球磨工ブログ
カテゴリ:育友会
育友会バザー
今年も球磨工フェスタで育友会バザーを行いました。
こちらの写真も育友会3学年副委員長Iさまの提供です。
こちらの写真も育友会3学年副委員長Iさまの提供です。
育友会OB会 焼き鳥5本入り600円
育友会(主に2年) うどん300円
育友会(3年) 焼き芋100円、唐揚げ150円
育友会(1年) リサイクルバザー 10~500円の商品
バザーに協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
後日、反省会を行いますので、御参加ください。
あいさつ運動
11月1日(金)、くまもと教育の日あいさつ運動が行われました。
五高校それぞれの近隣の駅でのあいさつ運動になります。参加者は、生徒10名、職員5名、保護者各校から2名ずつ(計10名)です。
しかし、本校は創立50周年記念式典ということで生徒の動員ができず、職員も1名だけとなってしまいました。ごめんさない。
写真は各校で管理している五高校の旗です。多良木、南稜、球磨商へ向かう生徒が次々と来ました。
球磨工生を乗せた列車が到着しました。
保護者の「おはようございます!」に対して、帰ってくる返事は小さめ。もっと元気な声が聞きたかったです。
球磨工からの生徒・職員の動員も少なく、人吉高校の保護者も欠席だったのでさみしい状況でしたが、しっかりと活動できました。
育友会バザーについて
育友会バザーについて、学年委員とバザースタッフにプリントを配布しました。その内容を以下に記します。
「球磨工フェスタ2013」における育友会バザーについて(お願い)
秋涼の候、益々御健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、今年度の育友会バザーは下記の通り実施いたします。保健所からの指導があり、前日の準備はできなくなりましたが、当日に設営準備、調理、販売、撤収までしっかり頑張り、球磨工フェスタを盛り上げていきたいと思いますので、御協力よろしくお願いいたします。
記
1 食品バザー、リサイクルバザー
(1)集 合 11月2日(土)午前8時、セントラルパーク
(2)準備物 エプロン、三角巾、スリッパを各自持参でお願いします
(3)内 容 うどん、焼き芋、唐揚げの調理・販売
(4)調理器具・食材は代表者でまとめ、代表者または学校職員を通して手配しています。保護者の皆様は、当日の調理・販売をよろしくお願いします。
(5)御家庭に紙袋、レジ袋がありましたら、御提供ください。リサイクル品の販売に使用します。
2 昼 食 うどんを準備します。
3 バザースタッフ(追加がありましたら、育友会係まで御連絡ください)
3年保護者11名、2年保護者10名、1年保護者11名
4 手順
・3年保護者は焼き芋、唐揚げの準備。余裕があれば、うどんの準備の手伝い。
・1、2年保護者はうどんの準備。また、リサイクル品販売担当とうどん食券販売担当を決める。
・職員はリサイクルバザーの準備。
・販売開始12:15、販売終了14:45(または完売時)。片付けの終了は16:00の予定です。
5 その他(球磨工フェスタの日程)
・ 9:20~ 9:45ステージ発表(1C,1E)
・ 9:45~10:00生徒研究発表(機械科3年)
・10:15~11:45芸術鑑賞
・12:15~14:45展示・販売
子どもの活躍なども見る事ができるように、さっさと準備を済ませて、一緒にフェスタを楽しみましょう。
育友会リサイクルバザーの準備
主婦の先生方の力をお借りし、リサイクルバザーの商品に値札をつけました。
10円、50円の商品
100円、150円の商品
200円、300円の商品
400円、500円の商品
昨年度と比較すると商品は3分の1になっております。当日の持ち込みでもかまいませんので、もっと商品を下さい。お願いします。
城南地区PTA指導者研究大会
10月27日(日)、人吉カルチャーパレスで「平成25年度城南地区公立高等学校PTA指導者研究大会」が行われました。
今年度の幹事校は球磨商業高校です。
1 受付 9:20~9:50
2 アトラクション 10:00~10:10
球磨商業高校の生徒による地域密着型イベント実施を内容とした課題研究発表が行われました。
3 開会行事 10:20~10:50
(1)開会 球磨商業育友会副会長
(2)国歌斉唱
(3)熊本県高等学校PTA連合会会長挨拶
東日本大震災義援金のお願い、薬物乱用防止教育、スマートフォン使用の注意など含めて挨拶が行われました。
(4)幹事校育友会会長挨拶
(5)幹事校校長挨拶
体育館の改修のため人吉カルチャーパレスでの開催になったことや、小・中学校と比較すると分かりにくいと言われる高校の状況を、毎日ホームページを更新することで保護者などへ情報発信していることなどを含め挨拶が行われました。
(6)来賓挨拶
ア 錦町町長
イ 熊本県教育庁教育総務局社会教育課審議員
(7)表彰(社会教育功労賞)
(8)来賓紹介 球磨商業育友会副会長
(9)日程説明 球磨商業育友会副会長
(10)閉会 球磨商業育友会副会長
4 講演 11:00~12:00
演題:少年院の教育について
講師:人吉農芸学院長 末信眞司 様
少年事件や少年院についての説明があり、人吉農芸学院での矯正教育の流れを知ることができました。また、再犯率の高さを知ることもでき、仕事をすることが再犯防止の1つと理解できました。
現在、人吉農芸学院は収容数不足ということで、家庭裁判所で少年院送致の決定を受けた16歳以上20歳未満の少年を欲しているということでした。球磨工生の皆さん、悪いことをすれば少年院へ行けるそうですが、どうしますか?
必要な施設と思いますが、御縁は無い方がいいですね。
右下の写真は、参加いただいた球磨工育友会の2学年委員さんです。御出席ありがとうございました。(9月7日の研究大会に続き、育友会会長・副会長が欠席となりました。皆様お忙しい状況ではありますが、上手に調整したいものです。)
5 昼食 12:00~13:00
とても良いお弁当だったようです。食べた皆さんがおっしゃってました。(私はコンビニのおにぎり・・・お弁当を頼んでおけばよかった。残念。)
6 研究発表 13:00~13:50
(1)熊本県立八代高等学校
テーマ「八代高校・八代中学校PTA活動について」~鳳雛祭 文化の部(食バザー)活動報告~
(2)熊本県立八代工業高等学校
テーマ「PTA活動と生徒・保護者との絆」
八代高では、事前に生徒会を入れた会議を行い、生徒の要望を受けた後に、調理販売と既製品の販売をバランスよく行っておられました。また、生徒への販売は事前に食券を販売されておられました。
八代工のPTA組織はしっかりしており、学習・進路委員会、生徒指導委員会、文化・体育委員会、広報委員会、母親委員会のそれぞれが役割を果たし、実りある活動を行っておられました。広報誌を確実に保護者の手に届けるために郵送に変えたそうですが、宛名書きを生徒が行ったところ、郵便番号が書けない、親の名前が書けない、漢字が書けない、住所を書く場所が違うなど新たな問題が生じたそうです。
7 質疑応答 13:50~14:00
8 講評 14:00~14:15
審議員より講評があり、「親の学びプログラム」の利用について呼びかけが行われました。また、「ネガポ辞典」の話で会場の笑いを誘いながらも親子のコミュニケーションや会話の大切さを教えていただきました。
9 連絡 14:15~14:30
県高P連会長より「子育てトーク」の紹介がありました。さらに、無保険者をつくらないということを踏まえて、県PTA共済などの説明がありました。
10 閉会行事 14:30~15:00
(1)開会 球磨商業育友会副会長
(2)主催者挨拶 城南地区公立高等学校PTA連絡協議会会長
(3)次期幹事校挨拶 八代農業PTA会長
(4)閉会 球磨商業育友会副会長
球磨商業高校の皆様、研究大会の実施お疲れ様でした。次年度は八代農業高校です。球磨工育友会もマイクロバスが出せる位の人数で参加したいと思います。
今回の研究大会も貴重な話や活気あるPTA活動を聞くことができ、有意義なものとなりました。
行事予定表
11月行事予定.pdfNEW
リンク
3
9
2
0
9
3
0
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係
リンク