球磨工ブログ

球磨工ブログ

今日の1枚(2020.3.10)

 

 体育館で、後期(一般)選抜の「受検上の注意」が行われています。

 例年と異なり、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2階の窓を全開にして、整列隊形も前後左右の間隔を広めにとって行っています。

 今日は寒さも緩んだので、換気のために窓が開いていても比較的しのぎやすかったかもしれませんが、明日もしっかり防寒の準備をして来てください。

 なお、引き続き可能な限り、マスク着用をお願いします。また、次の症状がある場合は、出身中学校にご相談のうえ事前にご連絡ください。

      ・風邪の症状

      ・37.5℃以上の発熱

      ・強いだるさ(倦怠感)

      ・息苦しさ(呼吸困難)

 

今日の1枚(2020.3.5)

 霜が降りて寒い朝でした。川面を吹き渡る風に身を任せたくて、昼休みに球磨川まで行ってみました。川がちょっと屈曲していて、彼方に白髪岳が臨める好きなスポットです。

  風は冷たいですが、日の光に春を感じます。「春は名のみの風の寒さや・・・」と、思わず早春賦(そうしゅんふ)を口ずさんでしまいました。

 生徒の皆さん、知ってますか?早春賦。

 文部省唱歌で、私は小学生の時に習った覚えがあります。歌詞の意味がちょっと難しいですけどいい歌ですよ。今、改めて調べてみたら、長野県松本盆地に所在する安曇野(あずみの)の遅い春を待ちわびる心を歌ったもので、それを記念して昭和59年4月に穂高川堤防沿いに歌碑が建立されたんだそうです。

  ところで、羽を休めている白鷺が目を凝らすと見えるかもしれません。(写真矢印付近)私、白鷺が数羽とはいえ群れているのを初めて見ました。いつも一羽で孤独感を漂わせながらじっと餌を探しているイメージしかなかったから、驚きました。

 【校長】

ジュニアマイスター顕彰制度特別表彰受賞

 機械科2名、電気科10名、計12名の生徒が今回ジュニアマイスター顕彰制度特別表彰を受賞しました。

 特別表彰とは、上位8項目の合計点数が60点以上かつ顕彰制度のランクでSまたはAを1つ以上取得している者が特別表彰の対象となるものです。

 機械科の生徒は、計算技術検定1級や技能検定2級の取得により、特別表彰となりました。

 電気科の生徒は、第三種電気主任技術者や第一種電気工事士、第2級電気工事施工管理技術検定合格、計算技術検定1級によって特別表彰となりました。

 今回受賞した生徒の電気科3年生尾方幸河君は、第三種電気主任技術者など高いランクの資格取得をしたことで、上位8項目の合計点数が110点を超える点数をとり、全国工業高等学校長協会から理事長賞をいただきました。本校での受賞は2年ぶりになります。

 

 

【卒業生】最後のロングホームルーム

 3月1日の卒業式後は、各教室に集合し最後のロングホームルームでした。

担任より一人一人に卒業証書が手渡され、3年間の思い出動画が上映されました。

一人づつ思い出や保護者の方への感謝を述べ、笑いあり、涙ありの時間となりました心配・うーんキラキラ

ホームルームの終盤にはクラス全員で勝ち鬨(?!)をあげているクラスもあり、職員室まで聞こえてきました。「3年間を有終の美で終えることができ、喜びを分かち合った」「これからも皆それぞれの道で頑張っていこう!」ということなのでしょう花丸

 

 

卒業式を終えて【3学年主任より】

 保護者の皆様、本日はご卒業誠におめでとうございます。

 一生に一度の高校の卒業式が、このような前例のない卒業式になり、3年生には申し訳ない気持ちで一杯ですが、保護者をはじめ、多くの皆様のご理解、ご協力のおかげで、今日の卒業式が行えたことに感謝申し上げます。

 在校生や来賓のいない卒業式はどんなものになるのだろうかと不安でいっぱいでしたが、今日の卒業生の姿にとても胸が熱くなりました。3年前の入学式では不安や緊張の面持ちだった彼らが、堂々と凜々しく見え、この学校に誇りをもって旅立っているように私には感じました。あっという間の3年間でしたが、大きくたくましく成長したと思っています。本当に素晴らしい卒業生でした。

 このように成長できたのも、一番身近で支えてくださった保護者の皆様のおかげだと思っております。毎日のお弁当の準備、泥だらけになった運動着や油まみれになった実習服の洗濯、部活動の送迎や応援、学校の行事での炊き出しなど、本当にこれまで我々がみえないところでも、子どもたちを支えてくださった保護者の皆様のおかげで、今日の卒業生の姿があったのだと思っています。また、本校は寮生や下宿生も多数おります。親元から遠く離れておりますので、ご心配や気苦労も多々あったことかと思いますが、この球磨工業に大切なお子さんを預けて頂き、本当にありがとうございました。

 今日で卒業という区切りにはなりますが、これでご縁が切れたとは思っておりません。今後は保護者ではなく球磨工の応援サポーターとして、本校そして地域を応援して頂ければと思っております。

 最後になりますが、数ある高校の中で大切なお子様を3年間本校に預けて頂き、本当にありがとうございました。在校生も来賓もいないという異例の卒業式でしたが、一生忘れられないものになったのではないでしょうか。

 「私たちは、新型コロナウイルスに負けなかった!」といつか人生の中で、今日の日の事を思い出してくれればと思っております。感動をくれた卒業生を心から誇りに思います。

 本日はご卒業、誠におめでとうございます!

令和2年3月1日 

三学年主任 石川 政靖