学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

進路指導室は大忙し・・・

7月になり進路指導室にはたくさんのお客様が求人や生徒募集のためにお見えになられます。今年の求人数は、すでに1100件を超えました。ちなみに、昨年は67名の就職希望者に対し1900件以上の求人をいただきました。今年の求人は、昨年以上に多そうです。

社会を明るくする運動

保護司の皆様が「社会を明るくする運動」の一環として、正門前で犯罪や非行の防止を訴えていただきました。犯罪のない世の中になるように生徒たちもできることから取組んで欲しいと思います。

インターンシップ第2弾

7月9日からの3日間、2年生がインターンシップに行っています。本日最終日です。受け入れ事業所の皆様方、大変お世話になりました。

梅の本漬け☆

 7月10日(水)の3限目に、生活経営科の3年生が

梅の本漬けを行いました。調理室には、しその

良い香りが広がりました。

できあがりが、楽しみです!

 しそジュースも作りました☆

地域就農教育検討委員会

7月10日、地域就農教育検討委員会が地域就農アドバイザーの深水様、桑原様、渡瀬様、米森様、甲斐様にご出席いただき開催されました。

概要説明の後に生徒のプロジェクト発表があり、その後南稜就農塾と園芸の2部門に分かれて分科会を行いました。本校における就農教育のあり方について深い意見交換ができました。今後の就農教育の改善に生かしていきたいと思います。

インターンシップ

7月9日からの3日間、2年生がインターンシップに行っています。現場体験を通して職業観や勤労観、社会人としてのマナーなどたくさんのことを学んで欲しいと思います。受け入れ事業所の皆様方、大変お世話になっております。

面接指導

三年生はいよいよ進路活動が本格化します。本日は(株)さんぽうより講師の先生を招き面接指導を受けました。

全体会の様子です。

綺麗なお辞儀を身につけました。

クラス指導様子です。

クラス別では模擬面接が行われました。課題は多々ありますが、南稜一丸となり進路実現を目指します。

研修寮

今週は研修寮が実施されています。

今日は雨が降っていますが、朝夕と農場研修も協力して行っています。

昨日のご飯はオムハヤシでした。寮の人気メニューのひとつです。

慣れない集団行動は大変ですが、みんな仲良く過ごしています。

車椅子介助実習

本日、一年生の普通科福祉コースで車椅子介助実習を行いました。車椅子に乗ると普段何気なく歩いている校舎内に多くの障害物があることを感じます。

中学生体験入学時にも介助体験を実施する予定です。

1F工場見学に行く

7月9日、食品科学科1年で工場見学に行きました。マルキン食品阿蘇工場では、豆腐の製造工程を学び、製造ラインを見学させていただきました。豆乳の試飲や豆腐の試食もさせていただきました。大豆の風味豊かな豆乳・豆腐はとても美味しかったです。

永田製パン工場では、パンの製造ラインを見学させていただきました。南稜祭でのパン製造・販売実習に向けて、パンの作り方等とても勉強になりました。見学後には、レストランでパンを購入する生徒も多くいました。

フジバンビでは、黒糖ドーナツ棒が誕生するまでの話を聞き、ドーナツ棒と焼きドーナツの製造ラインを見学させていただきました。1日フル稼働すると、最大で約40万本のドーナツ棒を生産することができると知り、とても驚きました。帰りにドーナツ棒を購入する生徒も多くいました。

今回の工場見学で学んだことを、これからの高校生活に生かしていきたいです。