球磨工ブログ

カテゴリ:その他

太陽光発電(2月)

 太陽光発電の2月のデータです。

2月のグラフ
2月のグラフ
 1日(6.0mm)、2日(16.5mm)、3日(0.0mm)、6日(14.5mm)、7日(7.5mm)、8日(12.0mm)、10日(13.5mm)、13日(21.0mm)、14日(5.5mm)、17日(7.0mm)、18日(18.0mm)、19日(5.5mm)、26日(18.5mm)、27日(8.0mm)は雨が降りました。かっこ内は合計降水量です。0.0mmはわずかに降ったと考えてください。

 晴天と雨天が交互にやってくるのは2月の天気の特徴であり、春に向かっている証拠の1つです。晴天時の日照を効率よく電気に変えることができているでしょうか。

 太陽光発電システムデータ ※平成25年7月17日午後から運用開始

7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
積算パワコン
出力電力量
合計値(kWh)
3144.9936597.3296412.8125234.0804099.9873439.8394781.4574239.950
積算パワコン
出力電力量
平均値(kWh)
209.666212.817213.760168.841136.666110.963154.241151.427
積算パワコン
出力電力量
1日の最大値(kWh)
293.062293.714297.819268.700256.812232.478251.117289.308
積算パワコン
出力電力量
1日の最小値(kWh)
52.2286.2615.34012.66825.81810.6068.28512.782
積算傾斜面
日射量(kWh/m2)
77.6611164.2286157.0159125.807795.948079.0151109.253697.9785
システム効率(%)8180828385878887
平均気温(℃)33.531.427.122.113.57.67.49.4

 日照量の低下と気温上昇によるシステム効率低下により、1月より発電量が落ちました。
 24時間の日照量と発電量を調べると、太陽光発電に対する霧の影響も調べることができるかもしれませんね。

平成25年度還暦退職祝賀会

 時期が早いと思われる方も多いと思いますが、過密な学校行事を考えるとお祝いできる期日は限られたものです。
 ということで、2月21日(金)18:30から、アンジェリーク平安で平成25年度還暦退職祝賀会が行われました。

 今年度、御退職される先生方は4名おられます。
祝賀会1 祝賀会2

 勤務年数の違いはありますが、球磨工の発展のため御尽力いただきました。
 この祝賀会は還暦祝いも兼ねておりますので、赤いちゃんちゃんこと赤い頭巾を身につけていただき、記念撮影となりました。(参加人数が多いので、2回に分けて撮影することになりました。)
祝賀会3 祝賀会4

 還暦には赤いものが贈られますが、これは赤ちゃんに還る(干支(十干十二支)が一巡し、生まれた年の干支に還る)ことや赤いものが魔除けになることに由来しているようです。

 4名の先生方の還暦と御退職をお祝い申し上げますと共に、今後益々の御活躍と御健勝をお祈りいたします。
(写真は、乾杯(酒宴)の前のものですので、使用をお許しください。)

後期(一般)選抜出願者数

 17日(月)に後期選抜の受付が終了し、新聞やホームページなどで出願者数が公表されました。

  球磨工業    募集人員103人 出願者数73人 倍率0.71倍

  機械科     募集人員 40人 出願者数42人 倍率1.05倍
  電気科     募集人員 20人 出願者数 7人 倍率0.35倍
  建築科
  建築コース   募集人員 10人 出願者数12人 倍率1.20倍
  伝統建築コース 募集人員 10人 出願者数 6人 倍率0.60倍
  建設工学科   募集人員 23人 出願者数 6人 倍率0.26倍

 2月18日(火)から2月21日(金)正午までの出願変更が終わると、出願者数が決まります。

教科書販売(事前通知)

1学年主任より
 3月19日(水)クラスマッチ終了後、体育館にて、無事に進級できた生徒への教科書販売が行われます。

 新2年生で使用する教科書の合計金額は、以下のようになっています。

 ・機械科 11,535円(清藤書店分10,665円、大塚図書教材店分870円)
 ・電気科 9,215円(清藤書店分8,345円、大塚図書教材店分870円)
 ・建築科建築コース 5,960円(清藤書店分5,090円、大塚図書教材店分870円)
 ・建築科伝統建築コース 10,685円(清藤書店分9,815円、大塚図書教材店分870円)
 ・建設工学科 13,380円(清藤書店分12,510円、大塚図書教材店分870円)

 年度末の出費の多い時期ではありますが、ご準備よろしくお願いいたします。正式な案内文は、3月上旬に配付予定です。

ひとよし春風マラソン

 前日までの悪天候も去り、16日(日)は「ひとよし春風マラソン」にとって絶好の日となりました。今年も撮影に来ましたが、本校生徒の参加は昨年度より少なかったように感じました。(明日から始まる学年末考査の勉強をしているのでしょうか?)

マラソン1

 10:00、ハーフコースのスタートです。
マラソン2 マラソン3

 10:10、3kmコースのスタートです。
マラソン4 マラソン5

 10:15、5kmコースのスタートです。球磨工に合格内定した中学生も走っているのかな?
マラソン6 マラソン7

 思わず、撮影した1枚です。いい数字です。
マラソン8

 10:40、10kmコースのスタートでようやく本校生徒の姿を見つけました。
マラソン9 マラソン10

 10:50、2kmコースのスタートです。
マラソン11 マラソン12

 ゴールに向かって、次々と選手が帰ってきます。
マラソン13 マラソン14

 ゴール付近を飾るフラワースタンドは、建設工学科でつくられたものです。全部で何台あるのでしょう?
フラワースタンド1 フラワースタンド2

フラワースタンド3 フラワースタンド4

 選手の皆様、お疲れ様でした。
 参加した球磨工関係者の皆様、次年度は、もっと球磨工をアピールしていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。