球磨工ブログ

球磨工ブログ

2年生進路ガイダンス

本日6限目は、2先生進路ガイダンスが行われました。
製造や鉄道、進学や公務員など生徒は自身の興味ある開設講座を選び、
集中して話を聞いていました。
3年生は家庭学習期間となり、来月には卒業式をむかえます。
2年生は本格的に学校をリードしていく立場となりました。
それぞれの進路をしっかと考え、準備をスタートしてほしいと思います!

 

城南駅伝大会5連覇達成!!

熊本県高等学校城南地区新人駅伝競走会に球磨工業高校が優勝
 天草市運動公園をスタート・ゴールとした高校城南駅伝大会で、本校陸上競技部が優勝し、5連覇を果たしました。
 エース区間の1区は成長株の源島正護君が走り、6位でスタート。2区の主将水篠友哉君、3区副主将中村隆史君が連続区間賞でトップに立ち、後続を約40秒離しました。4区は初駅伝の1年生田﨑俊一郎君。緊張でペースが上がらず、11秒差まで詰められたが、5区岩坂優志君が故障明けの足で区間賞。アンカー北川遼馬君は高校駅伝を欠場した悔しい思いをぶつけ、4kmを大会唯一の11分台で走破し、後続を約1分離して5連覇のゴールテープを切りました。3区でトップに立った中村隆史君は大会MVPに輝きました。
 これまでの伝統を受け継ぎ、地道に努力を重ねて5年連続優勝を獲得しました。

地域ボランティア賞を受賞しました。

 熊本日日新聞社様から本校の地域貢献活動について推薦いただき、地域ボランティア賞として熊本善意銀行様から授賞いただきました。
 ものづくりによる地域貢献をはじめ、生徒会活動等もボランティアとして地域に貢献する教育活動をこれからも取り組んでまいります。

表彰状

明日(1月26日(火))の予定について

 午後12時45分までに雪や道路の凍結などに注意して登校してください。
 3年生は午後から学年末考査(現代文・家庭)を実施します。
 1,2年生は火曜日の4・5・6の授業を行います。
 日程は下記のとおりです。

 12:45~12:55 SHR
 13:00~13:50 4限目
 14:00~14:50 5限目
 15:00~15:50 6限目

となり、掃除なしで下校となります。
1,2年生の校内検定は中止します。