2018年12月の記事一覧
人吉駅の清掃を行いました
12月21日の終業式後、
球磨工に列車で通学している3年生が、人吉駅の清掃を行いました。
駐輪場やその周辺の掃き掃除をしたり、手すりをきれいに拭き上げたりしました。
3年生はもうすぐ卒業です。
これまでお世話になった人吉駅へ、感謝の思いを込めながら清掃に励んだのではないでしょうか。
今日の一枚(2018.12.21)
テーマは「教育活動におけるコーチングの活用」
先生方も学んでいます!
正多面体の宝箱!?
数学科の喜多先生から、
「授業で使えるような正多面体がほしい」
と依頼を受けたのは伝統建築専攻科2年生の中川君。
はじめの案では正多面体のみの制作でしたが、
「授業で持ち運びできる箱があった方がよいのでは?」
「箱に教科書が入れられるようにしたらよいのでは?」
とのアイデアも浮かび、同じく伝統建築専攻科2年生の森下君のアイデアも加わります。
そして、玉手箱のような箱に正多面体を収納でき、
さらには、箱がぱかっと開いて台座になり、
教卓でディスプレイできる仕様になりました!!!
職員室で完成作品をみた先生方もその仕上がりに大盛り上がりでした。
箱の把手部分は竹です。専攻科の焼き印も押してあります。
箱を開けると、欅の多面体が!!
伝統建築専攻科2年の森下君、中川君、数学の喜多先生。
箱を開いて、ディスプレイ用の台座になりました!!
3人ともうれしそう!
2学期表彰式、終業式を行いました
表彰式では、2学期もたくさんの生徒の活躍がありました。
今年は、全校生徒の体力が優れている、とのことで
熊本県教育委員会より「体力向上優良校」の表彰もありました。
2学期クラスマッチを行いました
競技はバスケットボール、サッカー、ハンドボールでした。
3年生は高校生活最後のクラスマッチ。
よい想い出となったようです。
生徒会執行部や、各種目の審判などの運営も頑張っていました。
今日はしっかり体を休めて、明日の終業式に備えましょう。
防災型コミュニティ・スクール 第2回学校運営協議会
12月20日(木)10時より本校大会議室で、「平成30年度 防災型コミュニティ・スクール 第2回学校運営協議会」が、行なわれました。主な協議は、9月23日(日)に実施された「人吉市総合防災訓練」での反省点及び課題について、活発な意見交換が行なわれました。
会議の様子
薬物乱用防止講演会を行いました
12月19日に人吉警察署の小篠竜也氏を講師に迎え、
現在、家庭や地域を問わず国内を越え、世界各地まで情報が伝達される時代です。
今回の講演では薬物の危険性についての正しい情報を小篠氏より教えていただくことができました。
これから直面してしまうかもしれない薬物問題に、
「絶対に薬物に手を出さない」
「誘われても断る勇気を持つ」
といった正しい意思決定や行動選択ができるよう、学ぶことができました。
インターンシップ報告会
6限目に12月4日~12月7日に行われたインターンシップの各事業所での様子を各科1組ずつ発表しました。
今までは、人吉・球磨(以下管内事業所という。)でのみのインターンシップでしたが、今年度より人吉・球磨以外(以下管外事業所という。)でのインターンシップを実施することになりました。
この管外事業所インターンシップは、熊本県の新たな取り組みでもあり、熊本県内(管外事業所)でのインターンシップを経験し、県内企業への興味・感心を高める目的でもあります。
管外事業所様には、県北地区では、本田技研工業株式会社熊本製作所様、株式会社井関熊本製造所様、県南地区では、株式会社ヤマハ熊本プロダクツ様、日本製紙株式会社八代工場様、櫻井精技株式会社様、株式会社レヴアル様、JNC株式会社水俣製造所様の御協力があり実現することができました。また、管内事業所様には、毎年多くの生徒を快く受け入れてくださり、誠にありがとうございます。
管内・管外事業所でのインターンシップを経験してきた生徒達は、とても充実した日々を送ることができ、貴重な体験を通して、多くの学びを得たようです。
インターンシップ報告会の様子です。発表を担当した科および事業所は以下の通りです。
2MA:本田技研工業株式会社熊本製作所様
2MB:人吉球磨自動車協業組合様
2E :JNC株式会社水俣製造所様
2A :坂口建設様
2C :丸昭建設様
報告会では、プレゼンテーションソフトを使って、分かりやすく発表をすることができました。また、1年生も参加し、来年のインターンシップに向けて事前学習を行いました。
今回本校のインターンシップにご協力いただきました事業所の皆様に対しまして、厚く御礼申し上げます。
本日の授業の一コマ
5時間目に行われた授業の様子を紹介します。
本年度より始まった、「科学と人間生活」という科目の授業です。
授業を受けているのは3年電気科です。
3人ずつのグループに分かれて、話し合いをしました。
他のクラスでの授業がまだ終わっていないので、
今日の話し合いの内容はネタバレになるのでここに書けないのですが、
活発に意見を出し合い、盛り上がりを見せていました。
あっという間の50分に感じました。
カードを使って話し合いをしています。楽しげな意見が出ています。
グループの考えを皆にプレゼンしているところ。
伝えたいことがあふれ出してきて、予定時間の1分をオーバーしてしまいました。
ですが、聞く人を惹きつける面白いプレゼンでした。
第55回校内長距離走大会
本日、第55回校内長距離走大会を実施しました。
人吉球磨地区の朝はいつもよりも霧が濃く出ていました。
10時20分のスタートの号砲のころには霧も晴れ、
良い天候のもとで、完走をすることができました。
9時からの開会式は霧の中で。
先導車の糸原先生。かっこいいです。
以上、市民グラウンドスタートと石水寺の折り返し地点の写真でした。
まだまだ記事は続きます。
クリックしてください。
↓↓↓
男子、女子優勝の二人です。
この後も続々とゴールしました。
男子上位者、女子上位者の表彰の様子です。
走り終えた後は、保護者の方々が朝早くから用意してくださった豚汁をいただきました。
とてもおいしい豚汁でした!!
多くの方々のご声援、ご協力により、
無事に校内長距離走大会を終えることができました。
ありがとうございました。
長距離走大会上位者の情報はコチラです。→H30.長距離走大会上位者.pdf
くまもとお仕事探検フェア2018
本日(12月12日水曜日)、グランメッセ熊本にて行われている「くまもとお仕事探検フェア2018」に1年生が参加しました。普段触れることのできない様々なものに触れたり、いろんな業種の仕事の話を聞いたりして学校では学べないことをたくさん勉強することができました。これからの進路選択を行う上で大事な体験ができたと思います。
本日も感謝!!
また、建築科に差し入れもいただきました。
今日の1枚 (2018.12.7)
1時間目開始前、美術室のストーブであたたまっているところです。
この後の授業は、皆ばっちり頑張っていました。
インターンシップ頑張ってます!③
ケーブルをトラックに積み込んでいます(ハッピー電気商会 様:人吉市)
笑顔で利用者様と接しているようです(介護生活研究所 様:人吉市)
品出しをして段ボールをたたんでいます(ニシムタ人吉店 様:人吉市)
原料となる米がどんどん運ばれてきます(高橋酒造 様:人吉市)
商品をきちんと確認しています(ゆめマート 様:人吉市)
点検作業はとても楽しそうです(人吉球磨車両整備工場 様:人吉市)
インターンシップ頑張ってます!②
シャツの製造をしているようです(HITOYOSHI 様:人吉市)
りっぱな賽銭箱ができていますね(グループホームすずらん 様:人吉市)
LANケーブルをつくっているようです(イクストライド 様:人吉市)
きっぷを受け取って改札をしているようです(JR人吉駅 様:人吉市)
商品のチェックをしているようです(Dcmダイキ 様:錦町)
丁寧に拭き上げられているでしょうか(熊本三菱自動車販売 様:人吉市)
御協力いただいている事業所様、最後までどうぞよろしくお願いいたします。
インターンシップ 頑張ってます!
インターンシップの様子をご紹介します。
日頃見ることができない建物の内部が見れたり、
授業の「実習」で学んでいるCADを使った作業もさせていただいているようです。
(岩井工務店 様・速永工務店 様:人吉市)
また、設備の内部を見させていただいている様子もあります。(人吉スターレーン 様:人吉市)
説明をしっかりとメモを取っている様子もあります。(日本製紙 様:八代市)
人吉城歴史館ではお客様への対応もできたでしょうか。(人吉市役所 様:人吉市)
みんな生き生きとした笑顔の表情で頑張ってます!!
御協力いただいている事業所のみなさま、
大変お世話になります。
今日の一枚(2018.12.4)
そのようなとき、ほんのりと黄色く色付く柑橘が...
甘夏だそうです!
食べ頃はもう少し先ということです。楽しみに待ちましょう。
インターンシップが始まります。
インターンシップに先立ち、
インターンシップ事前指導を行いました。
講師には、
人吉電気工事株式会社 代表取締役 延岡 研一 様
有限会社内布冷設 代表取締役 内布 光 様
をお招きし、インターンシップの目的・参加の心構え等に加え、
働く意義や地元で生きることなどについてお話しいただきました。
延岡様は、ご出身は県外とのことですが、現在は人吉で代表取締役として活躍されておられます。また、内布様は人吉市の出身であり、本校の卒業生で、家業を継がれて代表取締役として会社を率いておられます。
それぞれのお立場から、人吉球磨で働くこと、人吉球磨に住まうことについて語っていただきました。
特に内布様は、動画や音楽を用いた説明で、小さい頃から住まわれているからこそ広がっていく人と人とのつながりや、家族の愛情など、生徒に寄り添った目線で、若さ溢れる情熱を生徒達に投げかけられました。
お忙しい中準備・御講演いただき誠にありがとうございました。
明日からいよいよインターンシップが始まります。
御協力いただく管内外76の事業所様には厚く御礼申し上げます。
今年度は、管外事業所にも御協力を頂いております。そのうちの2社(本田技研工業・井関 各事業所様)においては、寮を提供していただきました。生徒達は本日15:00に本校を出発して、18:00までには各寮に到着し、4泊御世話になります。現在、明日から始まるインターンシップに備えているところです。
また、5社(日本製紙・ヤマハ熊本プロダクツ・櫻井精技・JNC・レヴアル 各事業所様)においては、本校より車にて毎日通勤させていただきます。
お世話になります。
また、このホームページを御覧の方々の職場に本校生徒が参りましたら、御指導の程よろしくお願いいたします。
11月行事予定.pdfNEW
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係