船高日記
【体育祭】「13.~マスゲーム~14.演舞」(済)
13.マスゲーム(2年女子、1・2年男子)
14.演舞(3年女子有志)
14.演舞(3年女子有志)
【体育祭】「9.ムカデ競争~12.御船音頭」(済)
9.ムカデ競走(2学年競技)
10.男子クラス対抗リレー(1~3年男子)
11.先生と一緒に!!
天候不良のため中止
12.御船音頭(1年女子)
この頃になると、雨も上がりはじめました。
10.男子クラス対抗リレー(1~3年男子)
11.先生と一緒に!!
天候不良のため中止
12.御船音頭(1年女子)
この頃になると、雨も上がりはじめました。
【体育祭】「6.台風の目~8.綱引き」(済)
5.400メートル走
天候不良のため中止
6.台風の目(1学年競技)
7.女子クラス対抗リレー(1~3年女子)
この頃より雨が降り始め、グラウンドコンディションが悪くなってきました。
8.綱引き(団対抗)
青団:2勝、黄団:1勝1敗、赤団:2敗
天候不良のため中止
6.台風の目(1学年競技)
7.女子クラス対抗リレー(1~3年女子)
この頃より雨が降り始め、グラウンドコンディションが悪くなってきました。
8.綱引き(団対抗)
青団:2勝、黄団:1勝1敗、赤団:2敗
【体育祭】「1.100m走~2..美白レース」(済)
1.100メートル走(1~3年選抜)
2.御船川下り(電子機械科全員競技)
1位は3年A組でした。
3.200メートル走
天候不良のため中止
4.美白レース
天候不良のため中止
2.御船川下り(電子機械科全員競技)
1位は3年A組でした。
3.200メートル走
天候不良のため中止
4.美白レース
天候不良のため中止
【体育祭】開会式(済)
【国語科】もうすぐ母の日
国語科では5月13日の母の日に向けて川柳コンクールに取り組み、見事、3年生の松井君が2席に入賞しました。13日は御船高校体育祭の日でもあります。母の日だけでなく、地域の皆さまにも感謝を込めて、御船高校から元気をお送りしたいと思います。
【学校行事】体育祭予行練習
5月10日(木)、体育祭の予行練習を実施しました。ここまで雨の日が続き、十分な練習や打合せができませんでしたが、本番当日を成功させるため、各競技の流れや各係の仕事内容を入念に点検しました。当日は黄団・青団・赤団の3団に分かれ、互いに力一杯の競技・演技で盛り上げて、船高生の元気を地域の皆様に見ていただきたいと思います。本校体育祭は5月13日(日) に本校グラウンドで開催、午前9時入場行進、午前9時半競技開始です。地域の皆様のご来校をお待ちしております。
熊本県教育会館様ありがとうございました
5月8日(火)、熊本県教育会館から副理事長の青木様が来校され、熊本地震の被災地の復興支援、読書教育の推進のために本校に図書カードを寄贈していただきました。代表で受領した図書委員長の佐藤さんは、「全校生徒のために有意義に使わせていただきます」と笑顔でお礼を述べました。熊本県教育会館様ありがとうございました。
【学校行事】体育祭結団式・団別練習
5月7日(月)、体育祭の結団式を行いました。雨天のため体育館での実施となりましたが、黄団・青団・赤団の3団に分かれて、団長・副団長・クラスリーダーの自己紹介などを行いました。各団の団長が「みんなで盛り上げて楽しい体育祭にしよう」「全員で頑張らないと意味がない」「優勝目指して団結しよう」などと挨拶した後、早速行進の練習や生徒歌の練習に入り、クラスリーダーたちが仲間たちを励ましていました。本校体育祭は5月13日(日) に本校グラウンドで開催、午前9時入場行進、午前9時半競技開始です。地域の皆様のご来校をお待ちしております。
【3年生】Ⅰコース集会を実施しました
本日7限目に、3年生2・3組(Ⅰコース)を対象に集会を行いました。
体育祭の演舞をオープニングとして、2組担任の高橋先生、3組担任の杉本先生より講話をいただきました。
高橋先生からは、昨年の3年生担任の経験から、「ルールを必ず守る」「進路について真剣に考える」「落ち着いた生活をする」の3項目について話がありました。
杉本先生からは、進路面から「日頃からやっておかないと、本番だけやろうとしてもできない」と日常の過ごし方の見直しの話がありました。
3年生になり、1ヶ月が過ぎましたが、進路に向けて動き出した人、進路が未だ不明確な人と様々です。進路が決まっている人は、その道に向け全力で、まだの人は、いつでもどのような進路でも動き出せるよう日々を過ごしていって欲しいと思います。
※演舞の模様は、体育祭当日をお楽しみください。
体育祭の演舞をオープニングとして、2組担任の高橋先生、3組担任の杉本先生より講話をいただきました。
高橋先生からは、昨年の3年生担任の経験から、「ルールを必ず守る」「進路について真剣に考える」「落ち着いた生活をする」の3項目について話がありました。
杉本先生からは、進路面から「日頃からやっておかないと、本番だけやろうとしてもできない」と日常の過ごし方の見直しの話がありました。
3年生になり、1ヶ月が過ぎましたが、進路に向けて動き出した人、進路が未だ不明確な人と様々です。進路が決まっている人は、その道に向け全力で、まだの人は、いつでもどのような進路でも動き出せるよう日々を過ごしていって欲しいと思います。
※演舞の模様は、体育祭当日をお楽しみください。