北稜高校のホームページをご覧いただきありがとうございます 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます
家政科学科3年の生活デザインコースで制作していた布カレンダーが完成しました!
大きな作品だったため、作業が大変な点もありましたが、無事に完成させることができました。
家政科1年生、園芸科学科・造園科・ビジネスマネジメント科3年生の「家庭総合」の授業で、調理実習を行いました。
今回の実習では、玉名地域の食の名人さんたちに来ていただき、郷土料理である「オレンジ風味炊き込み飯」と「お姫様だんご汁」を作りました。
名人さんたちに教わりながらの実習で、楽しそうに作る様子が見られ、生徒たちにとって貴重な時間となりました。
2品ともおいしくできました!
11月25日(土)に熊本城ホールで高校生ガーデニング寄せ植えコンテストが開催されました。
本校からは造園科1年生3名、2年生3名、3年生3名、普通科3年1名の計10名が参加しました。
この大会に向けて放課後の時間を使い練習を重ねてきました。
そして競技開始
制限時間40分のなかで
手際よく寄せ植えを作っていきます。
そして全員が時間以内に作り終えました!
結果は1位、2位と本校生徒が上位に入賞することができました。
また、優勝した黒田君は1年生から毎年優勝しており、史上初の大会3連覇を飾りました!
1位(3年造園科 黒田 法真君)
2位(3年造園科 平川 采伯君)
出場した皆さんお疲れ様でした!
令和5年度 高校生フラワーアレンジコンテスト
1 高校生フラワーアレンジコンテスト
(1)参加者(9名)
(2)本校からの参加人数12名
3年2組:井上 舞・狩野煌醒・木下 怜・政時 響・木村瑠菜・坂口莉穂・田中弓香・西川優星
2年2組:狩野美優・荒木叶美・小林亮太・濱北 悠
(3)順 位
1位:八代農業 2位:一ッ葉 3位:北稜(井上 舞)3年2組
7位:田中弓香(3-2) 8位:坂口莉穂(3-2)
11月25日(土)に熊本城ホール1F展示ホールで、令和5年度高校生フラワーアレンジコンテストが開催された。
本大会では、毎年上位3位以内に入賞していることから、今年度も入賞できるように、放課後練習を重ねてきた。ただ、例年と違い本校の期末考査期間中に開催されたため、練習時間も限られ、入賞できるかどうか心配ではあったが、上位10位までに3名入賞することができた。本当に慌ただしいなか、生徒は一生懸命に頑張ってくれた。今後はこの大会での経験を活かし、来年度の全国高校生フラワーアレンジコンテスト出場を目指して今後も取り組んでいきたい。
表彰式:3位 井上さん
3位入賞:井上さん
7位入賞:田中さん
8位入賞:坂口さん
家政科学科3年の生活デザインコースでは、「子ども文化」の授業で「歌かるた」を制作しました。
歌のイメージを画用紙で表現した作品です。どの作品もかわいらしい仕上がりです。
本日から2学期の期末考査が始まりました。
休日を挟んだ4日間で教科を絞った学習ができそうです。
3年園芸科学科でも、朝のホームルームを前に本日行われる教科の復習を真剣に行う姿が見られました。
体調管理をしっかりして、ベストの成績を出して欲しいと思います。
ものづくりマイスターフラワー装飾の講習会が、園芸科学科の2・3年生の希望者に行われました。
15時から今回のフラワー装飾についての説明があり、早速、アレンジを始めました。
同じ花材で基本の形はあるものの、各自の個性が出て楽しい時間となりました。
4限目に学校農業クラブ役員改選立ち会い演説会が行われました。
会長候補1人、副会長候補3人と責任者がなぜ立候補したのか、なぜ推薦するのかを熱く語ってくれました。
本年は全国大会のプロジェクト発表の運営校にもなり、学校農業クラブの活動が活発になっていました。
来年度もその勢いを受け継いで活発に活動してくれることでしょう。
園芸科学科3年生の授業で農業機械があります。
本日はこれまで説明を受けてきたトラクタ演習の最終日です。
一人一人安全確認後トラクタに乗車し、始動、走行、停車、降車するまでの一連の動きを確認されました。
他の人がやっているときは楽しんでみていましたが、自分の番が来ると緊張してしまいました。
来週から期末考査が始まるのでしっかり復習します。
熊本県花卉園芸協同組合の主催で園芸科・造園科Ⅰ年生を対象に寄せ植え講習会が行われました。
楕円形の寄せ植え用のコンテナに、ガーデンシクラメンや葉ボタンを中心に9種類の苗を植え付けていきました。
各自個性を出してきれいな作品を作り上げました。
持ち帰って大切に育てます。
予定表ですので、状況により変更することがあります
ホームページの「お知らせ」や「すぐーる」による連絡をご確認ください