球磨工ブログ
球磨工ブログ
球磨工新聞入稿
育友会(PTA)新聞の担当になって3年、はじめて、締め切り日にすべての原稿がそろいました。ということで、あわてて入稿用の原稿を準備し、印刷会社にあずけました。![球磨工新聞 球磨工新聞](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/371/)
本校の育友会(PTA)新聞の名前は、昨年度まで「球磨工育友会」でした。球磨工育友会(PTA)のつくる球磨工育友会(新聞)という訳ですが、まぎらわしい・分かりにくいということで、今年度から「球磨工新聞」という名称に変わりました。
5月18日(土)に発行した新聞(職員紹介)は号外だったので、今回の新聞が第1号となります。
球磨工新聞も昨年度の新聞と同じようにカラーの紙面です。昨年度の新聞は、写真ばかりで読ませるものがなく、育友会のつくる新聞としてふさわしくないという意見もありましたので、文章と写真のバランスを考えてみました。発行は7月18日(木)です。もうしばらくお待ちください。
本校の育友会(PTA)新聞の名前は、昨年度まで「球磨工育友会」でした。球磨工育友会(PTA)のつくる球磨工育友会(新聞)という訳ですが、まぎらわしい・分かりにくいということで、今年度から「球磨工新聞」という名称に変わりました。
5月18日(土)に発行した新聞(職員紹介)は号外だったので、今回の新聞が第1号となります。
球磨工新聞も昨年度の新聞と同じようにカラーの紙面です。昨年度の新聞は、写真ばかりで読ませるものがなく、育友会のつくる新聞としてふさわしくないという意見もありましたので、文章と写真のバランスを考えてみました。発行は7月18日(木)です。もうしばらくお待ちください。
「くまブログ」が更新されました
「くまブログ」が更新されました
セントラルパーク
本校のシンボルの1つ、セントラルパークも夏を迎え、周囲は緑でいっぱいです。
![セントラルパーク1 セントラルパーク1](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/367/)
ちょっと草が伸びすぎているかもしれませんね。
![セントラルパーク2 セントラルパーク2](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/368/)
建築科に近い部分は草刈りが行われ、きれいになっていました。
![セントラルパーク3 セントラルパーク3](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/369/)
ネジバナ(捩花)を切らずに残しているのは、建築科の科長さんの指示でしょうか?
![セントラルパーク4 セントラルパーク4](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/370/)
ネジバナはラン科の多年草です。この「ねじれ」には右巻きと左巻きがあり、地域によって、その割合は異なるそうです。球磨工のネジバナは右巻きと左巻きのどちらが多いのかな?
ちょっと草が伸びすぎているかもしれませんね。
建築科に近い部分は草刈りが行われ、きれいになっていました。
ネジバナ(捩花)を切らずに残しているのは、建築科の科長さんの指示でしょうか?
ネジバナはラン科の多年草です。この「ねじれ」には右巻きと左巻きがあり、地域によって、その割合は異なるそうです。球磨工のネジバナは右巻きと左巻きのどちらが多いのかな?
陸上競技部
期末考査まで数日となりましたが、多くの部活動が時間を制限して、練習に励んでいます。
雨でグラウンドコンディションが良くないため、陸上競技部はセントラルパークでの走り込みです。
![陸上競技部2 陸上競技部2](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/360/)
![陸上競技部4 陸上競技部4](https://sh.higo.ed.jp/kuma-ths/wysiwyg/image/download/17/362/)
ぬれていると滑りやすい場所もあるので、気をつけて練習してください。
雨でグラウンドコンディションが良くないため、陸上競技部はセントラルパークでの走り込みです。
ぬれていると滑りやすい場所もあるので、気をつけて練習してください。
行事予定表
球磨工公式インスタグラム
球磨工の情報を発信中!
リンクはこちらから
リンク
4
2
0
0
5
2
4
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係
リンク