球磨工ブログ
3学期・始業式
1月10日(火)
人吉球磨地方は朝から霧が濃く出ており、登校してきた生徒たちは、
とても寒い思いをしたのではないでしょうか。(霧が出る時は生徒たちは湿気で髪の毛がぬれています。たまに眉毛やまつげも凍っています)
大掃除後、9時40分より、第3学期の始業式を実施しました。
今回もコロナ禍により、リモートによる始業式となりました。
校長講話
教室での校歌黙唱
教務部主任挨拶
進路指導主事挨拶
生徒指導主事挨拶
その後、午後から校内検定(本校独自のテストです。基礎学力の定着を目標にしています)、授業を行いました。
午前は霧でしたが、午後はすがすがしい晴天となりました。
2学期クラスマッチの様子
12月21日(水)と12月22日(木)にクラスマッチを行いました。
全学年ドッヂボールです
表彰式・終業式・生徒会交代式
12月23日(金)クリスマス寒波のまっただ中、
2学期の表彰式・終業式・生徒会交代式を行いました。
今回もリモートで配信しました。
新生徒会長の赤池君の挨拶。
朝から駅伝部がこしらえた雪だるまチャン。
昼に見たら黄色い帽子が取れていました。ちょっと悲しい顔しています。
校内長距離走大会の上位入賞者へ表彰を行いました。
12月15日に行った校内長距離走大会の上位入賞者へ表彰を行いました。
上位入賞クラスへも表彰を行いました。
皆さんおつかれさまでした
産業教育振興会 会社説明会
12月21日(水)の午前の時間を使って、
『産業教育振興会 会社説明会』を実施しました。
【1時間目】
まずは、「キャリアパスポート」とタブレットのアプリ「JamBoard」で、
「自分らしく頑張れたことをピックアップしよう」
「なぜ頑張れたのか分析しよう」
という問いについて考えました。
その後、クラスメートと共有して、各クラス代表者がオンラインで発表していきました。
この活動を通して、一人ひとりが頑張れた理由を分析し、
自分自身の興味関心の傾向に気づくことができました。
このワークのねらいは、高校生活の自分の取組みを振り返ることで、
進路選択の際に大事にしたい「軸」=「”共鳴”ポイント」 に気づくことです。
この振り返りで気づいた「軸」=「”共鳴”ポイント」意識しながら、
2・3時間目の会社説明会に臨むよう、中嶋先生から説明がありました。
【2・3時間目】
産業教育振興会会員
共生電設 様、宮本電機 様、人吉電気工事 様、人吉アサノ電機 様、パルティール福寿庵 様
より、会社の概要・事業内容・会社理念等について丁寧な説明がありました。
中には人生哲学に通じる「一生修行」「3年は続ける」などといったメッセージもいただきました。
生徒達も、それぞれの観点で「共鳴」するポイントをワークシートに書き留めていました。
「地元の企業が知れてよかった」
「人吉球磨で働くのもいいなと思った」
等といった感想もたくさんありました。
お忙しい中、球磨工生のために準備していただき誠にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
11月行事予定.pdfNEW
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係