球磨工ブログ

球磨工ブログ

今日の1枚 (2018.10.17)

伝統建築専攻科1年生の授業の様子です。

彫刻刀の形に合ったオリジナルの砥石を作るため、
砥石をグラインダーで切断しているところ。

2学期中間考査が始まりました

 本日より2学期中間考査が始まりました。

1時間目と2時間目のテストの間の休み時間に

2年生の教室棟をのぞきに行くと、

テスト勉強を頑張っていました。














おにぎり片手に勉学にいそしむ。
「情報」の勉強をしているそうです。
頑張って!!

3年生 家庭科・調理実習の様子


 3年生の家庭科の授業では、調理実習を行っています。

本日は、3年機械科A組の実習です。

普通科職員室にも2時間目の終わり頃からおいしそうな香りがしてきました。

 

~本日のメニュー~

●きのことベーコンのスパゲティ

●コンソメスープ

●ゆで野菜サラダ

 














男子はたくさん食べますので。














美しい盛り付けを研究中。











盛り付ける人、食器を洗う人。役割分担もOK!














おいしそう!!!

今日の調理実習で学んだことは、
きっと卒業してからも役立つことでしょう。

保護者向け公開授業を行いました


 10月13日(土)に、公開授業を行いました。

ホームルームの教室で行われる座学の授業だけではなく、

工業棟で行われる実習の様子も公開しました。

 

参加していただいた保護者の方からは、

「積極的に授業に参加する生徒の様子が見られて良かった」

などといったうれしいお言葉をいただきました。











数学の様子。ペアで解法を研究中。











機械科の実習風景。











建築科の実習風景。

ご参観いただき、ありがとうございました。

人権学習講演会を行いました


本日、人権学習講演会を行いました。

今回の学習では、水俣病についての正しい理解を深め、学ぶべきことを見つけ、
水俣病の教訓を活かすことを目的としました。

水俣病センター相思社理事の遠藤邦夫様から、
水俣病を科学的な見地で、クイズを交えながら解説していただきました。

これまでに水俣病について学ぶ機会のあった生徒たちでしたが、
今回新たな視点で講演をいただき、さらに学びを得たようです。