球磨工ブログ

球磨工ブログ

それがどうした

ぼくドラえもん(大山のぶよ世代です。)

 

閑話休題、2年次に履修する「数学Ⅱ」の科目では、

三角関数、指数関数、対数関数、3次関数などの関数を学びました。

 

(その学びを振り返ることを目的として)関数作成ソフト[desmos]で関数アートにチャレンジしてもらいました。

 

以下、生徒の作品を紹介します。

 

課題1:アンパンマン

 

リンク:https://www.desmos.com/calculator/qhlvkj3pxx

 

円の方手式や放物線(2次関数)、数学Ⅲで履修する楕円の方程式などを駆使して作成し、多くの指示を集めた作品の1つです

 

作品は未完成ですが、鼻やほっぺをテカリを四角で上手に表現しており、異彩を放つ。

※この四角は、円の方程式   の累乗を  と変更して作成しておりました。授業で習わない関数や方程式でも関数作成ソフトでは、実際に入力してグラフの概形を確認できるところが良いですね。

 

 課題2:ドラえもん

 

リンク:https://www.desmos.com/calculator/ek5386c9gz

 

1次関数、2次関数、円、楕円で構成し、定義域を利用して上手に作成された作品です。

愛らしい口元の表現は、2次関数のx^2の係数の設定を試行錯誤された結果だと窺える。

 

ニュードラえもん。私たちはまだ知らない23世紀のプロトタイプだ。