球磨工ブログ

球磨工ブログ

1学期クラスマッチ

7月14日(木)、7月15日(金)の2日間で学年を分けてクラスマッチを行いました。

今年から、スポーツだけではなく文化系種目も登場!!タイピングの速度を競ったり、球磨工クイズに挑戦したり、AIにイラストを採点してもらったりとユニークな競技に皆真剣!!

出前授業(機械科2年)

 7月7日(金)の3限目に九州電力(株)様の協力により、機械科2年生(62名)に出前授業をしていただきました。

 出前授業をしていただいたのは、九州電力(株)の広報グループ副長 村上孝史 様と広報グループ課長 立仙隆則 様です。

 この出前授業の目的は、授業を通して生徒達に『地球温暖化とエネルギー』に興味・関心を持つことで、50分間の講話が本校の大会議室において行われました。生徒達は、地球温暖化の現状や発電に使用するエネルギー問題、環境破壊について熱心に授業を受けていました。

 機械科2年の赤池優太君が、「この夏も、電力の『需要と供給』の点で電力不足が懸念されています。今回学んだ事を活かして、節電に努めていきます」と謝辞を述べました。

出前授業の様子

講師の村上様

個人ワークに取組む生徒達

発表をする生徒①

発表する生徒②

発表する生徒③

謝辞を述べる赤池君

マイクロバス贈呈式

 7月8日(金)9時より本校の玄関前において、マイクロバスの贈呈式が行われました。

 寄贈していただいたのは、むつみ交通(株)様からで、(株)技研日本 代表取締役 堀川匠太 様より生徒会長へ贈呈がありました。

 マイクロバスの文字は、建築科3年の前田和成子さんに書いていただきました。

 本校が使っていたバスが5月の上旬に動かなくなり、資格取得、部活動において不便な状況でしたが、今回、マイクロバスを寄贈していただき、これからの学校活動に大事に使わせていただきます。

 ありがとうございました。

学校長あいさつ

育友会会長あいさつ

贈呈の様子

生徒会長の謝辞

寄贈されたマイクロバスの前で記念写真

マイクロバスの横側

マイクロバスの後

マイクロバスの前

マイクロバスの入口

マイクロバスの内装(シート)

【激励式】ものづくりコンテスト九州大会・全国高校野球熊本大会出場選手

本日のSHR後、「ものづくりコンテスト九州大会」および「全国高等学校野球選手権熊本大会」に出場する選手の激励式を行いました。

今回も「Google Meet」 を使って各クラスに配信して実施しました。

感染症拡大防止の観点からオンラインでの式が恒例となりました。

そして回を重ねるごとにパワーアップしている、生徒会が作り上げるオンライン中継用のスタジオ。

マイクが入っているか接続テスト中。

なんと司会は別室からアナウンス。

ものづくりコンテスト九州大会「木材加工」部門出場

3年建築科伝統建築コース 後藤颯太 君

ものづくりコンテスト九州大会「家具工芸」部門出場

3年建築科伝統建築コース 北春翔 君

野球部主将

3年建築科伝統建築コース 髙島佳月 君

生徒、職員一同、選手の皆さんの健闘をお祈りします花丸

育友会・朝のあいさつ運動

 本校では、6月28日(火)~7月1日(金)の4日間一学期学期末考査が実施されます。
 今年度より育友会活動として、考査期間中『朝のあいさつ運動』をすることにしました。

 考査1日目・・・三学年育友会

 考査2日目・・・二学年育友会

 考査3日目・・・一学年育友会

 考査4日目・・・広報委員会

朝のあいさつ運動の様子①

朝のあいさつ運動の様子②