEW
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係