球磨工ブログ
球磨工ブログ
教科書販売(事前通知)
1学年主任より
3月19日(水)クラスマッチ終了後、体育館にて、無事に進級できた生徒への教科書販売が行われます。
3月19日(水)クラスマッチ終了後、体育館にて、無事に進級できた生徒への教科書販売が行われます。
新2年生で使用する教科書の合計金額は、以下のようになっています。
・機械科 11,535円(清藤書店分10,665円、大塚図書教材店分870円)
・電気科 9,215円(清藤書店分8,345円、大塚図書教材店分870円)
・建築科建築コース 5,960円(清藤書店分5,090円、大塚図書教材店分870円)
・建築科伝統建築コース 10,685円(清藤書店分9,815円、大塚図書教材店分870円)
・建設工学科 13,380円(清藤書店分12,510円、大塚図書教材店分870円)
年度末の出費の多い時期ではありますが、ご準備よろしくお願いいたします。正式な案内文は、3月上旬に配付予定です。
学年末考査2日目
2月18日(火)、学年末考査の2日目です。
試験終了直後に「終わったー!」と声を上げる生徒もいた考査2日目ですが、やり遂げた結果としての言葉なのか、やらかした結果としての言葉なのか点数が出ないと分かりません。
写真は・・・取り忘れました。問題の表紙は撮影したのですが、がんばる生徒の姿をなぜ忘れたのだろう。
不正行為厳禁!勉強で身につけた知識と実力で挑んでください。
(分からなくても何か書く。勘や運も必要と私は思います。)
明日は、以下の時間割となっています。
学年末考査3日目
1年 1限 全科:保体
1年 2限 全科:地A
2年 1限 全科:保体
2年 2限 M科:工作、E科:電機、A科Aコース:計画、A科Tコース:自習、C科:測量
2年 3限 全科:現社
しっかり勉強して、良い結果を目指しましょう!
学年末考査1日目
2月17日(月)、学年末考査の1日目です。
今日の試験はいかがでしたか?
写真は、2年生建築科の構造と日本建築の試験の様子です。
不正行為厳禁!
携帯電話やスマートフォンは持ち込んでいるだけで不正行為となります。
(学校に持ち込んではいけないので、持っている方がおかしいですが。)
明日は、以下の時間割となっています。
1年 1限 全科:数I
1年 2限 M科:設計、E科:自習、A科:計画、C科:自習
1年 3限 全科:英I
2年 1限 全科:物理
2年 2限 全科:家庭
2年 3限 全科:英II
一部のクラスを除いて、3時間の試験が行われます。生徒の皆さん、勉強がんばってください。
提出物を期限までに出すことと、2月21日(金)の頭髪服装指導の準備も忘れないで下さいね。
ひとよし春風マラソン
前日までの悪天候も去り、16日(日)は「ひとよし春風マラソン」にとって絶好の日となりました。今年も撮影に来ましたが、本校生徒の参加は昨年度より少なかったように感じました。(明日から始まる学年末考査の勉強をしているのでしょうか?)
10:00、ハーフコースのスタートです。
10:10、3kmコースのスタートです。
10:15、5kmコースのスタートです。球磨工に合格内定した中学生も走っているのかな?
思わず、撮影した1枚です。いい数字です。
10:40、10kmコースのスタートでようやく本校生徒の姿を見つけました。
10:50、2kmコースのスタートです。
ゴールに向かって、次々と選手が帰ってきます。
ゴール付近を飾るフラワースタンドは、建設工学科でつくられたものです。全部で何台あるのでしょう?
選手の皆様、お疲れ様でした。
参加した球磨工関係者の皆様、次年度は、もっと球磨工をアピールしていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
育友会慰労会
第5回役員会に続き、19:30より、ホテルサン人吉芙蓉の間で慰労会(反省会)が行われました。
職員・保護者合わせ、約40名の参加となりました。
受 付 19:00~19:30
慰労会 19:30~22:00(ラストオーダー21:30)
会次第
1 開会 司会:係職員
2 会長挨拶 K会長
3 乾杯 T副会長
4 万歳三唱 I副会長 21:00(くま川鉄道最終が21:35のため)
5 閉会 司会:係職員
会を楽しみながらも、様々な情報交換が行われたようで、大変盛り上がっておりました。
次年度の役員・委員のお願いの場面も見られ、次年度の活動も活発に行われることと思います。
1学年全保護者・1学年関係職員・育友会三役・管理職の皆様へ
1学年委員長より、3月中に1学年全体の懇親会を行うことが提案されました。開催日を定め、近々案内文を送りますので、御参加よろしくお願いします。
場所は参加人数によって決めますので未定です。参加費は3500~4000円を予定しています。
行事予定表
11月行事予定.pdfNEW
リンク
3
9
2
9
1
2
6
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係
リンク