船高日記
最新鋭の工作機械導入!!
今日は御船高校に導入された工作機械の講習会です。今日は職員向けの講習会ですが、全ては生徒の皆さんへフィードバックされます!
図面の作成もご覧の通り、3次元です!
立体で部品を見ることができるので、複雑な設計もバッチリです。作成された部品は組み合わせて動かすことも可能です!
コーラス部頑張っています。
現在2年生が全国高校総合文化祭に参加しているので1年生だけで練習しています。
今週の日曜日(8月7日)県合唱コンクールがあり、良い結果が出せるように精一杯頑張っています。
体験入学(美術)「かんたんトリックアートに挑戦!」
昨日は暑い中、体験入学にたくさんの中学生のみなさんが参加してくれました。
ありがとうございます!
各体験授業は楽しんでいただけましたか?
普通科芸術コース(美術)では「かんたんトリックアートに挑戦!」
という題材で、グリッド(補助線)に沿ってまるで立方体が浮いているかのように
見えるトリックアート作品を描きました。
完成した後に立体的に見える角度から撮影!箱の上に小物を置くとよりリアルに見えます。
この他にも様々な知識や技術を身につけることができます。
美術に興味がある中学生のみなさん、ぜひ御船高校で一緒に学びましょう。
体験入学(普通科)模擬授業・国語
古典の模擬授業を中学生が体験中です!
古文✕算数、言葉遊びを楽しんでいるようです。
ついに、明日は!!!
明日、8月2日(火)は体験入学の日です!
今日は体験入学に向けての準備をしました。
今回の体験入学では、約100人の生徒が有志で活躍しています!
誰かのために、率先して動く姿や周囲と協働している姿は、
「御船高生、かっこいいな」と思いました。
さて、明日の体験入学では来て良かったと思ってもらえるように、
学校の説明や、各教科・科目の講座の準備をしています。
来校される中学生の皆さん、期待しててくださいね!!
※ 注意
体験入学の申込みは終了しています。
前日の申込み、当日の急な参加は 受け付けておりませんのでご了承ください。