球磨工ブログ
球磨工ブログ
【1年生】集団宿泊事前指導
明日(5/8)から1泊2日で、あしきた青少年の家にて集団宿泊に行きます。
その事前指導を行いました。みんな真剣に明日からの研修についての説明を聞いていました。
この研修を通して各クラスが結束力を高め、今後の高校生活が楽しく、絆が強くなるように、一学年みんなで頑張ってきます。^0^v
その事前指導を行いました。みんな真剣に明日からの研修についての説明を聞いていました。
この研修を通して各クラスが結束力を高め、今後の高校生活が楽しく、絆が強くなるように、一学年みんなで頑張ってきます。^0^v
平成30年度人吉・球磨地区高等学校体育大会結果
平成30年度進学公務員課外開校式
進学公務員課外開講式
本日、進学公務員課外の開講式を行われ、前期課外がスタートしました。
西智博校長の挨拶では、「未来の扉は自ら開くものである。進路実現には強い意志が必要であり、常に感謝の気持ちを忘れず、団体戦として全員で一丸となって受験に臨んで欲しい。」と生徒へ激励の言葉がありました。また、「なぜ勉強するのか?」と問われ、「答えはそれぞれだと思いますが、答えの一つとして『将来正しい判断をするため』『人生の選択肢を広げるため』である。」と話されました。生徒の可能性を最大限に広げるべく、我々教師もまた、日々勉学に励まなければと改めて感じました。
進学希望者4名、公務員希望者12名は進路実現への強い意志を胸に、本日より課外授業に臨みます。
☆開講科目
進学課外:数学(月・水・金)
公務員課外:数的判断(月)・社会(火・水)・判断推理(木)・国語(金)
人吉お城まつり
4/28(土)~29(日)人吉お城まつりが開催され、本校からも溶接部のロボット班とエコノ班が参加しました。
また、武者行列には、本校カヌー部・ボウリング同好会・溶接部が開会前の勇壮な武者行列を行いました。


また、武者行列には、本校カヌー部・ボウリング同好会・溶接部が開会前の勇壮な武者行列を行いました。
平成30年度人吉球磨地区体育大会
本校会場で、『サッカー・ハンドボール・ソフトテニス(村山公園)』が行われています。体育館で9時より開会式があり、本校校長の歓迎の挨拶と選手への激励を言われました。その後、体育館内にて、ハンドボール競技が始まりました。各競技の選手の皆さん頑張ってください。

行事予定表
球磨工公式インスタグラム
球磨工の情報を発信中!
リンクはこちらから
リンク
4
4
1
4
2
8
0
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係
リンク