船高日記

船高日記

IEC国際大学校総合英語暗唱大会に出場しました

 7月15日(土)、やつしろハーモニーホールで開催された標記の大会に1年生の伊福君と丸山さんが出場しました。「星の王子さま」の一節を暗唱するものでした。名作であり、難しい単語や表現の詰まった英文で、残念ながら入賞は逃しましたが、挑戦することの大切さと意義を学びました。
「今まで努力してきたことが発揮できて良かったです」(丸山さん)、「新たな自分を発見することができました」(伊福君)・・・是非、来年も挑戦してください。

 

【1学年】進路講座を実施しました

 (株)キッズコーポレーション松尾祥章氏をお招きして、第1学年進路講座を実施しました。講座の内容は、多数の著書で知られる(有)クロフネカンパニー代表取締役の中村文昭氏の講演で、演題は『「人間力」で、でっかく生きろ!』でした。中村氏は「返事は0.2秒」「頼まれ事は試され事」「できない理由を言うな」「今できることを探して動け」という4つの鉄板ルールを、ご自身の体験をもとに熱く語られました。暑い中でしたが、生徒達も真剣に聞いており、今後の自己実現につなげてくれるものと思います。保護者の方もご来校いただき、ありがとうございいました。
 

【電子機械科】1・2年生工場見学を実施しました

 7月12日(水)、電子機械科2年生の工場見学を実施しました。2年生はそれぞれの希望により、2班に分かれ、ジャパンマリンユナイテッド(株)とアイシンキャスティング(株)、(株)トッパンエレクトロニクスプロダクツと平田機工(株)をそれぞれ見学しました。いずれも高い技術力で県内で活躍されている企業です。今後の進路活動に向けて大変有意義な研修ができました。
 7月13日(木)、電子機械科1年生は、鹿児島県の川内火力発電所と川内原子力発電所の見学を行いました。原子力発電所展示館では、実物大の原子炉の模型や燃料棒等も見ることができました。小指の先ほどの大きさのペレット1個で、標準的な家庭の半年分の電力をまかなえるなど、興味深い説明をたくさん聞くことができました。
 見学を受け入れていただいた企業の皆様、ありがとうございました。

原子力発電のしくみの説明

実物大の原子炉模型

育友会の皆様ありがとうございました

 7月13日(木)、15日から長崎で開催される水泳の九州大会に出場する1年江原さんと、夏休みに全国総文祭に出場する写真部3年西山さん、書道部3年横山さん・谷田さんに本校育友会から奨励金が渡されました。熊本県代表で各大会に参加する皆さんには、これまでの練習の成果を発揮し、より高い舞台で多くのことを学んできて欲しいと思います。

同窓会の皆様ありがとうございました


 7月10日(月)、同窓会の副会長川野様と事務局長の川﨑様が来校され、今年度全国大会に出場する各部活動に同窓会からのお祝い金と激励のお言葉をいただきました。宮城県で開催される全国総文祭には、写真部の西山さん、書道部の横山さんと谷田さん、また、書道部は愛媛県で開催される書道パフォーマンス甲子園にも出場します。秋には秋田県で開催される全国高等学校ロボット競技大会にマイコン制御部が出場します。各部活動の代表からは、全国大会への抱負と、いつも支援していただいている同窓会への感謝の言葉が述べられました。皆さんの活躍を期待します。