球磨工ブログ

球磨工ブログ

【美術】第18回星野富弘美術館詩画公募展 

第18回星野富弘美術館詩画公募展において、本校から3名の生徒が受賞しました。

 

 

優秀賞 機械科1年 東くん【石亀】 

 

入選 建築科1年 児玉くん 【家に帰れば】

 

入選 建築科1年 古家くん【挑戦】

 

今回の受賞した3名の作品は、3月11日(火)~4月27日(日)芦北町立星野富弘美術館で展示されています。同館には星野富弘さんの作品も数多く展示されています。ぜひこの機会ご覧ください。

 

 

 

 

詩画は、自分の思いや考えを詩と画(絵)で表現する技法です。

本校では、1年生の美術Ⅰにおいて、全生徒が詩画の作品制作に取り組みました。部活動に対する熱い思いや、友達や親への感謝の気持ち、自分自身へのメッセージなど、素直な感情が表現された作品が多くありました。

詩画は絵画よりも簡単に制作でき、直接的に感情を伝えることができます。家にある紙に鉛筆1本でも絵と詩を描いて完成させることができます。ぜひ、自分の思いを伝えるコミュニケーションツールの一つとして、これからも詩画に親しんでくれると嬉しいです。

 

創立記念祭でも一部の作品を展示しました。