北稜高校のホームページをご覧いただきありがとうございます 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます
近日のニュースで話題持ちきりの台風8号。
幸いなことに北稜高校には大きな被害をもたらすことなく通りすぎてくれました。
いつもなら部活動でにぎわう放課後のグランドも、今日はこころなしか寂し気。
同じ学校でも、生徒のみなさんがいないとこんなにも違うのかと、改めて感じた一日でした。
I01
◆本日 7月9日(水)は平常日課にて6限目まで授業を行い直ちに下校となります。
◆7月10日(木)は休校。
◆7月11日(金)は平常日課で授業を行う予定です。(朝課外は中止とします。)
※ただし、状況によっては交通機関のマヒや道路寸断等も考えられますので、
安全が確保された時点で登校してください。
熊本県立北稜高等学校
今まで使っていたドラムがかなり古くなっていたので、新しいドラムを購入させていただきました。
これから吹奏楽部で大切に使っていきたいと思います。
これまでの黒ずんでいたシンバルとは、やはり音が違います☆ドラム担当大喜びです。
聞いてくれる皆さんに熱いビートを届けられるよう頑張りたいと思います。
I02
園芸科学科3年の草花専攻生は、来月に行われるフラワー装飾技能検定の実技試験のために、外部講師を招いての実技講習会がありました。
規定の幅や高さでリボンや花束を作らなければりません。思うようにリボンや花を扱うことができず、かなり苦戦しました。
最後は何とか規定のものを作ることができました。
今日は1回目ということもあり、かなり時間をオーバーしてしまいましたが、これから練習を重ねて時間内に終わるようにしていきます。
H04
熊本県のレスリング部がある高校の中で一番歴史があるのが北稜高校レスリング部です!!
現在は部員が少なくなってしまいましたが、写真の通り施設、設備ともに全国レベルです。昔の活気を取り戻すべく部員と顧問で手を取り合って頑張っています!!ぜひ応援よろしくお願いします。
D03
競技によっては、明日からいよいよ高校総体が始まります。
今、運動場と体育館では部活動生徒が大声を出し、汗を流しながら練習を行っています。3年生にとっては最後になる大会。悔いの残らないように頑張っていくので応援よろしくお願いします!
B04
ついに「中間考査期間」に突入しました。
授業とは違った表情や日頃見られない光景があるのもこの期間のみ。
悔いを残さないようガンバレ!!
B03
本日、午後から進路閲覧室の資料入替作業を行いました。
古い資料は処分して、棚を空けました。
進路指導室には、新年度の資料が届き始めました。
この進路閲覧室でいろいろな資料を参考に、自分の未来について考えてみませんか?
B02
こちらは、昨年度のレプリカを制作中 |
北稜高校 スクール・ミッション
(スクール・ポリシーを含む)
予定表ですので、状況により変更することがあります
ホームページの「お知らせ」や「すぐーる」による連絡をご確認ください