球磨工ブログ

カテゴリ:学校風景

修学旅行説明会

 1年生の11月8日(金)6限LHRは、修学旅行関連の内容で、部屋割りや自主研修の班の確認とJTB様による東京自主研修の説明が行われました。

 今年度の自主研修は、修学旅行4日目を終日使って行われます。
 どのようなコースにするかは、各班で計画することになりますが、そのために使用するガイドブックの説明などを中心に話が行われました。
説明会1 説明会2

説明会3 説明会4

 さて、1年生の皆さんはどのような場所を巡りますか?
 私(ホームページ管理人、1学年主任)は、全班の行動を集約し、一番球磨工生が集中している場所を回ろうと考えておりますので、節度ある行動をお願いします。

献血セミナー

 11/6(水)15:10~15:50、本校体育館で献血セミナーが行われました。

 講師に熊本赤十字血液センターの髙村様をお迎えし、DVD視聴、血液の話、献血の現状など様々な講話をいただきました。
献血セミナー1 献血セミナー2

献血セミナー3 献血セミナー4

献血セミナー5 献血セミナー6

献血セミナー7 献血セミナー8

献血セミナー9 献血セミナー10

献血セミナー11 献血セミナー12

 献血の話よりもキャンペーンの話の方に反応している生徒が多くて、ちょっと残念でしたが、1月に球磨工に献血バスが来た時には協力をお願いします。

化学基礎

 今年度は実験した内容をブログに残しておこうと考え、掲載しておりますが、自分の事は後回しになってしまっています。

 さて、10月は体育大会のビデオを鑑賞、修学旅行のホテル部屋割りや班分け、フェスタ準備に化学基礎の授業を使い、実験できませんでした。(授業自身は第3章、3学期の内容に入っていますのでご安心ください。)

 しかし、9月初旬の実験07、9月中旬の実験08ともに掲載しておりませんでしたので、まずが実験07高分子化合物2から載せます。

 実験06に続き、実験07も高分子化合物の実験です。

実験07 高分子化合物2
 プラスチックに代表される高分子化合物ですが、その多くが水と混ざり合いません。(水に溶解や分散しません。)しかし、一部の高分子化合物は水に分散でき、その溶液をゾルやコロイド溶液と呼びます。液状のり、卵の白身と黄身、牛乳、豆乳など身近なものにもゾルはあります。

 ゾルの特徴は固まることです。固まった状態をゲルといい、ゾルがゲルに変わる反応をゲル化といいます。生卵がゆで卵になったり、豆乳が豆腐になったり、などなど料理の世界でもゲル化は多いです。筆記具のグリップなどに使用されているアルファゲル(αGEL)も有名ですね。

 今回の実験は、小学校や中学校で経験した人も多い、スライムづくりと人工イクラづくりです。お遊びにならないように、ゾルとゲルを学習してから実験に入りました。

1 40mLの洗濯のり(ポリビニルアルコールというプラスチックが分散したゾル)にお湯を加え100mLとし、よく混ぜる。
 昨年まではビーカーにお湯を沸かしていましたが、時間短縮のため電気ポットを使いました。
実験1

2 食用色素の水溶液を少量(2mLまでとしています)加え、色をつける。
実験2

3 ホウ砂の飽和水溶液(5~10mL)を加え、よく混ぜ、スライムをつくる。
実験3 実験4

4 遊ぶ
 小・中学校では楽しんでもらえるスライムですが、高校生には幼稚だったかな?
実験5 実験6

実験7 実験8

5 10%塩化カルシウム水溶液に1%アルギン酸ナトリウム水溶液を滴下し、人工イクラをつくる。
 この実験は、初めて行う生徒が多いようでした。今回つくったイクラは食べる事はできないものでしたが、何人かの生徒は手触りを楽しんでしました。
実験

 ゲル化の技術は、料理、化学工業製品などに応用されている大切なものです。スライムや人工イクラをつくったことだけでなく、ゾルやゲルの話も覚えていてくださいね。

球磨工フェスタ準備中

 11月1日(金)は式典などがあるので、フェスタの準備も明日まで。
 まだまだ、制作中のものが多いようですが、間に合うのでしょうか?

 下の写真は、ステージ発表の1年電気科です。15分の劇の予定が、21分以上かかっていました。もう少し分かりやすくまとめて、18分以内にしましょう。
準備中1 準備中2

 劇の練習が進む中、体育館は式典に向けて、幔幕、看板、金屏風の設置が行われました。
準備中3 準備中4

 金屏風にびくびくしながら、1年建設工学科の練習も進みました。
 激しい動きに服装が乱れる事もありますが、お許し下さい。
準備中5 準備中6

 1年建設工学科のステージは10分の予定が6分で終了しました。2つのステージ発表で25分と決められていますので、1年電気科が18分以内となれば、入れ替えも含め、ちょうど良い時間になりそうです。

 1学年主任(ホームページ管理人)として、時間だけでなく、内容もチェックしなければいけませんが・・・・・・ステージ発表は広い心で御覧ください。(教頭先生ごめんなさい。)

球磨工フェスタ準備中

 今年の1・2年生の展示はDVD上映が多いようで、私としてはちょっと残念です。フェスタの午後の時間は短いので、なかなか上映を見に行く時間は取れないのが教師側の状況ですが、見に来ていただく方々はどうでしょう?

 さて、1年生は初めての球磨工フェスタということですが、ステージでの踊り?や劇、教室でのDVD上映、セントラルパーク周辺でのアート作品展示が予定されています。

 教室では練習?する姿があったり、待ち時間に私(ホームページ管理人)の白衣を着てはしゃいだり・・・残り日数は少ないのですが完成するのでしょうか?(2枚目の写真は載せる予定ではなかったのですが、載せてしまいました。とっても良い笑顔がもったいないと思いましたが、モザイク処理しましたのでゆるしてね。)
準備中1 準備中2

 DVD作成は順調でしょうか?廊下に横になっていますが、完成するとどのようになるのかな?
準備中3 準備中4

 昨夜はInternet Explorer11に更新を邪魔されましたので、Firefoxを導入し、更新ができるようになりました。(Chromeも導入しましたがダメでした。)長く使用してきたInternet Explorerともお別れのようです。
 新しいものが手に入ることはうれしいのですが、今までできていたことができなくなるのはダメですね。何事も改善は難しいようです。