ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

北稜太鼓部頑張っています!!


今日は玉名警察署での冬の交通安全月間の出発式があり、北稜太鼓部が
太鼓の演奏させていただきました。
色々なパトカーやバイクが出発する中、北稜太鼓部のみんなも警察官のすばらしい
晴れ舞台に負けずに堂々と太鼓演奏してくれました。
 
今後も地域の活性化、安全に向け熊本県警と共に頑張っていきたいです。
J01

シクラメンの播種

今週、園芸科学科草花専攻生はシクラメンの播種(種まき)を行いました。
学校のシクラメンは現在満開なのですが、シクラメンは播種から開花まで約1年を要する
草花で、もう来年のために準備をしなくてはいけません。
これからは2年生が中心となって来年のシクラメンを育てていきます。
 

前回、シクラメン販売のお知らせをしましたが、花苗もまだまだ販売しています。
今、満開なのはデージーです小さくてかわいらしい花を咲かせます。
パンジーもまだまだあります。販売中ですので、ぜひ御来校ください。
 
※販売時間:平日16時~17時
  花苗(デージー・パンジー等)は全て¥50で販売しております
H04

2学期期末考査!!!

 2学期の期末考査が始まりました。週末を挟み、12月2日まで
4日間の考査です。日頃の個人の学習の成果が十分に発揮できるよう
最後までしっかり頑張って下さい!
 
 I02

被服実習、頑張っています!

こちらは、商業科2年生の家庭総合の授業です。
みんな真剣に自分だけのエプロンを製作しています。
来年はこのエプロンを着用して調理実習を行います!
頑張るぞ!
 
i04

保育園実習に向けて

 12月4日に家政科学科の3年生が保育園実習に行きます。その際に保育園で園児と遊ぶ
ための遊具の製作を行っています。喜んでもらえるかな!




h01

★花いっぱい運動★

 本日は北稜高校伝統の花いっぱい運動の日でした。北稜高校では、週初めに各クラスに花を配り校内緑化に努めています。2学期からは校内放送の呼びかけも行い、花言葉も紹介しています。綺麗な花が期末テストの勉強で疲れた心を癒してくれることでしょう!!!


I01

玉名大俵まつりで、北稜生・教職員が力走!

11月23日(日)に玉名市民会館前広場で大俵まつりが開催されました。
北稜高校からは、「俵ころがし」の高校生の部に田んぼアート班(+ソフトボール部)が出場、
大俵ころがしには教職員チームが出場しました。
なんと生徒たちは予選2位で通過し決勝戦へ進出しました。決勝戦では惜しくも4位でした。
教職員チームも1トンの俵に苦戦しながら予選9位と大健闘しました。




また、グルメフェスティバルにも参加し、農産物販売では多くの方にご購入いただきました。

G01

サイネリアの鉢上げ

 今日は農場実習でサイネリアの鉢上げを行いました。
このサイネリアは3年生の卒業式、来年の新1年生が入学するときに
体育館を飾るために栽培しているものです。

北稜祭が終わっても、生徒たちは次の行事のために頑張っています。
なお、サイネリアは一部、販売する予定です。
H04

シクラメン販売

北稜祭ではシクラメンを購入いただき、ありがとうございました。
シクラメンは現在も学校で販売しています。

単色タイプ

 フレームタイプ
最近はフレームタイプの変わったシクラメンの花が咲き始めました。
単色タイプも咲き始めたばかりのものがまだまだあります。
平日の16時~17時の時間帯のみで販売しています。ぜひご来校ください。
【価格】5号鉢…1000円、6号鉢…1500円(色・形は問わず)
H04

合格するぞ!

北稜祭が終わったばかりですが、放課後パソコン室をのぞくと、たくさんの生徒たちが
黙々と練習をしていました。

生徒たちは次の日曜日、ビジネス文書実務検定を受験します。
健闘を祈ります!
A01

北稜祭(2日目)

本日は、体育館のステージでは家政科学科のコスチュームショー、プロジェクト発表、
クラス企画が行われ、屋外では園芸科学科と造園科および同窓会の農産物販売、
育友会のだご汁配膳や掘り出し物市等が行われました。

大勢のお客様に来校していただき、活気にあふれた北稜祭となりました。
来校していただきました皆様、そしてご協力いただきました育友会や同窓会の方々、
大変有り難うございました。



G01

北稜祭開催初日

 いよいよ、北稜高校の文化祭『北稜祭』が本日よりスタートしました。
 体育館ではステージ発表、教室では学習活動や部活動の展示が行われ、
屋外では商業系学科の北稜フェア、家政科学科の食品バザー等が行われました。


明日16日(日)は、コスチュームショー・農産物販売・クラス企画等が行われます。
多くの方の来校をお待ちしています。
G01


 

お待ちしています

本日から2日間、北稜祭となります。ただいま心を込めて準備中です。是非足をお運びください。
  

左は家政科学科による食品バザー、右は商業系学科による北稜フェアの準備の様子です。

B01

収穫感謝祭と北稜祭前日

本日の収穫感謝祭では、クラスごとに豚汁を全校生徒でいただきました。



体育館では、ステージ発表の本番に向けてリハーサルに大忙しでした。

G01

収穫感謝祭に向けて

明日14日(金)は収穫感謝祭が行われます。
収穫感謝祭では、学校で生産した農産物を使って調理し、全校生徒で食べ物に感謝しながら
美味しい食事をいただきます。そのために今日は、事前準備として、クラスごとに釜戸の設置と
食材の切り込みをしました。



G01

2014 熊本農業フェアに参加

 11月8日(土)・9日(日)に農業公園で開催された熊本農業フェアに、
園芸科学科、造園科の生徒が参加し、学校で生産した農産物の販売と
学校の学習活動の紹介を行いました。

G01

九州中部大回廊プロジェクトに出演

 県北地域の魅力を “つなぎ、結び” 懐の深い魅力あるくまもと県北地域をつくりだす
プロジェクトが九州中部大回廊です。
北稜高校田んぼアート班は地域の魅力を発信する「つなぎ人」として出演しています。
9月26日に撮影したこのプロジェクトの影像がただいま県庁ホームページで発信中です。

撮影中

九州中部大回廊 - YouTubeより
県北地域の魅力を発信しています。ご覧ください。
G01

JAたまなの食育活動に参加

 11月8日(土)JAたまな親子わくわく体験農園が開催され、サツマイモの収穫をしました。
北稜高校からも園芸科学科3年生が7人参加し、親子70人と一緒にサツマイモの収穫を
しました。JAたまなでは、食育活動の一環として毎年開催されています。
実は、小学生の頃親子わくわく農園体験に参加していたという本校生徒もいて、
JAたまなの担当の方と驚いた次第です。
 5月17日のイモ苗を植え付け、本校生が植え方を教えました。   

 北稜生と九看大生でイモの収穫前に、芋づるを切り取っていきます。

 一人買い物袋一杯は収穫できました。

G01

面接練習

大学の推薦入試が本格的に始まり、課外授業の合間も面接の練習を取り組んでいます。
頑張れ、北稜生!

F01

もうすぐ北稜祭

来週の土日に北稜祭を控え、各クラス準備に追われています。
写真は2年組の壁新聞班です。

F01

熊本シェイクアウト訓練

本日は県内一斉の地震避難訓練がありました。
本校も1時限目終了後に校内放送を合図に机の下に隠れました。
男子生徒等からだの大きい生徒は少し無理があったかな・・・・

F01

受験勉強真っ最中

今年度は就職試験が好調で、推薦入試でも続々と合格が決まっている。
そんな中センター試験を利用して受験する生徒の受験勉強はまだまだ終わらない。
学校全体が北稜祭の準備モードでも日々修練。
ガンバレ北稜生!

F01

芸術の秋

28日(火)に本校体育館にて芸術鑑賞を行いました。
今回は福岡県より劇団をお招きし約2時間、演劇を鑑賞しました。
後半は北稜生も参加してワークショップが行われました。
 
また、劇団の方から学校へサイン色紙をいただきました。
ありがとうございました。

部活動も頑張っています!


北稜高校は、様々な学科の取り組みがありますが、部活動も日々頑張っています!
吹奏楽部さん。文化祭前の練習頑張ってました。

たまな環境(エコ)フォーラム

10月18日(土)に横島町公民館で
「たまな環境(エコ)フォーラム~地球の環境は地域から~」が
開催され、本校造園科の一年生が環境問題について意見発表を行いました。

造園科での学習をいかして環境について考えたことを
これからも様々な機会に表現していってほしいと思います。
F02

北稜祭迫る!


28日、29日に文化祭企画の審査があります。
審査にむけて各クラス動き始めました。残りあと約3週間…。
皆さんを楽しませる文化祭にしましょう!

農業クラブ全国大会(沖縄大会)に参加!

 10月22日(水)から10月23日(木)に沖縄県で行われた、第65回日本学校
農業クラブ全国大会に3名の生徒が参加してきました。
 農業鑑定競技会造園の部では、荒瀬君が見事に優秀賞に輝きました。
多くに方々に応援いただき、ありがとうございました。
今後も、良い成果が得られるよう頑張ります。

北稜高校就農者研修会

10月24日(金)から25日(土)1泊2日で、就農支援事業の一環として就農者研修会が
開催されました。就農や農業関係への進学・就職を希望する15名が参加し、
菊池・阿蘇地域で活躍されている農家から経営や施設の説明をしていただき、
農業の現状や農業の魅力を学習することができました。

梨農家で、最新の梨の木の仕立て方を学ぶ

花農家で、トルコギキョウの栽培を学ぶ
G01

交通安全教室・交通安全講話

玉名警察署と玉名市交通安全協会より講師をお招きし、
交通講話と自転車のシミュレーターを使った実技講習を行いました。

生徒代表数名と職員が自転車シミュレーターを体験しました。
左右確認と後方確認の大切さや身近に様々な危険があることを
自覚することができたと思います。
F02

介護技術講習会

昨日5,6限目、3年6組の家庭看護・福祉選択者6名が、日本赤十字社熊本県支部の
村田裕子先生のご指導のもと、介護技術を学びました。
新聞紙から作成するペーパーバックの作り方や、ベッドメイキングの仕方、体位変換、
移動介助など充実した実習があり分かりやすい講師の先生のお話に生徒も聞き入って
いました。
  
謝辞でも、「今後の生活に役立てたい。」と述べており、それぞれの進路に進んでいく
3年生にとって大変良い体験となったようです。
村田先生、お忙しい中、ありがとうございました。
I04

花苗

素晴らしい秋晴れの陽気に誘われて、散歩がてらハウスへ足を運ぶと、
生徒たちが花苗に水やりをしていました。色とりどりの花が綺麗です。

花苗は販売をしていますので、購入を希望されるかたは北稜高校へお問い合わせください。
D05

技能五輪

11月29、30日に愛知県で行われる技能五輪全国大会造園の職種に出場します。
造園の職種で高校生が出場するのは県内初です。
メディアにも注目され、20日にKKTテレビタミンの取材がありました。
放送は28日(火)16:45~17:30の予定です。
ぜひ、ご覧ください。応援もよろしくお願いします。

調理実習

2年6組家政科学科の調理実習の一コマです。手際が良くて感心しました!



レストランで食べるような素晴らしい一品が完成しました。

週末に家庭で同じものを作り、家族に喜んで(褒めて)もらったそうです。
D03

レスリング場にて

中間考査も終わり、生徒がレスリング場でウエイト(筋トレ)をしています。



楽しそうに、きつそうに頑張っています。
D02

1年生 学年大掃除

本日まで行われた2学期中間考査。
考査終了後、1学年全生徒で大掃除をしました。
1組:ハートフルパーク内の掃除
2・3組:ソフトボール場とテニスコート間の溝の土砂上げ
4組:学校周辺通学路の清掃(ゴミ拾い)
5組:家庭科棟・商業棟裏の草取り


クラスの仲間と協力し合って頑張りました!お疲れ様でした!
 
D01

春を待つ…

生徒が販売に来たパンジーを寄せ植えしてみました。
淡い紫と黄色の優しい色合いです。冬を越えて、来春まで楽しめますよ。

手話による発表会

家政科学科3年生の家庭看護・福祉の授業で
手話とペープサートを使った発表を行いました。
みんな手話に興味を持ち、簡単な自己紹介などもできるように
なったので今後に活かしていってもらいたいと思います。

秋なのに・・・

今年もイボ無しキュウリ(フリーダム)の収穫が始まりました。
本校販売所にて午前9時半から10時半まで販売しております。
少しずつ量も増える見込みです。お待ちしてます!!
 

爪楊枝アート

昨年に引き続き、田んぼアート2014のレプリカの作成が行われていました。
(商業系学科、課題研究の授業にて)
爪楊枝1本1本に色を塗りイネを再現。原画どおりに数万本を刺していきます。
北稜祭での展示を目指し今後も地道な作業は続きます。
みなさん見に来て下さいね。

造園科庭園製作!

まだ暑さが続く中、造園科の生徒達が汗まみれになり、庭園を造っています。
もうすぐ完成予定です。学校に来られた時には、ぜひご覧下さい。
 
B04

皆既月食

 昨日、部活や勉強を終えた生徒が下校し始める18時頃から、だんだんと月食が始まっていきました。
下校途中の生徒も数年に一度の天体ショーに見入っていました。
次の皆既月食は2015年4月4日だということです。
  
B05

食欲の秋!

「天高く馬肥ゆる秋」といいますが、肥えるのは馬だけではありません。

今日も生徒たちが農産物の販売実習でみかんや梨を売りに回ってました。
北稜高校の農産物は美味しくて人を肥やしてしまいます。
 
B02

コスチュームショーに向けて

コスチュームショーに向けて最後の追い上げに入っています。
装飾や、裾の長さを確認し、完成に向けて頑張っているところです!
      
A04

短期留学生 来たる!!

昨日より短期留学生のJonathan Lim 君が本校にやって来ました。
オーストラリア出身でシンガポール生まれの彼は16歳です。
早速昨日から我々と同じ授業を受けています。
日本語に興味があるとのこと、いろんなことをお互い学び合ってくださいね。
    
写真は「社会と情報」のクラスの一コマ。
B03

防災避難訓練

 本日は地震によって火災が起きた設定で防災避難訓練が行われました。
速やかな避難ができたのではないかと思います。
万が一に備えて訓練しておくことは大切なことです、これからも真剣に取り組みましょう。
 生徒だけでなく、職員も熱心に消防署の方の説明を聞き、防災への対策をしました。
 

B01

総合実践

3年生の情報処理科と商業科、2クラス合同の総合実践という授業風景です。
各班に分かれて、北稜祭での販売実習の準備を行っています。
  
北稜祭は11月15日16日の2日間です。
多くの方々のご来校をお待ちしております。みなさん、こうご期待!!
A02

寄せ植えを作りました

園芸科学科の2年生で10月5日(日)におこなわれるハートフルコンサートinARIAKE
装飾する寄せ植えを作りました。
行かれる方は本校生が作った寄せ植えもご覧いただけたらと思います。
  
ちなみに当日は本校生徒による農産物販売もありますので、そちらもよろしくお願いします
H04

相談室が新しくなりました!

相談室が新しくなりました。以前は照明が少し暗かったり壁の色がかなり落ち着いた色
だったのですが、ガラッと印象が変わり、明るい雰囲気になりました。
気軽に相談に来てくださいね!

A05