船高日記
生物部がアライグマを県内で初確認
本校生物部が、センサーカメラによる動物調査で特定外来生物のアライグマを撮影しました。アライグマは熊本県内で初確認となるそうです。
このニュースは3月21日(水)の熊本日日新聞に掲載されました。
詳しくはこちら
部活動ブログ「アライグマを熊本県内で初確認(生物部)」
揮毫大会で2位を獲得
「揮毫大会」で黒岩くん(2年芸術コース)が2位を獲得しました。
これにより、来年度の「九州高文連美術・工芸、書道、写真展(福岡大会)」参加の推薦を受けました。
これにより、来年度の「九州高文連美術・工芸、書道、写真展(福岡大会)」参加の推薦を受けました。
高校書道展で「最優秀賞」を受賞
「第47回 高校書道展」で村﨑さん(1年芸術コース)が最優秀賞を受賞しました。
これにより、村﨑さんは来年度の「全国総文祭(富山大会)」参加の推薦を受けました。
これにより、村﨑さんは来年度の「全国総文祭(富山大会)」参加の推薦を受けました。
蘭亭書道展で「熊本県教育委員会賞」を受賞
「蘭亭書道展」で中村さん(1年芸術コース)が「熊本県教育委員会賞」を受賞しました!
2月10日(金)の朝日新聞に載りました。
2月10日(金)の朝日新聞に載りました。
全国高等学校ロボット競技大会で3連覇
「第19回 全国高等学校ロボット競技大会(鹿児島大会)」で御船高校が優勝し、通算7度目、3年連続の日本一を果たしました!