船高日記

もう直ぐ定演

3月25日(土)御船高校体育館で吹奏楽部の定演があります。13時開場13時半開演

それに向けて練習頑張ってます。今回は学校関係者と保護者のみとなっています。

キャリアガイダンス

本日、午後から1,2年生は御船町スポーツセンターに移動して、キャリアガイダンスに参加してきました。

たくさんの大学や専門学校、企業がブースを構えて、生徒たちは興味関心のあるブースで自分たちの進路についての情報に真剣に耳を傾けていました。

椿の花

御船高校の校内には、数は多くありませんが、椿が植えてあります。椿の花は寒いときに咲くイメージがありますが、校内では今咲いています。種類はわかりませんが、白に赤い縞模様が印象的です。まだ、蕾もあるのでしばらくは楽しめそうです。

卒業式から1週間

先週、卒業式を終え、164名の3年生が巣立っていきました。

3年生が使用していた教室も、きれいに清掃・ワックス掛けが行われ、次の学年に引き継ぐ準備が進んでいます。

3月も登校日があと11日となり、いよいよ1・2年生も次の学年に向けての準備の時期になりました。

春ですね!

校庭の芝生につくしが顔を出しています。春ですね!

今日は天気も良く、ポカポカ陽気。

グラウンドでは2年生が体育の授業中。

寒さから解放され、みんな楽しく野球に取り組んでいました。