球磨工ブログ
球磨工ブログ
野球部
期末考査3日目、明日で期末考査も終わりですが、夏の大会の初戦が近い野球部は練習もかかせません。文武両道でがんばってください。
6月のアクセス記録
アクセス数
合計 9866件
一日平均 329件
一日最低 103件 6月28日(金)
一日最高 542件 6月 3日(月)
ブログ更新数 63件
6月24日(月)から、新ホームページでアクセス数を数え始めました。
まだ、新ホームページは知られていないようで、アクセス数が伸びませんが、ぼちぼち更新していこうと思います。
4~6月のアクセス
合計 31169件
一日平均 343件
一日最低 103件 6月28日(金)
一日最高 570件 5月 9日(木)
ブログ更新数 201件
アクセス数は、Google Analyticsにより分析しています。球磨工ブログだけを見る方も多いようですので、訪問数とページビュー数の2つで分析し、集計には実状に近いページビュー数を用いています。トップページのカウンターと異なる数値となりますが、御了承ください。
合計 9866件
一日平均 329件
一日最低 103件 6月28日(金)
一日最高 542件 6月 3日(月)
ブログ更新数 63件
6月24日(月)から、新ホームページでアクセス数を数え始めました。
まだ、新ホームページは知られていないようで、アクセス数が伸びませんが、ぼちぼち更新していこうと思います。
4~6月のアクセス
合計 31169件
一日平均 343件
一日最低 103件 6月28日(金)
一日最高 570件 5月 9日(木)
ブログ更新数 201件
アクセス数は、Google Analyticsにより分析しています。球磨工ブログだけを見る方も多いようですので、訪問数とページビュー数の2つで分析し、集計には実状に近いページビュー数を用いています。トップページのカウンターと異なる数値となりますが、御了承ください。
日程変更(7/10, 7/18)
・7月10日(水)短縮授業、6限:ビデオ鑑賞会
・7月18日(木)短縮授業、6限:ビデオ鑑賞会
以上の変更について、職員朝会(7/1)で連絡がありました。
・7月18日(木)短縮授業、6限:ビデオ鑑賞会
以上の変更について、職員朝会(7/1)で連絡がありました。
管理棟工事
30日(日)、今日も遅くまで管理棟に明かりがついています。明かりがついたり消えたりするので、照明の点検が行われているようです。
さて、以下の写真は26日(水)に撮影した写真です。御覧ください。
管理棟の工事現場には何人の方がおられるのでしょう?どの部屋にも小さな工房が設けられ、作業が進んでいました。
床もいろいろな種類があるようで、普通科職員室や会議室の床は、上履きで入るのはもったいないほどよいものでした。
壁も塗られていました。素材にシラス(白砂)が入っているようで、消臭効果が期待されます。
三角形の壁柱のため、1階部分は窓が大きく、明るく感じました。でも、2階は窓のない部屋もあるようで、暗く感じました。照明の状況を見るために、一度、暗いときにお邪魔してみたいですね。
さて、以下の写真は26日(水)に撮影した写真です。御覧ください。
管理棟の工事現場には何人の方がおられるのでしょう?どの部屋にも小さな工房が設けられ、作業が進んでいました。
床もいろいろな種類があるようで、普通科職員室や会議室の床は、上履きで入るのはもったいないほどよいものでした。
壁も塗られていました。素材にシラス(白砂)が入っているようで、消臭効果が期待されます。
三角形の壁柱のため、1階部分は窓が大きく、明るく感じました。でも、2階は窓のない部屋もあるようで、暗く感じました。照明の状況を見るために、一度、暗いときにお邪魔してみたいですね。
ツバメ
6月23日、3度目のツバメの巣作りも失敗し、ツバメは姿を消してしまいました。写真は、半壊したツバメの巣です。
球磨工にはカラスがいます。カラスはツバメの天敵です。
巣作りによい場所はツバメ同士で取り合いになります。ツバメの世界も厳しい陽です。
ツバメは戻って来そうにないので、次はプール近くのウサギ(兎、兔)とタヌキ(狸、貍)の巣を観察しようかな。
球磨工にはカラスがいます。カラスはツバメの天敵です。
巣作りによい場所はツバメ同士で取り合いになります。ツバメの世界も厳しい陽です。
ツバメは戻って来そうにないので、次はプール近くのウサギ(兎、兔)とタヌキ(狸、貍)の巣を観察しようかな。
行事予定表
11月行事予定.pdfNEW
リンク
3
8
9
4
2
4
2
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係
リンク