球磨工ブログ

2023年2月の記事一覧

作品を展示しています【1年生美術授業】

1年生の美術の授業で2学期に取り組んだ

タッチステンド」を展示しています。

※タッチステンドとは色のセロファンを用いて作り上げるステンドグラス風の作品です。

1年電気科の皆さんが展示を手伝ってくれました喜ぶ・デレ

県新人駅伝6位 城南地区の部優勝!!

2月4日(日)に第1回熊本県新人駅伝競走大会が開催されました。

本校からは2チームが出場。前日まで1年生が修学旅行で不在だったため、Aチームを2年生で構成し、Bチーム(オープン参加)を1年生主体でいざレースへ。

結果は県高校と変わらない6位。強豪校との差を痛感。しかし選手達は順位よりも設定タイムで走れなかったことに悔しさが残った様子。選手達の目はもっと強さを磨くと前を向いていました。

しかし今回は城南地区の部で優勝!!以前行われていた城南駅伝(本校は過去に6連覇達成)などが統合され、県新人駅伝という形で開催。大会中止なども含め、6年ぶりの優勝旗が戻ってきました!

まだまだ新チームは始まったばかり。ちょう戦~挑・超・頂~に終わりはありません。応援よろしくお願いします!!

第2回学校運営協議会

2月13日(月)13:30~14:30に令和4年度(2022年度)熊本県立球磨工業高等学校第2回学校運営協議会を実施しました。

 学校長挨拶の後、各部より本年度の取組及び成果と課題についての説明、学校評価アンケート及び学校評価の説明後、活発な質疑応答が行われました。

 ・『学校に来ることは楽しい』96%(生徒)、『自分の子どもを、入学させて良かったと思う』96%(保護者)、『自分の子どもは、学校に行くことが楽しそうである』92%(保護者)と、学校評価アンケートの集計からも、球磨工業高校が落ち着いていると評価できる。

 ・学校を知ってもらうための発信で、『中学校向け』なのか、『中学校の保護者向け』なのか、『中学校の生徒向け』なのかによって発信の内容が変わると思う。何がいいかはわかりません。ただ、球磨工業高校の情報発信をして、まずは学校の情報を知っていただく事が大切。

 ・是非、地元企業に就職していただき、人吉球磨を盛り上げていただきたい。

 ・60周年記念行事で地元の企業を回りましたが、どの企業も球磨工業高校に対して期待度が高い事を感じました。ただ、これほど優良企業に就職していますが、その後の、離職率については、データを取られていますか?

 ・理解度については、生徒、保護者、先生、地域それぞれ違うのは当然だと思います。学校行事もなんとか、コロナ禍でしたが縮小の形で実施しました。しかし、2年間実施していなかったため、満足のいく結果が得られなかったのではないか?

という、意見がありました。

 今回の学校運営協議会委員様の貴重な意見等を今後の教育活動に取入れていきます。

 ありがとうございました。

学校長挨拶

会議の様子

3学年防災教育講話

 2月10日(金)9:10より本校体育館にて、総合型コミュニティ・スクール及び学校安全総合支援事業の一つとして『3学年防災教育講話』を実施しました。

 卒業後に全国各地へ就職や進学をする3年生の生徒の防災意識の高揚のため、自然災害時に自身の身を守る避難行動やその準備ができるようになることを目的としています。

 講師は、熊本県球磨郡あさぎり町役場 総務課 危機管理 地域防災マネージャーの橋本啓之 様で、橋本様は、本校のOB(電気科19期生)です。

講話内容は、

 ①卒業を直前に控えた3年生に伝えたいこと

 ②災いから身を守るためには

 ③令和2年7月豪雨の教訓

 ④公助の役割

でした。

 講話の最後に、防災委員長の3MAの西桜真君がお礼を述べました。

講話の様子

講話をされる橋本様

お礼を述べる防災委員長の西君

進学ガイダンス「~大学・専門学校って何?~」開催!

昨日9日の「高専ガイダンス」に引き続き、本日10日は「大学・専門学校ガイダンス」を開催しました。1、2年生の大学・専門学校希望者に向けて進学担当からそれぞれの学校の特徴を説明し、その後3年生の大学進学予定者1名、専門学校進学希望者1名から工業高校からの進学を決めた理由やアドバイス等を話してもらいました。就職がメインとなる本校において貴重で有意義な会になったと思います。それぞれの目標を見定め、悔いのない進路選択をしていきましょう!