球磨工ブログ

カテゴリ:その他

太陽光発電(1月)

 太陽光発電の1月のデータです。

1月のグラフ
1月のグラフ

 1日(0.0mm)、3日(0.0mm)、5日(0.0mm)、7日(0.0mm)、8日(21.5mm)、9日(0.5mm)、10日(0.0mm)、12日(0.0mm)、20日(0.5mm)
、21日(0.0mm)、25日(11.5mm)、26日(0.0mm)、29日(0.0mm)30日(38.0mm)は雨が降りました。かっこ内は合計降水量です。0.0mmはわずかに降ったと考えてください。

 10月から続いていた曇りや雨がようやく回復し、日射量が増えました。

 太陽光発電システムデータ ※7月17日午後から運用開始

7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
積算パワコン出力電力量
合計値(kWh)
3144.993
6597.329
6412.812
5234.080
4099.987
3439.839
4781.457
積算パワコン出力電力量
平均値(kWh)
209.666
212.817
213.760
168.841
136.666
110.963
154.241
積算パワコン出力電力量
1日の最大値(kWh)
293.062
293.714
297.819
268.700
256.812
232.478
251.117
積算パワコン出力電力量
1日の最小値(kWh)
52.228
6.261
5.340
12.668
25.818
10.606
8.285
積算傾斜面日射量(kWh/m2)
77.6611
164.2286
157.0159
125.8077
95.948079.0151
109.2536
システム効率(%)
81
80
82
83
8587
88
平均気温(℃)
33.5
31.4
27.1
22.1
13.57.6
7.4

 当たり前のことですが、太陽電池の一番の問題は天候と言えます。1月は11,12月よりも日射量が増え、また、平均気温が低くなってことにより、効率よく発電できました。

太陽光発電(12月)

 太陽光発電の12月のデータです。

12月のグラフ
12月のグラフ

 1日(0.0mm)、2日(0.0mm)、7日(0.0mm)、9日(28.5mm)、10日(1.5mm)、11日(2.0mm)、13日(1.0mm)、16日(0.0mm)、17日(30.5mm)、18日(15.5mm)、19日(0.0mm)、20日(1.5mm)
、21日(0.0mm)、25日(0.0mm)、26日(4.0mm)、27日(0.0mm)、28日(0.0mm)、30日(0.0mm)、31日(0.0mm)は雨が降りました。かっこ内は合計降水量です。0.0mmはわずかに降ったと考えてください。

 10月から半分近くが曇りか雨の月が続いています。

 太陽光発電システムデータ ※7月17日午後から運用開始

7月
8月
9月
10月
11月
12月
積算パワコン出力電力量
合計値(kWh)
3144.993
6597.329
6412.812
5234.080
4099.987
3439.839
積算パワコン出力電力量
平均値(kWh)
209.666
212.817
213.760
168.841
136.666
110.963
積算パワコン出力電力量
1日の最大値(kWh)
293.062
293.714
297.819
268.700
256.812
232.478
積算パワコン出力電力量
1日の最小値(kWh)
52.228
6.261
5.340
12.668
25.818
10.606
積算傾斜面日射量(kWh/m2)
77.6611
164.2286
157.0159
125.8077
95.948079.0151
システム効率(%)
81
80
82
83
8587
平均気温(℃)
33.5
31.4
27.1
22.1
13.57.6

 平均気温の低下とともに、システム効率は徐々に向上しています。しかし、日射量の減少で発電量は減っています。(太陽電池は、気温が高いと発電量が低下する性質を持っています。)

1月のアクセス記録

アクセス数
 合計    8885件
 一日平均   287件
 一日最低     0件 1月13日(月) 
 一日最高   871件 1月22日(水)
ブログ更新数   92件

アクセス記録

 昨年同様、修学旅行の更新により高いアクセス数となりました。

 どのような方が見ておられるか正確には分かりませんが、修学旅行中は球磨工校内からのアクセスが多く、先生方にも見ていただいていることが分かりました。
 13日は終日、サーバーのメンテナンスがあったようで、まったくアクセスできませんでした。

4~1月のアクセス
 合計   88150件
 一日平均   288件
 一日最低     0件 1月13日(月) 
 一日最高   871件 1月22日(水)
 ブログ更新数 663件

 アクセス数は、Google Analyticsにより分析しています。トップページを通らず、ブログだけを見る方も多いようですので、訪問数とページビュー数の2つで分析し、集計には実状に近いページビュー数を用いています。トップページのカウンターと異なる数値となりますが、御了承ください。(スマートフォン用ホームページは集計外です。)

事務連絡(ろうきんの支払票・入金票)

事務室より

 今年から、ろうきん(九州労働金庫)の支払票と入金票が変わりました。

 これまで使用していた支払票と入金票はリサイクルボックスに入れて下さい。

 新しい支払票と入金票は事務室においてありますので、必要な先生は御利用ください。

太陽光発電(11月)

 太陽光発電の11月のデータです。

11月のグラフ
11月のグラフ

 2日(5.0mm)、3日(4.5mm)、4日(0.0mm)、6日(0.0mm)、7日(3.5mm)、10日(19.5mm)、14日(0.0mm)、15日(0.5mm)、17日(3.5mm)、18日(3.0mm)、19日(5.0mm)、20日(1.0mm?)
、24日(0.0mm?)、25日(23.5mm?)、27日(5.5mm)、28日(0.5mm)、29日(1.5mm)は雨が降りました。かっこ内は合計降水量です。0.0mmはわずかに降ったと考えてください。

 10月に続き、11月も半分近くが曇りか雨でした。

 太陽光発電システムデータ ※7月17日午後から運用開始

7月
8月
9月
10月
11月
積算パワコン出力電力量
合計値(kWh)
3144.993
6597.329
6412.812
5234.080
4099.987
積算パワコン出力電力量
平均値(kWh)
209.666
212.817
213.760
168.841
136.666
積算パワコン出力電力量
1日の最大値(kWh)
293.062
293.714
297.819
268.700
256.812
積算パワコン出力電力量
1日の最小値(kWh)
52.228
6.261
5.340
12.668
25.818
積算傾斜面日射量(kWh/m2)
77.6611
164.2286
157.0159
125.8077
95.9480
システム効率(%)
81
80
82
83
85
平均気温(℃)
33.5
31.4
27.1
22.1
13.5

 平均気温が下がり、システム効率は向上しましたが、日射量の減少により発電量は減っています。(太陽電池は、気温が高いと発電量が低下する性質を持っています。)