球磨工ブログ

球磨工ブログ

消防設備士甲種第4類免状取扱者授与式

 2月6日(月)13時より、『消防設備士甲種第4類免状取扱者』の授与式が行われました。見事、現役高校生で難関に合格したのは、電気科3年 田浦実優さん(人吉二中出身)です。この、消防設備士甲種第4類は、自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備、消防機関へ通報する火災報知設備、共同住宅用自動火災報知設備、住戸用自動火災報知、特定小規模設備用自動火災報知設備、複合型居住設備用自動火災報知設備の工事や整備の仕事ができます。

 一般財団法人消防試験研究センター熊本支部 支部長 古賀健市(こが けんいち)様より表彰を受けました。

授与式の様子

挨拶をされる消防試験研究センター熊本支部長 古賀健市 様

お礼を述べる原田校長

表彰式の様子①

表彰式の様子②

記念品の授与

記念撮影(中央が田浦実優さん)

【1年生】修学旅行4日目!~皆で食べる最後の朝食の巻~

おはようございます花丸

今日はいよいよ修学旅行最終日です。

昨日は班別自主研修がスタートしてすぐに、主要鉄道が事故のためにストップしてしまうハプニング汗・焦るがありましたが、

無事にホテルに帰着できました驚く・ビックリ

皆で食べる最後の朝食です。

バイキング形式です。好きな物を選択中。

おいしそうなひと皿にしあがっています了解上手ですね。

すべての料理、おいしくいただきました。ありがとうございますキラキラ

現在ホテルを出発し、クラス別研修に向かっているところですバスバスバスバスバス

【1年生】修学旅行3日目!~東京上陸!~

無事に東京に到着しました。

ホテルに荷物を置いて、いざ班別自主研修に出発!

そわ・・・ そわ・・・ そわ・・ ・そわ・・・ そわ・・・

 

19時までに無事に帰り着いてくださいね。ご安全に!

【1年生】修学旅行3日目!~スキー場に別れを告げ、いざ東京へ!の巻~

おはようございます!

私たちは予定通りバスに乗り込み東京へ向けて出発しましたバスバスバスバスバス雪

正午前に東京の宿泊ホテルに到着し、班別自主研修のスタートです。

大都会東京!わくわくを胸にしながらも、バスの車窓から見える雪国新潟での思い出に浸っていたりもします。

ありがとう・・・上越国際スキー場、そしてインストラクターの先生方キラキラ、ホテルの方々キラキラ

道中ご安全に!喜ぶ・デレ