球磨工ブログ

球磨工ブログ

修学旅行1日目(午前)

  
  本日17日(火)より3泊4日の日程で、1年生の修学旅行です。
  5時40分学校集合して、出発式を行いました。
  出発式では団長及び添乗員より挨拶、生徒代表挨拶の後、バスに乗り込み、午前6時15分に学校を出発しました。
      

  
     午前8時10分鹿児島空港発、東京行きの便で移動です。
     天候は快晴です。
       
     
     修学旅行の様子を撮影しています。下をクリックください。
     ※平成28年度修学旅行の様子 → こちら

箱根駅伝出場報告会

1月16日7限目、今年の箱根駅伝一区走者の拓殖大学陸上競技部主将3年生の西智也君(平成25年度建設工学科卒)が来校し、みんなに報告をしてくれました。

今回の箱根駅伝で、個人とチーム共に悔しい思いをしたので来年度は良い結果を残して卒業したい。と話しをしてくれました。



修学旅行前の合同終礼


    いよいよ明日17日(火)に、1年生の修学旅行団が出発します。出発前日ということで、1年生全クラスでの合同終礼を行いました。学年主任より事前の諸連絡がありました。
寒波の影響でかなり寒いことが予想されますが、1年生全員、体調を万全に整えて、明日からの修学旅行へ元気に参加してほしいと願ってます。



修学旅行事前指導


 1月13日6限目、来週17日(火)より出発します1年生修学旅行の事前指導がありました。



荷物を事前にトラックで搬送しています。


トラック搬送後、学年主任・旅行業者の方・保健室の先生より諸注意、並びに集団行動の事前指導を行いました。
休日を挟みますので、生徒は体調を万全に整えて臨んでほしいと願ってます。

食物調理技術検定3級

食物調理技術検定がありました。



1年生2名が受検しました。
今回はハンバーグとミモザサラダです。



はじめは上手くいかなかった事も何度も試作をしてコツを覚えていくと
前よりも美味しくなります。 何事も積み重ねが大事ですね。


2名とも合格しました(^_^)v
次は2級目指して頑張りましょう!