球磨工ブログ

2021年10月の記事一覧

球磨工フェスタのポスター完成!!

11月9日(火)に行う球磨工フェスタ(文化祭)のポスターが完成しました。

今回はなんと!3枚採用しています。

作画は全て3年機械科の豊永眞大君です。以前、スマートフォンでさらさらっと器用に描いて見せてくれたことがあります。ちなみに、球磨工オリジナルグッズのクリアファイルのイラストも豊永君が手がけてくれました。

 

令和3年度後期進学公務員課外開講式

 

本日(10月25日)より後期の進学公務員課外がスタートしました。

初日の今日は開講式ということで、進路指導主事からの講話や課外受講における注意事項を説明。

その後、各コースに分かれて、オリエンテーションを行いました。

 

「ローマは1日にしてならず」

 

進路実現には、日ごろからの努力の積み重ねがとても大切です。

それぞれの夢に向かって、今日から本格始動します!

 

後期進学公務員課外は、10/26(火)~3/24(木)まで実施します。

MICAさんの歌唱に聴き惚れる、の巻【芸術鑑賞】

令和3年度の「芸術鑑賞」を実施しました。

今年度はシンガーソングライターのMICAさんをお招きし、体育館でライブを行っていただきました。

私たちが良く聴くCMソングもMICAさんが作り、歌われています。

歌声や楽器の一音一音がとても美しく洗練されていて、聴き惚れてしまいました。

歌詞も優しく、心に響きました。

生徒達は背筋をピンと伸ばして聴き入っており、本当に感動したときは人は動きがぴたっと止まってしまうのだ、ということを知りました。

アップテンポの曲ではノリノリ。

ノリノリ。

生徒代表が御礼の言葉を伝えます。MICAさんは優しくこたえてくださいました。

本日は、素晴らしいステージをありがとうございましたキラキラ

※おまけの写真です。

休み時間に音響のスタッフさんに配線など専門的な質問をする本校職員。

MICAさんもMCでお話しされていましたが、「さすが、工業高校と思いました。」とのことです。

【3年生】自動車学校の説明会

球磨工業高校では、3年生の就職試験が落ち着いてきたこの時期に、

自動車学校から先生をお招きし、

自動車免許取得のための説明会を開いています。

AT車やMT車の違い、免許取得までの流れなどを説明いただきました。

球磨工は就職をする生徒が多く、卒業後すぐに通勤や仕事で必要になるであろう資格です。

安全なドライバーを目指して資格取得に向けて頑張ってください。

 

令和3年度中学生体験入学を実施しました。

10月16日、中学生向けの体験入学を実施しました。

多くの生徒の皆さん、保護者の皆さん、先生方に御参加いただきました。

それでは、体験入学の様子を写真にて紹介いたします。

※機械科・電気科・建築科・建設工学科の写真はランダムに掲載しています。

鉄筋組み立てに挑戦!

ドローンも登場!カメラ搭載で、モニターに映像が中継されました。

VR体験も登場!熊本地震で被災した橋の立て替えの様子を見ることができました。

全方位バーチャル体験、ということで「うぉーー!!」と大盛り上がり。

測量の様子。高校3年生にもなると技術が身について、様になりますね!

伝統建築部の工作物の紹介。熱心に聞いてくれています。

機械科に導入された「マシニングセンタ」という機械。かなり大きくて、中学生の皆さんは驚いたのではないでしょうか。

「マシニングセンタ」で作った工作物です!

溶接部が作ったロボットの実演も行いました。

電圧や電流を調整して電気をつけます。中学生も体験しました。

ロボット。ピンポンを拾い集めています。

溶接です。

旋盤加工です。熊本県高校生ものづくりコンテストで優勝した選手が実演してくれました。

伝統建築専攻科も匠の技を見せてくれました。

中学生の鉋がけ体験。

鉋がけを体験してくれた中学生には木製キーホルダーをプレゼントしました。

建築科を説明した本校生。

測量の機械で遠くのものを見ます。

鍛造。鉄は熱いうちにうて!

 

3Dプリンタで作ったキーホルダーのプレゼント。

ものづくりコンテスト「電気工事」出場選手の実演。

今年の体験入学では、資料が持ちやすいように球磨工オリジナルクリアファイルを準備しました。

球磨工生がデザインしています。他にも、うちわ、マスクもプレゼントしました。

日々の生活でぜひ活用してください喜ぶ・デレ

今回の体験入学が、中学生の皆さんの進路研究の一助となれば幸いです。

本日はありがとうございました。

 

令和3年度体育大会~不屈の球磨工style!燃やせ魂!個性爆発!!~

本日は雲一つない日本晴れ。

球磨工では2年ぶりに体育大会を行うことができました。

本校体育大会の様子を写真にて紹介します。(写真は競技の順番にはなっていません)

【体操服の色】・・・1年は赤、2年は青、3年は緑

【鉢巻きの色】・・・機械A群は黒、機械B群は青、電気群は黄、建築群は赤、建設工学群は白

選手宣誓。

基準!体操体形に!!開け!!!

今日も腕がちょっとずつずれて、奇跡の千手観音。

得点係のメンバー。間違いがないように真剣です!

写真撮影係。ここは本部の屋根の上。

今回はYouTube配信を行いました。放送委員会の生徒が出場競技の合間に交代で撮影。

真剣に選手を狙います。

閉会式。クラス対抗リレーの表彰。

1年優勝・・・建築群

2年優勝・・・機械B群

3年優勝・・・機械A群

総合優勝・・・機械B群

準優勝・・・・機械A群

最後にクラスで記念撮影キラキラパチリ

本日は気温も高く、半日の開催とはいえかなり疲労が蓄積していると思います。

今日はしっかりと体をいたわってほしいと思います星

 

今日の1枚 (2021.10.05)

明日の体育大会のために、

灼熱の中、陸上競技部がライン引きを担ってくれています。

3階から見ていた1年生がぽつりと一言。

「綺麗すぎ・・・もはやアート。」

陸上競技部はナスカの地上絵が描けるかもしれません。

 

無観客だけど エッサッサもできないけど 設営・準備

 本番を明日に控えて、今日は群での最後の練習を行い、午後からは設営をしました。汗と砂塵にまみれた体操服や靴下を洗濯するのも、明日までです。 

 2年ぶりに使う告点板の科名もカビが生えて汚れていました。丁寧に拭き上げました。設置担当は2年建設工学科。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天高く 士気高く 体育大会予行

 今日もまた快晴の下、体育大会予行が実施されました。本番さながらの緊張感を持ち、開会式からプログラム順に競技を実施し、最終確認をしました。群旗に囲まれて、選手宣誓。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

整列も見事!

微妙にずれて、千手観音風な1年生。

 ラジオ体操の模範演技のような、校長先生の90度の足!

 

 

 

 

 

 

 

 

 配信テスト中。屋根の上はフライパン状態!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  予行といえども、全力疾走です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子の俵は5キロ、男子は20キロ! 女子はリレーもショートカット!

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も晴天!!いよいよ体育大会合同練習!(全体練習)

今日は初めて全生徒揃っての練習でした。

昨年度は体育大会を実施しなかったので、体育大会を経験したのは3年生のみ。

1,2年生は全く初めての体育大会全体練習です。

体育大会に限らず、全員が揃って何かを成し遂げるという経験は久しぶりのことかもしれません。

皆、暑い中ですがよく頑張っていました。

コロナ感染拡大予防のために部活動も休止していたことで体を動かせていなかったこともあり、

少し疲れた様子もみられました。

3年生の種目。クラス対抗長縄跳び。自主練をしています。

リレーの練習。3年生は部活動引退後、就職試験・進学試験の準備に勤しんでいるので

久々のスポーツに燃え上がっていました。

木陰で適宜休憩&水分補給。

俵担ぎリレー。女子だって力持ちですよ!

クラス対抗リレーは何度も走っていました。

今日は練習ですが、会場が一体となって盛り上がっています。

招集の係。体育大会を円滑に進めるために仕事を頑張ってくれています。

機材チェックの先生方。専門的な機材がずらりと並んでいます。

音響等調整中です。