球磨工ブログ

球磨工ブログ

長距離走大会事前指導

寒い季節になりましたが、12月15日に長距離走大会が実施されます。寒さに負けず、日々体育の授業での活動の成果を発揮してくれることと思います。男子13キロ、女子11キロ。最後まで全力の走りに期待します。

人吉駅清掃活動


  12月3日【金】の12時30分~13時30分までの1時間、人吉駅及び周辺駐輪場、ひよどり越えの清掃活動を行いました。くま川鉄道及びJR肥薩線の利用者(3年生)54名が参加しました。駅及び周辺の清掃活動は学期毎に1回行っており、日頃駅を使用させて頂いている為に感謝の意を込めて取り組んでいます。

  
  



自衛隊からの感謝状授与式

 

    平成29年12月1日(木)1000~ 於:本校校長室 

  自衛隊熊本地方協力本部から、自衛官採用に関する本校の進路指導の功績に対して感謝状をいただきました。本日、本校校長室にて授与式が執り行われ、自衛隊人吉地域事務所所長、吉村寿喜様から校長に感謝状と盾が手渡されました。


   

   

  

生徒会役員改選

11月25日、生徒会役員改選の演説会が行われました。生徒会長候補1名、副生徒会長候補2名と応援者による演説でした。それぞれ現在の学校について感じていることなどを述べ、これからどのような学校づくりをしていくかを全校生徒へ向けて伝えました。3年生から下級生へ、バトンタッチの時期がきたことを実感させられました。生徒一人一人、学校のことを考えるよい機会になったのではないでしょうか。

献血セミナー

11月18日、献血セミナーが行われました。献血された血液がどのような人々にわたり、どのように利用されているかなどを知ることができました。11月28日には学校で、希望する生徒は献血に参加することができます。まだ経験したことのない生徒の方が多いとは思いますが、積極的に参加じてほしいと思います。