船高日記
合格者説明会が行われました
3月16日(木)の午後から「令和5年度合格者説明会」が行われました。
写真の場面は電子機械科入学者用の「実習服」です。電子機械科では旋盤、溶接、電気工事等の実技教科「実習」を行うための実習服が必要です。本日は電子機械科入学予定者の実習服採寸を行いました。私たち御船高校職員としては春から登校する新入生の姿を見ることができ、嬉しい気持ちになりました。
くまもとの笑顔・未来を創る児童生徒表彰式
1年電子機械科の男子生徒2名が、くまもとの笑顔・未来を創る児童生徒表彰を受けました。
去年の6月の登校中、事故に遭いそうだった小学生を救助したことが表彰されました。小学生の保護者の方からも「勇気を出して息子に関わってくれて本当にありがとうございました。」とお礼のお手紙をいただきました。二人の勇気ある行動、素晴らしいですね。
【電子機械科】高性能フライス盤導入!
3月6日に御船高校電子機械科にフライス盤がやってきました!
これまでの機械(左)と比較すると、このようになります。。今回の機械はかなり大きいです。
機体が緑色なので、あるアニメのロボットを思い出されます。パイプは動力パイプに見えます。
赤くしても3倍の速度は出ません。
この機械は従来機より大きいので、下のような部品をかなり速く、正確に削りだすことができます。
横にはSONY製デジタルスケールがあり、0.005mmの精度で測定ができます。
おまけで万力やフェイスミル(平面を削る刃物)、移動棚も入りました。
本年度も、かなり機材が充実しました。熊本県立技術短期大学校様、熊本県教育委員会様ありがとうございます!
これからのものづくりに生かしていきます。
もう直ぐ定演
3月25日(土)御船高校体育館で吹奏楽部の定演があります。13時開場13時半開演
それに向けて練習頑張ってます。今回は学校関係者と保護者のみとなっています。
キャリアガイダンス
本日、午後から1,2年生は御船町スポーツセンターに移動して、キャリアガイダンスに参加してきました。
たくさんの大学や専門学校、企業がブースを構えて、生徒たちは興味関心のあるブースで自分たちの進路についての情報に真剣に耳を傾けていました。
椿の花
御船高校の校内には、数は多くありませんが、椿が植えてあります。椿の花は寒いときに咲くイメージがありますが、校内では今咲いています。種類はわかりませんが、白に赤い縞模様が印象的です。まだ、蕾もあるのでしばらくは楽しめそうです。
卒業式から1週間
先週、卒業式を終え、164名の3年生が巣立っていきました。
3年生が使用していた教室も、きれいに清掃・ワックス掛けが行われ、次の学年に引き継ぐ準備が進んでいます。
3月も登校日があと11日となり、いよいよ1・2年生も次の学年に向けての準備の時期になりました。
春ですね!
校庭の芝生につくしが顔を出しています。春ですね!
今日は天気も良く、ポカポカ陽気。
グラウンドでは2年生が体育の授業中。
寒さから解放され、みんな楽しく野球に取り組んでいました。
梅の花
人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香に匂ひける (紀貫之)
――
梅の花を詠んだ、紀貫之の歌です。
「人の心は移りゆくけれど、花は変わらずそこに咲き、香りを漂わせている」というこの歌は今の季節にふさわしい歌だと感じます。
花の名を教えてくれた人のことを、その花が咲く度に思い出すというように、花は私たちを結びつける特別な存在だなと思います。
書道パフォーマンス発表へ向けて!
3月4日土曜日にグランメッセ熊本で開催される「県立学校学びの祭典」へ向け、練習に力が入ります。
当日は熊本の県立高校50校が集い、学校紹介や日ごろの取り組みの成果が発表されます。そこで本校の音楽専攻と書道専攻・書道部の生徒がオープニングを飾ります。
オープニングは10時半から、会場内で行われます。入場は無料です。
小中高生の皆さん、保護者の皆さま、地域の皆さま、お時間があればぜひご来場ください!