球磨工ブログ
カテゴリ:育友会
育友会バザー
今年も球磨工フェスタで育友会バザーを行いました。
こちらの写真も育友会3学年副委員長Iさまの提供です。
こちらの写真も育友会3学年副委員長Iさまの提供です。
育友会OB会 焼き鳥5本入り600円
育友会(主に2年) うどん300円
育友会(3年) 焼き芋100円、唐揚げ150円
育友会(1年) リサイクルバザー 10~500円の商品
バザーに協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
後日、反省会を行いますので、御参加ください。
あいさつ運動
11月1日(金)、くまもと教育の日あいさつ運動が行われました。
五高校それぞれの近隣の駅でのあいさつ運動になります。参加者は、生徒10名、職員5名、保護者各校から2名ずつ(計10名)です。
しかし、本校は創立50周年記念式典ということで生徒の動員ができず、職員も1名だけとなってしまいました。ごめんさない。
写真は各校で管理している五高校の旗です。多良木、南稜、球磨商へ向かう生徒が次々と来ました。
球磨工生を乗せた列車が到着しました。
保護者の「おはようございます!」に対して、帰ってくる返事は小さめ。もっと元気な声が聞きたかったです。
球磨工からの生徒・職員の動員も少なく、人吉高校の保護者も欠席だったのでさみしい状況でしたが、しっかりと活動できました。
育友会バザーについて
育友会バザーについて、学年委員とバザースタッフにプリントを配布しました。その内容を以下に記します。
「球磨工フェスタ2013」における育友会バザーについて(お願い)
秋涼の候、益々御健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、今年度の育友会バザーは下記の通り実施いたします。保健所からの指導があり、前日の準備はできなくなりましたが、当日に設営準備、調理、販売、撤収までしっかり頑張り、球磨工フェスタを盛り上げていきたいと思いますので、御協力よろしくお願いいたします。
記
1 食品バザー、リサイクルバザー
(1)集 合 11月2日(土)午前8時、セントラルパーク
(2)準備物 エプロン、三角巾、スリッパを各自持参でお願いします
(3)内 容 うどん、焼き芋、唐揚げの調理・販売
(4)調理器具・食材は代表者でまとめ、代表者または学校職員を通して手配しています。保護者の皆様は、当日の調理・販売をよろしくお願いします。
(5)御家庭に紙袋、レジ袋がありましたら、御提供ください。リサイクル品の販売に使用します。
2 昼 食 うどんを準備します。
3 バザースタッフ(追加がありましたら、育友会係まで御連絡ください)
3年保護者11名、2年保護者10名、1年保護者11名
4 手順
・3年保護者は焼き芋、唐揚げの準備。余裕があれば、うどんの準備の手伝い。
・1、2年保護者はうどんの準備。また、リサイクル品販売担当とうどん食券販売担当を決める。
・職員はリサイクルバザーの準備。
・販売開始12:15、販売終了14:45(または完売時)。片付けの終了は16:00の予定です。
5 その他(球磨工フェスタの日程)
・ 9:20~ 9:45ステージ発表(1C,1E)
・ 9:45~10:00生徒研究発表(機械科3年)
・10:15~11:45芸術鑑賞
・12:15~14:45展示・販売
子どもの活躍なども見る事ができるように、さっさと準備を済ませて、一緒にフェスタを楽しみましょう。
育友会リサイクルバザーの準備
主婦の先生方の力をお借りし、リサイクルバザーの商品に値札をつけました。
10円、50円の商品
100円、150円の商品
200円、300円の商品
400円、500円の商品
昨年度と比較すると商品は3分の1になっております。当日の持ち込みでもかまいませんので、もっと商品を下さい。お願いします。
城南地区PTA指導者研究大会
10月27日(日)、人吉カルチャーパレスで「平成25年度城南地区公立高等学校PTA指導者研究大会」が行われました。
今年度の幹事校は球磨商業高校です。
1 受付 9:20~9:50
2 アトラクション 10:00~10:10
球磨商業高校の生徒による地域密着型イベント実施を内容とした課題研究発表が行われました。
3 開会行事 10:20~10:50
(1)開会 球磨商業育友会副会長
(2)国歌斉唱
(3)熊本県高等学校PTA連合会会長挨拶
東日本大震災義援金のお願い、薬物乱用防止教育、スマートフォン使用の注意など含めて挨拶が行われました。
(4)幹事校育友会会長挨拶
(5)幹事校校長挨拶
体育館の改修のため人吉カルチャーパレスでの開催になったことや、小・中学校と比較すると分かりにくいと言われる高校の状況を、毎日ホームページを更新することで保護者などへ情報発信していることなどを含め挨拶が行われました。
(6)来賓挨拶
ア 錦町町長
イ 熊本県教育庁教育総務局社会教育課審議員
(7)表彰(社会教育功労賞)
(8)来賓紹介 球磨商業育友会副会長
(9)日程説明 球磨商業育友会副会長
(10)閉会 球磨商業育友会副会長
4 講演 11:00~12:00
演題:少年院の教育について
講師:人吉農芸学院長 末信眞司 様
少年事件や少年院についての説明があり、人吉農芸学院での矯正教育の流れを知ることができました。また、再犯率の高さを知ることもでき、仕事をすることが再犯防止の1つと理解できました。
現在、人吉農芸学院は収容数不足ということで、家庭裁判所で少年院送致の決定を受けた16歳以上20歳未満の少年を欲しているということでした。球磨工生の皆さん、悪いことをすれば少年院へ行けるそうですが、どうしますか?
必要な施設と思いますが、御縁は無い方がいいですね。
右下の写真は、参加いただいた球磨工育友会の2学年委員さんです。御出席ありがとうございました。(9月7日の研究大会に続き、育友会会長・副会長が欠席となりました。皆様お忙しい状況ではありますが、上手に調整したいものです。)
5 昼食 12:00~13:00
とても良いお弁当だったようです。食べた皆さんがおっしゃってました。(私はコンビニのおにぎり・・・お弁当を頼んでおけばよかった。残念。)
6 研究発表 13:00~13:50
(1)熊本県立八代高等学校
テーマ「八代高校・八代中学校PTA活動について」~鳳雛祭 文化の部(食バザー)活動報告~
(2)熊本県立八代工業高等学校
テーマ「PTA活動と生徒・保護者との絆」
八代高では、事前に生徒会を入れた会議を行い、生徒の要望を受けた後に、調理販売と既製品の販売をバランスよく行っておられました。また、生徒への販売は事前に食券を販売されておられました。
八代工のPTA組織はしっかりしており、学習・進路委員会、生徒指導委員会、文化・体育委員会、広報委員会、母親委員会のそれぞれが役割を果たし、実りある活動を行っておられました。広報誌を確実に保護者の手に届けるために郵送に変えたそうですが、宛名書きを生徒が行ったところ、郵便番号が書けない、親の名前が書けない、漢字が書けない、住所を書く場所が違うなど新たな問題が生じたそうです。
7 質疑応答 13:50~14:00
8 講評 14:00~14:15
審議員より講評があり、「親の学びプログラム」の利用について呼びかけが行われました。また、「ネガポ辞典」の話で会場の笑いを誘いながらも親子のコミュニケーションや会話の大切さを教えていただきました。
9 連絡 14:15~14:30
県高P連会長より「子育てトーク」の紹介がありました。さらに、無保険者をつくらないということを踏まえて、県PTA共済などの説明がありました。
10 閉会行事 14:30~15:00
(1)開会 球磨商業育友会副会長
(2)主催者挨拶 城南地区公立高等学校PTA連絡協議会会長
(3)次期幹事校挨拶 八代農業PTA会長
(4)閉会 球磨商業育友会副会長
球磨商業高校の皆様、研究大会の実施お疲れ様でした。次年度は八代農業高校です。球磨工育友会もマイクロバスが出せる位の人数で参加したいと思います。
今回の研究大会も貴重な話や活気あるPTA活動を聞くことができ、有意義なものとなりました。
第2回合同学年委員会
10月25日(金)19:30~21:00、3MA教室で第2回合同学年委員会が行われました。
簡易の議事録
1 会長挨拶
会の進行と来週に迫った球磨工フェスタ育友会バザーについて協力が呼びかけられました。また、式典は参加登録済みの保護者も体育館に入ることができると伝えられました。
2 創立50周年記念式典について
総務部長より説明が行われ、式典には若干名でありますが追加で入ることができると連絡がありました。ただし、御臨席名簿への追加はできないということでした。
3 補導活動について
(1)夏休みまでの補導活動参加費の支払い
受付時および解散後にサインをいただき、支払いを行いました。
(2)くまもと教育の日 あいさつ運動
学校側から教員5名、生徒10名の参加が求められていましたが、式典の準備などがあるため、あいさつ運動へ参加できないことが伝えられました。
今回は、保護者のみの参加となり、本日の会議に参加された方には腕章が事前配付されました。腕章の返却は球磨工フェスタで来校されたときの持参や生徒を通すことで行います。
4 1学年育友会の役割分担
開会の言葉(副会長)、閉会の言葉(副会長)、講演の謝辞(学年委員長)について役割分担が行われました。
5 卒業記念品について
まず、学校へ物品を寄贈する際、手続きが必要であることが伝えられました。また、学校としては新管理棟の完成に伴い長机が不足していることが併せて伝えられました。
卒業記念品の有無や内容については、3学年保護者に委ねますが、その決定は11月中に行い、事務長に相談の上、書類を交わさないと卒業式までに間に合わない可能性があります。
6 育友会費未納状況の確認
育友会費未納の状況確認が行われ、育友会役員・委員間での情報の共有が進み、さらに会費に対する意識の向上を図ることができました。
学校側の取り組みについても説明があり、育友会役員・委員へ徴収の協力が呼びかけられました。
その結果、本会議では以下の提案などがありました。
・徴収委員会の設立
・未納家庭への訪問
・誓約書の提出
また、球磨工フェスタ後、早い時期に徴収委員会設立などに関する役員会・委員会を行うことも話し合われました。
7 球磨工フェスタ育友会バザーについて
うどんについて、発注の確認がありました。
リサイクルバザーについて、物品の確認がありました。
焼き芋100円、唐揚げ150円の看板を準備します。
役員・委員・バザー参加保護者に対し、29日(火)に携行品、参加者一覧などを記載した案内文を配付します。(参加者一覧を除いた案内文はホームページにも掲載します。)
リサイクル品は当日まで受け付けます。また、もう一度、ホームページなどを利用し、物品提供を呼びかけます。
8 その他
会議で伝え忘れた内容を以下に記します。
生徒の食品バザー
・クッキング同好会 おやき
・生徒会 焼きそば
・3MA カレー
・3MB スムージー、メロンパンなど
・3E クレープ
・3A イカ焼き、タピオカジュース
・3C インスタントラーメン、ジュース
創立50周年記念グッズの販売(リサイクルバザー付近で販売)
・タオル(青) 500円
・タオル(白) 500円
・手ぬぐい 500円
・バッグ 500円
・クリアファイル 100円
本会議でも様々な御意見をいただき、ありがとうございました。球磨工フェスタのバザーについてお気づきのことがありましたら、御連絡ください。
よろしくお願いいたします。
リサイクルバザーに御協力下さい
13日の呼びかけが効果を発揮したのか、保護者3名、職員1名からリサイクルバザーに対して品物をいただきました。
上の写真が本日(18日)17時の様子です。
まだまだ品物が不足していますので、未使用でかつ不要な品物がありましたら、25日(金)までに事務室へ下さい。よろしくお願いします。
バザースタッフは24名まで増えました。ありがとうございます。
ちょっと忙しいバザーになると思いますが、よろしくお願いいたします。
(今からバザースタッフの名札をつくります。)
今日も順調にネットワークは重たいです。1つの記事をアップするために7回ほど挫折(打ち込んだ記事が全て消えて無くなる事、よって全部打ち直し)を経験するのですが、この記事は、21回挫折し、22回目のチャレンジでアップできました。
「この程度では負けないぞ!」と言いたいところですが、正直言いますと「心が折れそうです。」
第6回広報委員会
16日(水)19:30~20:45、3MA教室で広報委員会が行われました。
球磨工新聞(PTA新聞)に掲載する体育大会の写真を選ばないといけないのですが、数が多すぎるので次の会議で選ぶことになりました。
今日の会議の内容は、2学期号の内容決めとおおまかなレイアウト決定です。
1面
・創立50周年記念式典、講演会、招待試合、球磨工フェスタ
以上の写真を数枚ずつ配置し、学校長式辞と生徒代表誓いの言葉を入れる。
・体育大会
9段ピラミッドなどの写真を配置し、優勝した電気群の群長の感想文を添える。
感想文の締め切り:11月8日(金)、文字数:400字程度
2面
・諸活動(部活動など)の結果報告
ボウリングサークル 国体または練習の写真を提供していただき、簡単な感想文200字程度を添えて掲載。締め切りは11月8日(金)。
カヌー部 インターハイまたは総体の写真を提供していただき、簡単な感想文200字程度を添えて掲載。締め切りは11月8日(金)。
建築科 つまようじタワー耐震コンテストの写真を提供していただき、簡単な感想文200字程度を添えて掲載。締め切りは11月8日(金)。
溶接部ロボット班と弓道九州大会は、大会結果を受けてから掲載の有無を決める。
・進路状況
進路状況の表を進路指導主事よりいただき、進路指導主事推薦の2名の生徒の簡単な感想文200字程度ずつを添えて掲載。
・PTA全国大会
写真は受け取り済み。600~800字程度の原稿を依頼する。締め切りは11月8日(金)。
・親の目EYES
創立50周年に寄せて、球磨工OBの保護者(親子二代で球磨工の方)に球磨工生の時の思い出と今の生徒に対して思うことなどを書いていただく。400~600字程度の原稿を依頼する。締め切りは11月15日(金)。
まずは、2MB広報委員の御主人に依頼する。
原稿・写真をそろい次第、簡単なレイアウトを係職員で行い、11月20日(水)の第7回広報委員会で写真の選定、文章の校正を行う。
以上の会議の内容に従い、原稿依頼など行いますので、御協力よろしくお願いします。
第5回広報委員会
9月28日(土)第5回広報委員会が行われました。
今回は体育大会の撮影です。広報委員だけではなく、撮影のヤル気のある学年委員さんやビデオ撮影の得意な保護者様にも御協力頂き、例年以上に頑張ってみました。
職員の写真は大会記録用になりがちですが、保護者の皆様の写真は生徒の自然な表情が撮れていて良いですね。
台風が心配されますが、16日(水)午後7時30分から3MA教室で第6回広報委員会が行われます。広報委員長・副委員長・2学年広報委員の皆様は御参加下さい。2学期号の内容選定、レイアウト、大量の体育大会の写真から記事になる写真の選出などが待っています。
育友会バザーへの協力のお願い
10月1日(火)に全生徒を通して、「育友会バザー」についてのプリントを配付しましたが、11日(金)12時までのバザー参加者は9名、リサイクルバザーに寄せられた品物0点となっています。
・育友会バザーのお手伝いができる方は、18日(金)までに参加申込書を御提出下さい。
・未使用でかつ不要な品物がありましたら、25日(金)までに事務室へ下さい。
球磨工フェスタの育友会バザーの収益は、12月11日(水)長距離走大会炊き出し(豚汁を予定)の材料費となります。
18日(金)までに十分な参加者がそろわない場合は、残念な事ですが、育友会バザーの中止と長距離走大会炊き出しの中止を役員さんと協議し決めます。
様々な御事情があられると思いますが、御協力よろしくお願いします。
・育友会バザーのお手伝いができる方は、18日(金)までに参加申込書を御提出下さい。
・未使用でかつ不要な品物がありましたら、25日(金)までに事務室へ下さい。
球磨工フェスタの育友会バザーの収益は、12月11日(水)長距離走大会炊き出し(豚汁を予定)の材料費となります。
18日(金)までに十分な参加者がそろわない場合は、残念な事ですが、育友会バザーの中止と長距離走大会炊き出しの中止を役員さんと協議し決めます。
様々な御事情があられると思いますが、御協力よろしくお願いします。
行事予定表
11月行事予定.pdfNEW
リンク
3
8
9
6
6
8
4
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係
リンク