球磨工ブログ

カテゴリ:進路指導部

パーテーションを設置しました

 

進路指導室にパーテーションを設置しました。

木材に囲まれた進路指導室によくマッチした柔らかい印象です。

よく見ると本校の焼き印が!!

さすが素敵な雰囲気ですね!!

コロナ感染防止対策のある空間で、

安心して進路について学習できます。

「事業所向けインターンシップ事前説明会」を開きました

11月27日(金)本校大会議室にて、

インターンシップにご協力いただいている事業所様向けの事前の説明会を実施しました。

本日は、「インターンシップの好事例」「効果の高いインターンシップの設計」「本校の進路状況」「今年度のインターンシップの狙い」などのテーマについて、事業所の皆様とともに意見や情報の共有しました。

会終了後は、2年生の担任と事業所様との名刺交換会や校内巡回を行いました。

日頃なかなか見ることができない校内の施設や生徒の様子をご覧になり大変喜んでおられました。

 

今年度のインターンシップは、コロナ禍や水害の影響で実施できるかどうか大変判断に迷いましたが、

事業所様方のご協力のもと、実施の方向で進んでおります。

ご協力いただきます事業所様に厚く御礼申し上げます。

なお、インターンシップは、生徒向けの事前説明会が12月7日(月)、

就業体験は12月8日(火)から4日間の日程で、

人吉球磨地区を中心に県内各地で行われます。 

 

インターンシップでは大変お世話になります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

会場の様子。お忙しいところお集まりいただきありがとうございました。

最初に、効果的なインターンシップについて、

熊本県高校教育課 藤原キャリアプランニングスーパーバイザーから説明がありました。

次に進路状況やインターンシップのねらいについて、松村進路指導主事が説明しました。

高校教育課 藤原キャリアプランニングスーパーバイザーが、

事業所様からの質問に答えました。

校内見学では、教室棟や実習棟を見ていただきました。

ちょうど生徒たちが模型を見ながら、

家の構造と電気の配線について学んでいました。

事業所の方々も興味深く見ておられました。

グループワーク・グループディスカッションの練習をしました

グループワーク・グループディスカッションの練習をしました。

 

グループワーク・グループディスカッションは、

集団における、協調性・リーダーシップ・フォロワーシップ等を測定するために、

近年多くの事業所が取り入れている入社試験の一つの形式です。

 

今年度はコロナウイルス感染防止の観点から、

面接や試験をリモートで行ったりする事業所も少なくありません。

グループワークやグループディスカッションも例年に比べ、

実施する事業所は少ないようですが、

事前にしっかりと準備をして、

試験当日は、立派なディスカッション・ワークができるよう、

がんばって欲しいです。

 

3年生向け作文試験対策講座

 

6時間目を使って、3年生の作文試験対策講座を実施しました。

 

就職試験や進学試験では、学力試験の他に、作文や小論文を課されることが多いです。

しかし、いざ書いてみるとなかなか文章にならないものです。

 自分なりの考えはあるけれど、どう書きだしたら良いのか?

 どのような文章構成にしたら良いのか?

 言葉の言い回しは?

など、それぞれ悩みどころはありますね。

 

今日のお題は「あなたが高校時代打ち込んだことについて三百字以内で書いて下さい。」

字数制限300文字が多いと感じるか少ないと感じるか?

 

今日の作文試験対策講座で、少しでもスキルアップと合格につながればと思います。

がんばれ3年生!!

 

      

   

 

就職試験まであと1ヶ月

就職試験まであと1ヶ月。

3年生も準備が加速しています!!

今日は、毎朝の学習の様子を御紹介します。

 

漢字や計算と言った一般常識を勉強する生徒、

専門分野を勉強する生徒。

朝のキリッとした空気の中、それぞれの進路実現のために努力を重ねています。

 

今年度の3年生190名の生徒は、

就職に143名(75.3%)、公務員に14名(7.3%)、進学に33名(17.4%)

の希望をしています。

例年に比べ、進学・公務員を希望する生徒が増えています。

全員が内定・合格を得られるよう、しっかりがんばって下さい!!

 

球磨工業高校では、就職だけでなく、国立大学をはじめとした進学や公務員にも強い学校です。

工業の学びを通して、心と身体を成長させることができますよ。