北稜高校のホームページをご覧いただきありがとうございます 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます
| ||
ウメの花 | ナシの花芽 |
| | ||
こちらはナシの剪定中 | 剪定した大量の枝 |
本日は3年生が1.2年生へ進路の取り組みについて報告をする進路交流会でした。
3年生の真剣な話を聞き、1.2年生は進路への意識が高まった様子でした。
I01
セミタイトスカートを作っています!14名の家政科生活デザインコース2年生。
今日はファスナー付けの勉強です。表布の脇を縫って、ファスナーを付けます。
上手に縫えているかな?
I04
朝の気温は少々低くかったものの、その後は天候にも恵まれ
おかげさまで、小岱山一周チャレンジ大会を無事終了することができました。
仲間と励ましあいながら辛い山道を乗り越える様子
最後まであきらめず前に進み、学校まで辿り着いたときのあの笑顔
先にゴールした生徒が後に続く生徒たちに声援を送る姿・・・
北稜生の良い面が随所に光っていたように思います。
一番辛いと感じるあたりでいただく同窓会からのおいしいミカンや
ゴール後の育友会の方々からのあたたかい豚汁やぜんざい、おにぎりには
疲れた体が癒されたことでしょう。
大会開催にあたりご協力いただいた関係者の皆さま、ありがとうございました。
熊本県立北稜高等学校
ちらほらと、インフルエンザによる欠席が出始めました。
休み時間の換気や、マスクの着用、手洗いうがいなど、しっかり予防対策をしていきましょう。
写真は、北稜高校の玄関の花です。寒さにも負けず、美しく咲いています。
D01
図書館の園田先生にオススメの1冊を紹介していただきました!
『死ぬまでに絶対行きたい世界遺産300(古林克己 著)』
「普段私たちが見ている世界は本当に狭いです。広い世界を見に行ってください!」と熱いメッセージをいただきました。
1月も新しい本が入ってくるそうです。楽しみですね!
3学期もたくさん本を読みましょう!
D01
北稜高校 スクール・ミッション
(スクール・ポリシーを含む)
予定表ですので、状況により変更することがあります
ホームページの「お知らせ」や「すぐーる」による連絡をご確認ください