球磨工ブログ

2014年3月の記事一覧

選考委員会(御案内)

 平成26年度の育友会の役員などを選考する選考委員会の案内を24日(月)に配付・送付しました。(人吉・球磨から離れている方には送っていません。)

1 日 時 4月4日(金) 19:30から
2 場 所 本校 管理棟2階 大会議室
3 議 事
(1)会長・副会長・監査・議長(総会)の選考
(2)学年委員・広報委員候補の情報収集(特に1学年)
(3)入学式について
(4)育友会入会式について
(5)育友会総会について
  ア 議長の選考
  イ 平成25年度育友会役員表彰(案)
(6)4,5月の予定

 平成25年度の役員・委員の皆様、よろしければ平成26年度も引き続き役員・委員をお願いいたします。諸事情で役員・委員を離れる場合は、後継者を御紹介いただけると助かります。

 新入生保護者について、情報をお待ちしております。4日(金)の会議では新入生の名簿を見ながら、情報交換し、新年度の育友会の体制を整えましょう。

2月のアクセス記録

アクセス数
 合計    5860件
 一日平均   209件
 一日最低    89件 2月23日(日) 
 一日最高   361件 2月 3日(月)
ブログ更新数   47件

アクセス記録

 アクセス数がどんどん減っていますが、情報の伝達はうまくいっていることから、スマートフォンによるアクセスは増加しているものと考えられます。残念なことにスマートフォンのアクセス数はカウントされないため、どの程度アクセス数が伸びているのかは不明です。

4~2月のアクセス
 合計   94010件
 一日平均   281件
 一日最低     0件 1月13日(月) 
 一日最高   871件 1月22日(水)
 ブログ更新数 710件

 アクセス数は、Google Analyticsにより分析しています。トップページを通らず、ブログだけを見る方も多いようですので、訪問数とページビュー数の2つで分析し、集計には実状に近いページビュー数を用いています。トップページのカウンターと異なる数値となりますが、御了承ください。(スマートフォン用ホームページは集計外です。)

合格者招集

 25日(火)午前、合格者招集が行われました。

 写真は体育館での全体指導の様子です。(写真使用・掲載の許可をいただいていないので、写真はぼかしています。)
合格者招集1 合格者招集2

 今日済ませること、3月中に済ませること、4月8日に済ませることなどなど、準備がいっぱいあります。
 1つも漏れがないように、しっかり整えてください。
 ご不明な点がありましたら、学校へ問い合わせのほど、よろしくお願いいたします。

転退任者一覧

 新聞への掲載もありましたので、球磨工職員の転退任者一覧を載せておきます。

・佐野 校長
・森  教頭
・山下 教諭(国語)
・安達 教諭(地歴公民)
・梶川 教諭(理科)
・荒木 教諭(英語)
・田中 教諭(家庭)
・森山 養護教諭
・西村 教諭(機械)
・椎葉 実習助手(機械)
・豊岡 教諭(電気)
・角田 教諭(建築)
・梅田 実習助手(建築)
・馬場 講師(建築)
・岡本 事務主査

 今年度も多くの先生が御退職・御異動されます。  
 転退任式は28日(金)10:05~10:55です。

ワックスがけ

 教室棟2階と3階の廊下のワックスがけが行われました。

 20日(木)の教室移動では、教室の机や椅子を廊下に出し、教室のワックスがけを行いました。

 24日(月)は、大掃除の時間に3階の廊下、放課後に2階の廊下のワックスがけを行いました。

 こちらは、ワックスの乾いた3階の廊下です。明日の合格者招集で1年生を迎える準備が整いました。
3階廊下

 ワックス塗り立ての2階の廊下です。輝きが違うでしょう。ワックス使いすぎたかもしれません。
2階廊下

 ワックスがけに協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
 思いっきり、すべりこけた生徒さんたち、痣(あざ)とかできませんでしたか?

写真撮影

 1学年関係職員の写真撮影が11:30、2学年関係職員の写真撮影が13:30から行われました。どちらも卒業アルバム用の写真となります。

 下の写真は、撮影を終えて桜並木を通り校舎へ戻る1学年関係職員です。
撮影後

 2年後の卒業アルバムではありますが、修学旅行の写真を選んだり、作業は始まっています。早いように思えますが、あっという間に時は過ぎ去り、卒業となるんでしょうね。

 修学旅行の写真の申し込みは、本日全員分を出し終えました。
 受け渡しは28日(金)を予定していましたが、インフルエンザによる欠席が多く発生し、申し込みが遅くなりましたので、受け渡しは4月になります。

修了式

 あなたにとって、この1年間は長かったですか?短かったですか?
 目標は1つでも達成できましたか?次の目標は見つかりましたか?
 24日(月)は、1年の締めの修了式です。この1年を振り返り、しっかり反省して、次年度へつなげましょう。

 3学期表彰式が、まずはじめに行われました。

・成績優秀賞
成績優秀賞1 成績優秀賞2

・1年間皆勤賞(2年生)
1年間皆勤賞(2年生)1 1年間皆勤賞(2年生)2

・1年間皆勤賞(1年生)
1年間皆勤賞(1年生)1 1年間皆勤賞(1年生)2

・1年間皆勤賞(伝統建築専攻科1年生)
1年間皆勤賞(専攻科1年生)1 1年間皆勤賞(専攻科1年生)2

・校内検定優秀者(2年生)
校内検定優秀者(2年生)1 校内検定優秀者(2年生)2

・校内検定優秀者(1年生)
校内検定優秀者(1年生)1 校内検定優秀者(1年生)2

・ジャパンマイコンカーラリー2014 アドバンストクラス ベスト8
マイコンカー

・第59回城南地区新人駅伝競走大会 男子の部 総合優勝、4区 区間賞
駅伝1 駅伝2

・平成25年度前期写真コンテスト 入選
・平成25年度後期写真コンテスト 入選
写真

・平成25年度高校・大学等の学生が考える設計コンクール 高校生の部 優秀賞
設計コンクール

・ジュニアマイスター認定証 シルバー
ジュニアマイスター

 1年、2年ともに90名を超える皆勤賞であり、就職に有利に働くものと思われますが、遅刻や欠席が気になる生徒がいるのも事実です。(特に1年生)
 様々な表彰も大切ですが、まずは休まないことです。次年度の目標の1つに入れてください。

 表彰式の後は、修了式です。
 学校長講話、校歌斉唱、諸連絡の順で式は進められました。
学校長講話 校歌斉唱

教務部 生徒指導部

 今年度は創立50周年記念事業もあり、大変忙しい1年間でした。
 100年を1つの区切りとするならば、ちょうど折り返し地点です。100周年に向けて、新たな一歩を踏み出しましょう。

桜情報4

 連日の好天によりサクラの開花は六分~七分咲きとなりました。

 正門前と北門前の様子です。
正門前 北門前

 樹木によっては一輪も咲いていないものもあるようですが、それはヤエザクラと思われます。球磨工の敷地には5種類ほどのサクラがあるようです。
染井吉野1 染井吉野2

 正門を出て右側にあるサクラはソメイヨシノではなく、ヤマザクラのようです。
山桜1 山桜6

 校内の様々な場所にツクシが出てきました。また、小さな花も見かけるようになりました。
ツクシ レンゲ

ツユクサ スミレ


品質管理検定(QC検定)

 品質管理検定(QC検定)は、品質管理に関する知識をどの程度持っているかを全国で筆記試験を行って客観的に評価を行うものです。
(一般財団法人日本規格協会のホームページより抜粋)

 日本のほとんどの企業では、品質管理が実施されています。この品質管理を実施するためには、そこで働く人々の品質管理に関する意識、能力、改善能力が重要です。

 三連休の最終日、23日(日)本校教室棟3MA~3Eの教室で試験が行われました。
QC検定1 QC検定2

QC検定3 QC検定4

 生徒と一緒に職員も受験しています。
 本校は生徒以上に職員ががんばって資格を取り、生徒の指導に当たっています。