船高日記

船高日記

【2学年】進路別保護者会

 平成29年2月8日(水)第2学年進路別保護者会を行いました。全体会では米納校長のあいさつの中で「目標を持つこと」、「目標達成のスケジュールをたてること」、「力をつける努力をすること」の話がありました。続いて、松﨑先生からこれから1年間のスケジュールと取組み方について説明がありました。

 その後、「4年制大学・短大進学」、「看護・リハビリ専門学校」、「その他専門学校」、「就職」などに分かれて分科会が行われました。生徒は保護者と同席のなか、思い思いの将来を描きながら、先生方の話を真剣な表情で聞いていいました

 
        大学・短大の分科会                看護・リハビリ系専門学校の分科会

 
         専門学校の分科会                      就職の分科会
  

 

                         全体会の様子

【1学年】充実したキャリア研修でした

 1月26日(木)1学年キャリア研修を実施しました。当日はクラス毎に別れ、企業見学や文化体験、専門学校での体験授業等大変充実した研修を行うことができました。
 
新日鐵住金では製鋼工程を見学、スケールの大きさに圧倒されました 機内を再現した教室での体験授業、充実した施設です

 
大塚製薬ではポカリスエットの製造工程を見学、お土産もいただきました 麻生専門学校では希望の進路に分かれ楽しい授業を体験

 
安川電機では高度なロボット技術に感動しました         日銀展示室40億円のパレット(模型)日銀の役割も理解できました

 
 再春館製薬所ではマナー研修も受けました           FBSニュース生放送中!緊張感に満ちたスタジオを体感しました

 
小岱工芸館で陶芸制作体験、作品が焼き上がるのが楽しみです  福岡市博物館には様々な展示物があり、創作意欲が高まりました

 各クラスとも普段ではできない貴重な体験ができました。とても楽しく充実した研修でした。各事業所の皆様には、お忙しい中受け入れていただき、ありがとうございました。
 

【写真部】後期写真コンテスト表彰式

1月31日(火)熊本県立第二高校セミナーハウスで平成28年度熊本県高等学校文化連盟写真部後期写真コンテストの表彰式が行われ、写真部の西山さん(2年)と緒方君(2年)が出席しました。西山さんは前期写真コンテストに引き続き2度目の表彰で緒方君は高文連主催の大会では初めての表彰となりました。

 また、本校写真部は平成28年度熊本県高等学校文化連盟写真部年間表彰団体の部で3位で表彰されました。写真部は同好会から活動をはじめ、本年度から部活動として活動を行い、有終の美で本年度の活動を締めくくりました。写真部の皆さん、来年度もさらなる活躍を期待しています。

 

  

城南地区駅伝

平成29年1月28日(土)は晴天で、例年より気温が少し高めのなか、本渡運動公園陸上競技場スタート・ゴールの城南地区高等学校駅伝競走大会(女子:5区間12km、男子:6区間20km)が行われました。今回は長距離走大会上位の運動部活生を中心メンバーで参加しました。大会結果は、女子12位(18チーム参加)、男子12位(25チーム参加)と昨年の15位を上回る結果を残すことができました。特に5区の右田君は区間6位の力走でした。参加した生徒はこの貴重な経験に自信を持って、それぞれの部活動を盛り上げて欲しいと思います
 
 

【学校行事】2月の全校朝礼を行いました

1月30日(月)、まだ1月ですが2月の全校朝礼を行いました。
3年生は先週の学年末考査が終了したたため家庭学習に入り、1・2年生だけの集合となりました。
今まで座っていた位置が次の学年の位置になり、新鮮な気持ちで全校朝礼を迎えました。

 
最初に、今週から産休に入られる田淵先生(芸術科)の後任として来られた「岩本義久」先生の紹介がありました。
2年前も本校でお世話になった先生です。どうぞよろしくお願いします。

 
その後は進学・就職が決まっている3年生の体験談が報告されました。
進学代表として、3年1組の増渕さん、就職代表として3年B組の角くんが報告しました。
どちらの報告も今の進路を決めるまでの過程と、目標に向かってしっかり勉強や資格取得に取り組んだ姿が報告されました。


各種委員会報告では、今月より代表者が新しくなった委員会もあり、少し緊張した様子も見られました。

 
最後に恒例の校歌斉唱がありました。
3年生がいない中でも大きな声で歌ってくれました。