球磨工ブログ

カテゴリ:学校行事

航空写真クリアファイル

 本日の職員会議の資料の1つとして、航空写真クリアファイルをいただきました。
クリアファイル1

クリアファイル2

 創立50周年記念品の1つとして、全生徒にも後日配付されるそうです。
(受注業者さまの手違いで、100枚おまけしていただくところが、200枚おまけになったらしいです。職員ももらえたのでよかったです。)

中間考査2日目

 中間考査2日目です。本日は2年生のみ3限までありましたが、がんばれたかな?

10月17日(木) 中間考査2日目
 1年 1限 M科:設計、E科:情報、A科:設計、C科:測量
 1年 2限 全科:国総

 2年 1限 全科:現社
 2年 2限 全科:数II
 2年 3限 M科:情報 、E科:電機、A科:設計、C科:建基

 3年 1限 全科:世界史
 3年 2限 M科:工作、E科:電力1、A科:法規、C科:施工

中間考査2日目

 写真は1年生2限目の国語総合です。同じ問題を解いているとは思えないぐらい様々な解答があって面白かったですが、本当は誰が正解していたのだろう?

部活動紹介・リレー

 第50回体育大会、部活動紹介の写真です。
 集団演技の写真を掲載して、一息ついていましたが、まだ全競技を掲載していませんでしたね。更新再開です。

 真面目な行進も好きですが、
部活動紹介1

部活動紹介2


 パフォーマンスが1つ欲しいと思いませんか?
部活動紹介3

部活動紹介4


 行進のあとは、各部代表4名によるリレーです。走りにくいなんて関係ないんです。観客の皆様に喜んでもらえればOKですね。
部活動紹介5

部活動紹介6

部活動紹介7

部活動紹介8

中間考査1日目

 体育大会が終わったばかりのようですが、中間考査が始まりました。

10月16日(水) 中間考査1日目
 1年 1限 全科:地A
 1年 2限 全科:英I

 2年 1限 M科:工作、E科:電基、A科Aコース:構造、A科Tコース:日建、C科:情報
 2年 2限 全科:英語II
 2年 2限 C科:施工

 3年 1限 全科:数II
 3年 2限 全科:現代文

 写真は1年生の英語Iの様子です。
中間考査1日目

 半分近くがリスニングの試験でしたがいかがでしたか?試験監督は慎重に行うものですが、リスニング試験があると足音も咳もくしゃみもおさえないといけないので、私は苦手です。

 試験はあと2日間あります。できることをコツコツとがんばりましょう。

集団演技4

 第50回体育大会、集団演技の写真も最後になります。
 9段ピラミッドを御覧ください。
ピラミッド1

ピラミッド2

ピラミッド3

ピラミッド4

ピラミッド5

ピラミッド6

ピラミッド7

ピラミッド8

ピラミッド9

ピラミッド10

ピラミッド11

ピラミッド12

ピラミッド13

ピラミッド14

 昨年度と比較すると練習から安定していて、完成も早かったように思います。身長・体重・体調・ヤル気など様々な事を考慮してつくられるピラミッドですが、今年度も無事につくり終える事ができました。

 本日もネットワークは不調です。
 このブログをつくっているときのフリーズ(タイムアウト)42回、記事の一時保存や決定(アップロード)ができずに書き直す事7回。私のヤル気、かなり減少。

集団演技3

 第50回体育大会、集団演技の写真、第3段です。
 ウェーブからピラミッド崩壊までです。
第3段1

第3段2

第3段3

第3段4

第3段5

第3段6

第3段7

第3段8

第3段9

第3段10

第3段11

第3段12

第3段13

第3段14

第3段15

第3段16

第3段17

第3段18

第3段19

第3段20

第3段21

第3段22

 9月20日頃からネットワークの調子が悪いです。ホームページの更新作業中にタイムアウトになることが多くなりました。タスクトレーのネットワークアイコンは数分おきに「!」、「インターネットアクセスなし」を表示しています。
ネットワーク1 ネットワーク2
 ネットワークに詳しい方、助けてください。このブログの記事も最後の「決定(アップロード)」ができず、8回書き直しました。無駄な作業です。

集団演技2

 第50回体育大会、集団演技の写真、第2段です。
 今日は、3匹の化け物3人のバイオリン奏者が登場するまでです。
バイオリン奏者1

バイオリン奏者2

バイオリン奏者3

バイオリン奏者4

バイオリン奏者5

バイオリン奏者6

バイオリン奏者7

バイオリン奏者8

バイオリン奏者9

バイオリン奏者10

バイオリン奏者11

バイオリン奏者12

バイオリン奏者13

バイオリン奏者14

バイオリン奏者15

バイオリン奏者16

バイオリン奏者17

バイオリン奏者18

 うーーーん。昨日依頼のあったある仕事にこだわっていたら今日が明日に変わろうとする時間になっているではありませんか。しかし、なんとか今日中にブログの更新もできました。

 現在、教室棟には私しかいないはずですが、廊下から物音がします。今日に始まった事ではないので、もう慣れてしまいましたが、いったい何の音なんだろうな?

球磨入れ

 第50回体育大会、球磨入れの写真です。

 競技名は普通ではないですが、普通の玉入れです。保護者も観客の皆様も参加できる競技となっています。(例年、保護者からは「子どもと走りたい」と言われるのですが、ケガ無く、楽しくと思っておりますので、お許し下さい。とは言いましたが、昨年度はこの玉入れで肩が上がらなくなった方もおられました。どの競技も準備運動が大切です。)
球磨入れ1

球磨入れ2

球磨入れ3

球磨入れ4

球磨入れ5

球磨入れ6

球磨入れ7

球磨入れ8

球磨入れ9

球磨入れ10

スウェーデンリレー

 第50回体育大会、スウェーデンリレーの写真です。
 バトンを繋ぐたびに走る距離が長くなるリレーです。
スウェーデンリレー1

スウェーデンリレー3

スウェーデンリレー2

スウェーデンリレー4

スウェーデンリレー5

スウェーデンリレー6

スウェーデンリレー7

スウェーデンリレー8

スウェーデンリレー9

スウェーデンリレー10

スウェーデンリレー11

スウェーデンリレー12

 本校の体育大会は、出場数が多いためか、競技によっては各群のテントからの応援がほとんどないこともあります。このブログの最後の写真のように、声援を受けながら走る姿は狙ってもなかなか取れません。