球磨工ブログ

2017年12月の記事一覧

主権者教育(3年生)について

 先日12月8日(金)、本校体育館にて3年生対象の主権者教育を実施しました。今回は、人吉市選挙管理委員会より投票箱と記載台をお借りして模擬投票を行いました。政治に参加することや与えられた権利を大切にすることの意義、投票をする際の注意事項等を講義前半で説明し、後半は学年の職員6名を立候補者として、各職員が掲げたマニフェストを参考にして生徒に投票してもらいました。開票作業も即日行い、生徒への結果発表と投票結果の分析も行いました。

ちなみに、10月22日に行われた第48回衆議院議員総選挙において本校3年生(有権者86名)の投票率は79.1%であり、熊本県や全体の投票率を大きく上回っております。