球磨工ブログ

カテゴリ:学校行事

インターンシップ1

 12月3~6日にインターンシップが行われました。
 人吉・球磨の多くの企業様、御協力ありがとうございました。

 JAグリーンあぐり様、JAグリーン上球磨様
JAグリーンあぐり JAグリーン上球磨

 JR九州人吉鉄道事業部様、あさぎり町ヘルシーランド薬師温泉様
JR九州人吉鉄道事業部 あさぎり町ヘルシーランド薬師温泉

 オーエーコンサルタント様、くま川鉄道様
オーエーコンサルタント くま川鉄道

 グループホームすずらん様、サンロード様
グループホームすずらん サンロード

 掲載順に意味はありません。(進路指導部作成の表を参照しています。)
 また、写真のある企業様のみ掲載していきます。御了承ください。

長距離走大会10

 ホームページ管理人の撮影した写真をあまり載せていませんでしたので、ポーズを決めてくれたものを中心に載せておきます。

 25枚の写真を選びました。御覧ください。
長距離走s1 長距離走s2

長距離走s3 長距離走s4

長距離走s5 長距離走s6

長距離走s7 長距離走s8

長距離走s9 長距離走s10

長距離走s11 長距離走s12

長距離走s13 長距離走s14

長距離走s15 長距離走s16

長距離走s17 長距離走s18

長距離走s19 長距離走s20

長距離走s21 長距離走s22

長距離走s23 長距離走s24

長距離走s25

 生徒にポーズを撮ることを要求していませんが、多くの生徒が何かしてくれます。走るだけで、きついと思うのですが。

1月の行事予定表(案)

 遅くなりましたが、1月の行事予定表(案)を更新しました。
 修学旅行、課題研究発表、郷土料理講習、学年末考査(3年)など行事がたくさんあります。何も無いのは9,14,15日の3日間だけです。

3学期始業式の日程

 3学期始業式(1月8日(水))の日程を記します。

8:30~ 8:40 職員朝会
8:45~ 8:55 SHR
9:00~ 9:30 大掃除
9:40~10:20 始業式(学校長講話、校歌斉唱、諸連絡)
10:30~11:10 頭髪服装指導
11:20~12:00 LHR(1,2年模試の受験カード記入、学習力チェックの記入)
12:00~12:40 昼食
12:45~13:35 1,2年:ベネッセ模試(国語)、3年:水曜4限の授業
13:35~13:40 1,2年:マークシート回収、3年:休み時間
13:50~14:40 1,2年:ベネッセ模試(英語)、3年:水曜5限の授業
14:40~14:45 1,2年:マークシート回収、3年:休み時間
14:55~15:45 1,2年:ベネッセ模試(数学)、3年:水曜6限の授業
15:45~15:50 1,2年:マークシート回収、3年:終礼
15:50~15:55 終礼

 3学期も初日からスケジュールが詰まっていますので、休業中に生活のリズムを崩さないように気をつけて生活してください。

 頭髪服装指導もあります。目標は全員合格です。
 休業中も、染髪やピアスが認められることはありません。軽微の頭髪服装の乱れもないように整備をお願いします。
 1年生は修学旅行前の点検となりますが、不合格者が出た班(東京自主研修の班)には、軽いお仕置き(行動時間の短縮)を考えておりますので、このブログを見た生徒は連絡を取り合い、不合格者が出ないようにお互いに呼びかけてください。

二学年育友会

 24日(火)14:30、会議室にて二学年育友会が行われました。

 年末並びに平日の午後にも関わらず50名近い保護者の参加がありました。

 晴天でしたので、駐車場はハンドボールコートとなり、体育館前で受付が行われました。
駐車場 予定表

・進路指導主事より、学年主任より
 2学年の就職・進学活動のスタートです。今年度の状況を聞き、御家庭でも進路意識を高めてください。
進路指導主事 学年主任

・情報教育
 ゲーム機、パソコン、情報端末の歴史から、現状の問題まで様々な講話がありました。携帯、スマートフォンは子どものものではなく、親が貸し与えているものです。それらの使用については家庭でのルールを決め、必要であれば没収、解約も必要と思います。
 人吉・球磨の五高校では、保護者の責任と管理下において携帯電話などの所持を認めておりますが、校内への持ち込みは一切認めておりません。県内外の学校では、使用による問題が増え続ける状況から、所持の禁止や特定アプリのインストール禁止を進めていると聞きます。
 校内でも、休み時間の教室巡回や所持品の抜き打ち検査など対策を考え、大きな問題が起こらないように指導を強化したいと思いますが、まずは御家庭での管理・教育をお願いいたします。
情報教育1 情報教育2

・学級懇談
 職員と保護者が直接顔を合わせる機会は少ないものです。有意義な話し合いができたでしょうか?
学級懇談1 学級懇談2

 昨年度までは1学期終業式後に3学年一斉に学年育友会を行っていましたが、今年度から各学年、必要な時期に開催することとなり、1学年は11月8日、2学年は12月24日、3学年は1月30日となりました。

2学期終業式

 表彰式後の終業式の写真です。

学校長講話、校歌斉唱
学校長講話 校歌斉唱

諸連絡(教務部、進路指導部、生徒指導部)
教務部 進路指導部

生徒指導部

 例年通り、とても行事の多い2学期でしたが、生徒、保護者などなど多くの皆様の協力と理解があり、無事終えることができました。
 学校評価アンケートの生徒の意見を見ると、「もっと行事が欲しい」、「毎月クラスマッチがしたい」などがありますが、増やすより、精選する必要があるように思います。どうしてもクラスマッチを増やしたいのであれば、「クラス対抗駅伝」を復活させましょうか?

 教務部からは成績、進路指導部からは就職・進学の状況、生徒指導部からは休業中の過ごし方やこれまでの特別指導について話がありました。
 2年生だけでなく、1年生も自分の将来について考え、基礎学力(成績)を伸ばしましょう。3年生は就職・進学が決まり、気が抜けているようですが、素行が悪ければ内定取り消しもありえますので、高校生らしく過ごしてください。
 今年度の特別指導は多く、いつも誰かが注意・指導を受けている状況でした。指導を受けた生徒の半数以上が1年生であり、1月の修学旅行が心配されます。全学年、3学期は特別指導0件となるようによく考えて行動して欲しいものです。

 様々な成果があった反面、課題も多く残る2学期となりましたが、これまでの経験を活かし、よい3学期となるようにがんばりましょう。

2学期表彰式

 12月24日終業式の前に、表彰式が行われました。今学期の表彰も多数あり、予定時間をオーバーして、表彰が行われました。

・熊本県アイディアロボット競技大会 技術賞
・第21回全国高等学校ロボット競技大会 第8位 敢闘賞
・平成25年度熊本県工業高等学校生徒研究発表会 崇城大学学長賞
ロボット 研究発表

・ジャパンマイコンカーラリー2014 アドバンストクラス 第3位
・熊本県がんばる高校生表彰
マイコンカー がんばる高校生

・第68回国民体育大会スポーツ祭東京2013ボウリング競技 第3位
・第43回熊本県選抜ボウリング選手権大会 第4位
・第3回「つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会」 優勝、第3位
ボウリング つまようじタワー

・第12回全国高校生アームレスリング大会 70kg級 ライトハンド 第3位
・第7回高校生論文コンクール 最優秀賞
・第10回公徳文芸賞
  自由詩部門 最優秀賞、優秀賞(4名)、入選(3名)
  肥後狂句部門 優秀賞、入選(2名)
  短歌部門 入選(2名)
  俳句部門 入選
アームレスリング 論文・文芸

・第53回熊本県城南地区柔道選手権大会 高校生男子無差別級 優勝
・第44回熊本県城南地区空手道選手権大会
  団体組手 一般男子 優勝、3位
  個人組手 高校1年男子 3位
柔道 空手道

・第27回城南地区高等学校バスケットボール選手権大会 準優勝
・第19回リスニング英語検定 1級合格
バスケットボール リスニング英語検定

・第10回田山淳朗賞高校生ファッション画コンテストイン九州・沖縄 奨励賞
・第17回熊本県高等学校写生大会 準特選
・インターネット安全利用者啓発ポスターコンクール 優秀賞
ファッション画 写生大会・啓発ポスター

・熊本県建築士事務所協会創立50周年コンペ 優秀賞、入選
・平成25年度前期技能検定優秀合格者表彰 6名
コンペ 技能検定

 受賞された皆さん、おめでとうございます。
 次学期、次年度の活躍も期待しております。

クラスマッチ

 19日(木)、2学期のクラスマッチが行われました。
(ホームページ管理人は様々な仕事に追われておりまして、競技中の写真を数枚しか撮っておりません。申し訳ありません。)

 開会式です。新生徒会の初めての大仕事ですが、生徒はあちらこちらを向いてざわついておりました。楽しい気持ちは分かりますが、人の話を聞けない生徒はいりません。
開会式1 開会式2

 今回の競技は、ソフトボール、ハンドボール、バレーボールでした。
ソフトボール

ハンドボール

バレーボール

 閉会式です。盛り上げたいのか、ふざけているのか?とにかく落ち着きがないですね。整列の仕方もバラバラでゆがんでいて過去最悪でした。
閉会式1 閉会式2

 閉会式の後で、新旧生徒会の交代式が行われました。旧生徒会の皆様、お疲れ様でした。新生徒会の皆様、始まったばかりですが、課題は多いようですね。
交代式1 交代式2

 生徒の皆さん、終業式でも落ち着きがないようであれば、臨時で学年集会か科ごとに集会を開いて、休業前の説教でも聞いてもらいましょうね。
 このままでは、良い年末年始は迎えられそうにありません。もっと落ち着きを持って、節度ある行動をお願いいたします。

長距離走大会8

 電気科の科長様からいただいた写真の続きです。

 今日の20枚の写真は何位~何位の集団なのでしょう?
長距離走41 長距離走42

長距離走43 長距離走44

長距離走45 長距離走46

長距離走47 長距離走48

長距離走49 長距離走50

長距離走51 長距離走52

長距離走53 長距離走54

長距離走55 長距離走56

長距離走57 長距離走58

長距離走59 長距離走60

 このポイントには先生方などがあちらこちらにおられるようで、生徒の視線や身体の向きも定まりません。ある意味、真剣に走れていないとも言えますね。

長距離走大会7

 電気科の科長様からいただいた写真の続きです。

 今日も20枚分、掲載します。
長距離走21 長距離走22

長距離走23 長距離走24

長距離走25 長距離走26

長距離走27 長距離走28

長距離走29 長距離走30

長距離走31 長距離走32

長距離走33 長距離走34

長距離走35 長距離走36

長距離走37 長距離走38

長距離走39 長距離走40

 走っているときの表情には様々なものがあります。しかし、この写真はまだ長距離走前半のようで余裕が見られる生徒が多いようです。

長距離走大会6

 電気科の科長様から写真をいただきました。
 ブログのネタ切れでしたので、いっぱい掲載してみようと思います。

 まず、20枚の写真を御覧ください。
長距離走1 長距離走2

長距離走3 長距離走4

長距離走5 長距離走6

長距離走7 長距離走8

長距離走9 長距離走10

長距離走11 長距離走12

長距離走13 長距離走14

長距離走15 長距離走16

長距離走17 長距離走18

長距離走19 長距離走20

 保護者の皆様、御子息の写真はありましたか?

くまもとお仕事探検フェア4

 くまもとお仕事探検フェアはいかがでしたか?
 何事もなく、バスは15:08にアヤメ公園広場駐車場に到着しました。

 昨日の長距離走大会、本日のくまもとお仕事探検フェアなど、今週も行事続きの1年生です。帰りのバスはとても静かでした。
静1 静2

静3 静4

 起きていてバスに酔うよりも、寝て過ごした方がいいようですね。
 明日は国語4級の校内検定が行われます。疲れているとは思いますが、課題の提出もよろしくお願いします。

くまもとお仕事探検フェア3

 約2時間の見学や体験を終え、14:05にグランメッセ熊本を出て、移動中です。(予定より5分遅れです。5分前行動の徹底をよろしくお願いします。)

 企業、専門学校、大学など様々なブースを見学できました。
見学1 見学2

見学3 見学4

見学5 見学6

見学7 見学8

見学9 見学10

見学11 見学12

見学13 見学14

帰校1 帰校2

 1年生にとって、就職や進学はまだまだ先のことと思っているかもしれませんが、時間の経過は早いものです。自分の進路を考えることに早過ぎはありません。興味のある企業や進学先がありましたら、早め早めに担任の先生などへ相談してください。

くまもとお仕事探検フェア1

 1年生はグランメッセ熊本で行われる「くまもとお仕事探検フェア」に参加するため、移動しています。

 9:45まで教室で日程の説明などを行い、アヤメ公園広場駐車場に移動し、10:03出発しました。予定より12分早い出発です。(1月の修学旅行もこのように順調に進めばいいな。)
フェア1 フェア2

 長距離走大会の翌日ですが、欠席もほぼなく、1年生は元気です。

長距離走大会5

 閉会式の写真です。

 男子は12位まで表彰します。(ただし、陸上競技部は3位までです。)
表彰1 表彰2

表彰3 表彰4

 女子は3位までを表彰します。
表彰5 表彰6

 講評
講評1 表彰2

 学校でブログの更新を行うと1件あたり2~3時間かかりますが、我が家からだと5件更新しても1時間以内で終わりました。
 効率と健康(ストレス)を考えると、ホームページの更新作業は帰宅後に行うことがよいのでしょうね。

長距離走大会について

 11日に雨天が考えられる場合、10日に繰り上げ実施することを予定していた長距離走大会ですが、予定通り11日に実施予定となりました。

 育友会で行う炊き出し(豚汁)は、天候や長距離走実施の有無に関係なく、11日に行います。
 お手伝いいただく29名の保護者(1年13名、2年6名、3年10名)の皆様、8時よりセントラルパークや家庭科調理室で調理や準備を行いますので、よろしくお願いいたします。

生徒会役員改選

 生徒会の新旧交代の時期が来ました。
 3限目に、会長と副会長候補の生徒による立会演説会が行われました。

 今回は会長候補1名、副会長候補2名となりましたので、立会演説会の後で信任投票が各教室で行われました。

 生徒総会の前に、新着任された美術の先生の紹介がありました。これから、よろしくお願いいたします。
美術の先生

 立会演説会の様子です。
立会演説会1 立会演説会2

立会演説会3 立会演説会4

 立候補者の演説と責任者の応援演説が行われましたが、どう感じましたか?
 これからの球磨工の行事運営などの代表となる生徒たちです。今後の活躍に期待いたします。

期末考査4日目

 期末考査がやっと終わりました。

 写真は2年機械科の原動機の試験です。
期末考査4日目

 普通科の職員にとって、専門科目を解答する生徒はとても賢く見えます。
 原動機の試験ではマノメーターなどの圧力計を用いた圧力計算などが出題されていました。公式は与えられていましたが、よく計算できるなぁと感心してしまいました。(化学の圧力計算は液体の蒸発も考えなければいけない、もっとひねくれた計算ですが、工業高校生ならば簡単に計算できるかもしれませんね。)

 窓の向こうには防音と書かれたカバーがあり、外が見えません。日も当たりません。
 プレハブの撤去はいつまでかかるのでしょう?

期末考査4日目時間割

 期末考査4日目の時間割を記します。

11月28日(木) 期末考査4日目
 1年 1限 全科:数I
 1年 2限 全科:M科:設計、E科:電基、A科:設計、C科:建基

 2年 1限 M科:原動、E科:電機、A科Aコース:構造、A科Tコース:日建、C科:測量
 2年 2限 全科:国総

 3年 1限 全科:世界史
 3年 2限 M科:設計、E科:電力2、A科:施工、C科:建基

 3限目は生徒会役員改選です。体育館で会長と副会長候補の演説と応援演説を聞いて、教室に戻り投票を行います。

 放課後は、3年生列車通学生による人吉駅の清掃や部活動などあると思いますが、29日(金)は頭髪服装指導がありますので、準備も忘れないでください。

(考査3日目、ホームページ管理人は自習監督しかありませんでしたので、ブログの記事はありません。)

期末考査2日目

 期末考査2日目。今日の試験は3科目行われたクラスもありました。

 写真は1年電気科の国語総合の試験です。
期末考査2日目

 期末考査から教室に暖房が入るようになりましたが、慣れないですね。暑くてぼーっとします。(私の部屋(化学準備室)が寒すぎるだけかな。)

 私の(化学の)試験もありましたが、「わからんかったー!」と言われました。「勉強が足りないだけでしょう。」と言い返しはしませんでしたが、気持ちを切り替えて、明日以降の試験をがんばって欲しいと思います。

期末考査2日目時間割

 期末考査2日目の時間割を記します。

11月26日(火) 期末考査2日目
 1年 1限 全科:国総
 1年 2限 M科:原動、E科:自習、A科:構造、C科:自習
 1年 3限 全科:化学

 2年 1限 全科:物理
 2年 2限 M科:設計、E科:電基、A科Aコース:計画、A科Tコース:自習、C科:建基
 2年 3限 全科:現社

 3年 1限 全科:数II
 3年 2限 M科:原動、E科:電力1、A科:法規、C科:施工
 3年 3限 M科のみ:製図

 携帯電話、スマートフォンの学校への持ち込みは禁止です。

 所持については保護者の判断に委ねることになっており、所持に関する責任も保護者にあります。
携帯電話、スマートフォンは、学校活動に不要なものであるという見解は変わっておりません。

 その携帯電話、スマートフォンが考査中に作動すれば、不正行為となり、全科目0点となり、特別指導に入ります。持ってきていないはずなので、ありえないことですが、過去に事例がありますので、ブログでも注意をしておきます。

期末考査1日目

 感染性胃腸炎による欠席などありましたが、期末考査1日目が無事終了しました。

 考査期間中の欠席は、成績に大きな影響を与えます。
 やむなく欠席する場合も自宅療養では無く、必ず通院して、診断書が出せるようにしましょう。また、診断書は養護教諭(保健室の先生)と相談の上、手続きを進めてください。

 写真は3年機械科の試験の様子です。科目は英語でした。
期末考査1日目

 解答する速さは個人差がありますが、15分程度で終わる人もいれば、50分ギリギリまでかかる人もいました。
 速さより、正確さが大切ですが、さて、今日の試験はどの程度できたでしょうか?

期末考査1日目時間割

 期末考査1日目の時間割を記します。

11月25日(月) 期末考査1日目
 1年 1限 全科:保体
 1年 2限 M科:製図、E科:情報、A科:計画、C科:測量
 1年 3限 全科:LHR(11:30以降に終礼)

 2年 1限 全科:保体
 2年 2限 M科:工作、E科:電子、A科:設計、C科:情報
 2年 3限 全科:LHR(11:30以降に終礼)

 3年 1限 全科:英II
 3年 2限 全科:現代文
 3年 3限 全科:LHR(11:30以降に終礼)

 3限目に、いじめに関するアンケートを実施します。真面目に回答してください。

 放課後に勉強する姿を見かけることが増えましたが、暖房は入りませんので、しっかり防寒対策をした上で、勉強してください。
 提出物も遅れないように出してください。2学期の成績に大きく影響しますよ。

インターンシップ受け入れ事業所訪問

 12月3日(火)~6日(金)に行われるインターンシップについて、職員による受け入れ事業所の訪問が行われています。

 お世話になる生徒の自己紹介カード、評価表、アンケートなどをお渡しし、いただいた回答書を元に内容の確認を行います。

 私の担当は、球磨工のすぐそば、くま川鉄道株式会社でした。
訪問1 訪問2

 インターンシップ担当の総務経理係長様は、しばらく前に実施された「くまもと教育の日あいさつ運動」でもご一緒したので、楽しく、詳しくインターンシップの内容を教えていただきました。
 今回のインターンシップはJR様と共同で行われるそうで、色々と貴重な経験ができる内容となっているようでした。

 くま川鉄道様に来る途中で気付きましたが、跨線橋(鉄道線路をまたぐ橋を「こせんきょう」といいます)の壁が壊されていました。
穴1 穴2

穴3
 無償というのは無理ですので、くま川鉄道様と相談することになると思いますが、球磨工の生徒または職員で修理できないでしょうか?絵の補修も必要なので、美術の先生や美術部の生徒の助けも必要かもしれません。
 球磨工生のしわざでなければよいのですが、とにかく公共物を破損するのは犯罪(刑法261条:器物損壊罪)ですので、絶対にしてはいけないことです。

 くま川鉄道様には、球磨工卒の社員もおられます。列車の上で働いている方の一人のはずですが、遠すぎて分かりませんでした。
球磨工卒?

 くま川鉄道様をはじめ、人吉・球磨の多くの事業所の皆様、インターンシップお世話になります。
(今回の訪問では、「先生も生徒と一緒に車両運転体験しますか?」と声をかけていただきました。色々なものを運転しますが、車両は経験がないので楽しみです。)

防災訓練

 14日(金)LHRは防災訓練でした。

 避難開始
防災訓練1 防災訓練2

 講評など
防災訓練3 防災訓練4

 消火訓練
防災訓練5 防災訓練6

防災訓練7 防災訓練8

 ちょっとフライング気味に避難してきたクラスもありましたが、静かに5分以内に集まることができました。
 消火訓練には未来の消防士もいたようで、頑張っていました。

球磨工フェスタ

 11月2日(土)は球磨工フェスタでした。
 写真をいっぱい撮りましたが・・・無い!メモリのどこを探しても無い!
 このようなことは初めてでしたが、メモリの接触不良のようでした。

 困った状況になりましたが、育友会3学年副委員長のIさまより写真をいただきましたので御覧ください。
フェスタ1 フェスタ2

フェスタ3 フェスタ4

フェスタ5 フェスタ6

フェスタ7 フェスタ8

フェスタ9 フェスタ10

フェスタ11 フェスタ12

フェスタ13
 調理など忙しい中で撮影いただいた写真ですが、フェスタを楽しむ生徒の様子がよく分かります。Iさま、ありがとうございました。

野球招待試合

 式典と講演の後、午後は野球の招待試合でした。

 招待校は熊本県立熊本工業高校です。
招待試合1 招待試合2

招待試合3 招待試合4

招待試合5 招待試合6

招待試合7 招待試合8

招待試合9 招待試合10
 手を抜くこと無く対戦していただきました熊本工野球部の皆様ありがとうございました。この点差はとてもよい経験になり、たくさんの課題を見つけるきっかけとなったと思います。

 熊本工にとっては故川上哲治さん(球磨郡大村(現・人吉市)出身、熊本工卒)に捧げる良い試合となったのではないでしょうか。

記念講演

 式典後にミズノトラッククラブの末續慎吾氏の講演がありました。

 演題『陸上競技を通じて学んでいること』
講演1 講演2

講演3 講演4

講演5 講演6

 演題を現在形としてある通り、末續氏は現役選手として活躍しておられます。
 現在までの様々な活躍・経験を聞くことができ、物事に打ち込むこと、逆境に負けずにがんばることを学ぶことができたと思います。翌日に県高校駅伝をひかえていた陸上競技部の生徒もしっかり話を聞き、応援の言葉をいただいてから駅伝に向かいました。

 末續慎吾様、お忙しい中、貴重な講演をいただきありがとうございました。

 講演では様々な映像も見せていただきましたが、肖像権などの関係上、ブログでの掲載はひかえました。

創立50周年記念式典

 11月1日(金)、本校体育館で創立50周年記念式典が行われました。

黙祷、開式の辞
式典1 式典2

国歌斉唱、学校長式辞
式典3 式典4

熊本県教育委員会挨拶、来賓祝辞:熊本県知事
式典5 式典6

来賓祝辞:熊本県議会議長、人吉市長
式典7 式典8

来賓祝辞:熊本県公立高等学校長会会長、来賓紹介
式典9 式典10

祝詞・祝電披露、お祝いの言葉
式典11 式典12

生徒代表誓いの言葉、校歌斉唱
式典13 式典14

閉式の辞
式典15

 様々な方が式典にお見えになっていたので、写真は小さめにし、肖像権などに配慮しました。
 御臨席いただきました皆様、球磨工創立50周年に対しお祝いいただき、ありがとうございます。さらなる発展を目指し、より一層の努力をしてまいります。

創立記念式典予行

 明日は創立50周年記念式典です。今日は予行が行われました。

 場所の確保と経費削減のため、生徒の椅子は教室の椅子を使っています。
予行1

予行2

 生徒の皆さん。明日の式典は1時間半程度ですので、しっかり聞いてくださいね。

閉会式

 第50回体育大会、閉会式の写真です。

1 開式
閉会式1 閉会式2


2 成績発表
閉会式3 閉会式4


3 優勝旗及び賞状授与
閉会式5 閉会式6


4 講評
閉会式7 閉会式8


5 校歌斉唱
閉会式9 閉会式10


6 国旗及び県旗・校旗の降納
閉会式11 閉会式12


7 万歳三唱
閉会式13 閉会式14


8 閉会宣言
閉会式15 閉会式16


 やっと体育大会の写真の掲載が終わりました。5000枚の写真の中から選ぶ作業は大変でした。

 今日の学校のネットワークは調子が良いです。何かあったのかな?

10/28~11/2の予定

 創立50周年記念式典と球磨工フェスタが終わるまでは、変則的な時間割が続きます。

10月28日(月) 代休(11月2日(土)球磨工フェスタの代休)
 今日は代休です。しかし、多くの生徒が部活動や球磨工フェスタの準備で登校しています。
代休1 代休2

代休3 代休4
 野球部、サッカー部、ハンドボール部の姿がグラウンドに見えます。早朝には陸上競技部の姿もありましたが、どこか走りに出たようです。
 体育館でも複数の部活動が活動しています。空手道部はちょうど休憩時間のようでした。

10月29日(火) 短縮授業、7限球磨工フェスタの準備
  1限 9:00~ 9:45  2限 9:55~10:40  3限10:50~11:35
  昼休み11:35~12:20
  4限12:20~13:05  5限13:15~14:00  6限14:10~14:55
  掃除14:55~15:10  フェスタ準備15:15~16:00  終礼16:00~

10月30日(水) 短縮授業、7限球磨工フェスタの準備
 29日(火)と同じ日程です。

10月31日(木) 短縮授業
 1限 9:00~ 9:45 式場設営(体育委員)、大掃除(その他の生徒)
 2限 9:55~10:40 生徒は体育館へ椅子を持って入場、式典リハーサル
 3限10:50~11:35 式典リハーサル
 昼休み11:35~12:20 昼食
午後12:20~16:00 式典・フェスタ準備
 終礼16:00~

 木曜日は通常の授業はありません。除草作業を含めた大掃除があるので体育服または作業着が必要になると思います。担任の先生の指示をよく聞いてください。
 式典リハーサルでは、頭髪服装の注意もありますので、きちんと整えていてください。よろしくお願いします。

11月1日(金) 創立50周年記念式典
式典ポスター

  8:45~ 8:55 SHR(よく指示を聞いて、間違えなく行動してください)
 10:00~11:15 記念式典
 11:30~12:40 記念講演
 12:40~13:25 生徒は椅子を教室に戻し昼食(椅子は11/2フェスタ閉会式後に戻す
 13:40~16:00 野球招待試合(生徒は体育服に着替えグラウンドに集合)
 試合閉会式終了後に終礼

 外部から多くの方が来られますので、いつも以上に服装を整え、しっかりと挨拶を行ってください。

11月2日(土) 球磨工フェスタ
フェスタポスター

  9:00~12:00 午前の部(ステージ部門)(一般公開していません)
 12:15~14:45 午後の部(一般公開しています)

 11月1,2日ともにフェスタ準備の時間はありません。10月31日(木)までに仕上げてください。

六調子音頭

 第50回体育大会、六調子音頭の写真です。
 保護者も観客も輪に入って踊りました。
六調子音頭1

六調子音頭2

六調子音頭3

六調子音頭4

六調子音頭5

 ブログで紹介する体育大会の写真もあと1つ、閉会式だけになりました。忙しくなければ、明日掲載します。

応援団競技 機械B群

 第50回体育大会、応援団競技の機械B群の写真です。
機械B群1

機械B群2

機械B群3

機械B群4

機械B群5

機械B群6

機械B群7

機械B群8

機械B群9

機械B群10

機械B群11

機械B群12

機械B群13

機械B群14

 やっと応援団競技の掲載が終わりました。もう少しで体育大会の写真も終わります。
 球磨工フェスタでは、育友会側でがんばらなければいけないので、毎年写真が撮れていません。今年は撮れるかな?

応援団競技 電気群

 第50回体育大会、応援団競技の電気群の写真です。
電気群1

電気群2

電気群3

電気群4

電気群5

電気群6

電気群7

電気群8

電気群9

電気群10


 我が家のパソコンのOSをWindows8.1に更新したところ、Internet Explorer11に変わり、ホームページの更新など様々な作業ができなくなりました。Internet Explorer9にしないと学校関係の作業の多くができませんが、どうやらダウングレードはできないようで、古いパソコンを出して更新しました。
 OSがよくなったのに、仕事はしづらくなる。納得いかない今日この頃です。

群対抗リレー

 第50回体育大会の群対抗リレーの写真です。
 大会最後のリレー競技と言うこともあり、みんな必死に走っていました。あまりにも必死であり、その表情はすさまじく、写真の選定に困りました。

 困った結果、表情のまともな写真が多かったコーナーの写真とゴールの写真だけを選びましたので、御覧ください。
群対抗リレー1

群対抗リレー2

群対抗リレー3

群対抗リレー4

群対抗リレー5

群対抗リレー6

群対抗リレー7

群対抗リレー8

 ホームページを御覧いただいている人吉・球磨の五高校の高校生の皆様、お待たせしました。明日の更新から、やっと応援団競技に入ります。群長や3年生中心の写真となりますが見てくださいね。

10/21~25の予定

 創立50周年記念式典や球磨工フェスタに向けて予定がつまっています。生徒の皆さんも10/21~25の日程には十分に気をつけてください。

21日(月) 短縮授業、フェスタ準備、冬服完全移行
 短縮授業、フェスタ準備の時間割は以下のようになります。
  1限 9:00~ 9:45  2限 9:55~10:40  3限10:50~11:35
  昼休み11:35~12:20
  4限12:20~13:05  5限13:15~14:00  6限14:10~14:55
  掃除14:55~15:10  フェスタ準備15:15~16:00  終礼16:00~

 夏服は終了です。21日から全員冬服です。登下校時にはブレーザーを来て下さい。特に下校時に着ていない生徒をよく見かけます。

22日(火) 短縮授業、フェスタ準備

23日(水) 短縮授業、頭髪服装指導
  1限 9:00~ 9:45  2限 9:55~10:40  3限10:50~11:35
  昼休み11:35~12:20
  4限12:20~13:05  5限13:15~14:00  6限14:10~14:55
  頭髪服装指導・フェスタ準備15:00~16:00  終礼16:00~

 この日の日程は私(ホームページ管理人)にはよく分かりません。上に書いているのは昨年度の日程です。昨年度は、朝読書なし、掃除なしで頭髪服装指導・フェスタ準備をしました。
 1年生は頭髪服装指導の後、柔道場で修学旅行の話を少しだけします。(頭髪服装指導の不合格者が9名以内であれば班別自主研修を実施。10名以上であれば保留または中止となることなどを伝えます。)
 昨日か今日に頭髪は整えたでしょうか?1年生は全クラス、21日または22日に担任・副担任の先生方による事前点検がありますよ。

24日(木) 短縮授業、フェスタ準備

25日(金) 校内検定日課
  1限 9:00~ 9:50  2限10:00~10:50  3限11:00~11:50
  昼休み11:50~12:35
  4限12:35~13:25  5限13:35~14:25  6限14:35~15:25
  掃除15:25~15:40  校内検定15:45~16:00  終礼16:00~

 今週は、フェスタの準備で短縮授業が入りますが、校内検定は進みます。課題も遅れることなく提出して下さい。

群対抗綱引き決勝

 ホームページ連続更新1188日目。偶然ですが、創立50周年式典が行われる11月1日に1200日目を向かえます。
 今日も第50回体育大会の写真です。電気群と建設工学群の綱引きの決勝戦です。
綱引き決勝1

綱引き決勝2

綱引き決勝3

綱引き決勝4

綱引き決勝5

綱引き決勝6

綱引き決勝7

綱引き決勝8


 1位建設工学群、2位電気群、3位機械A群、4位機械B群、5位建築群でした。

球磨工宅急便

 第50回体育大会、球磨工宅急便の写真です。

 空の箱を積み重ねて行うリレーです。
 箱の数が増えるだけでも難しい競技ですが、この競技が始まったとたんに強い風が吹き、ルール(一番下の箱だけ持つ、箱は身体で支えてはいけない)無用のリレーになってしまいました。
球磨工宅急便1

球磨工宅急便2

球磨工宅急便3

球磨工宅急便4

球磨工宅急便5

球磨工宅急便6

球磨工宅急便7

球磨工宅急便8

球磨工宅急便9

球磨工宅急便10

球磨工宅急便11

球磨工宅急便12

球磨工宅急便13

球磨工宅急便14

球磨工宅急便15

球磨工宅急便16

長縄跳び

 第50回体育大会、長縄跳びの写真です。
 この競技は3学年種目です。
長縄跳び1

長縄跳び2

長縄跳び3

長縄跳び4

長縄跳び5

長縄跳び6

長縄跳び7

長縄跳び8

長縄跳び9

長縄跳び10

 1年:球磨工ダービー(騎馬リレー)、2年:20人21脚と比較すると、おとなしい競技ですが、体育大会後に就職試験を受ける生徒への配慮でしょうか?

俵かつぎリレー

 第50回体育大会、俵かつぎリレーの写真です。
 男子は20kg、女子は5kgのウエイトを持って走ります。
俵かつぎリレー1

俵かつぎリレー2

俵かつぎリレー3

俵かつぎリレー4

俵かつぎリレー5

俵かつぎリレー6

俵かつぎリレー7

俵かつぎリレー8

俵かつぎリレー9

俵かつぎリレー10

 今年、女子のウエイトを10kgから5kgに変更したことにより、女子も参加しやすい競技になりました。

自動車学校説明会

 中間考査後、3年生に対して自動車学校の説明会が行われました。

1 3年次2学期中間考査までの成績で赤点教科が0科目
2 全教科の平均点が50点以上
3 交通違反や校則違反がないこと
4 進路が決定していること
などの条件を満たしている生徒は特別に11月30日(土)以降からの入校ができます。

 自動車学校からの説明
自動車学校説明会1


 生徒指導主事からの説明
自動車学校説明会2


 学年主任からの注意・連絡
自動車学校説明会3

 就職先によっては自動車の運転が必要と思います。免許の取得にはかなりお金もかかりますので、御家族とも十分相談してください。