学校生活 南稜NOW

2016年10月の記事一覧

販売のプロ。事業者さんとの競演

 南稜就農塾designコース生は10月29日(土)~30日(日)の日程で「夢まちランド」へ出店しました。
生徒の感想は、一言「凄かった」。では、その2日間を振り返ります。

・10月28日(金)荷物、商品の搬入

前日には、すでにブースが完成。中はまだガランとしてます。

全国のB級グルメも出店。前の中ですが、準備が進んでいます。

・10月29日(土)

 晴天に恵まれた開催初日。さぁ、いよいよ始まる緊張感。

 黙々と販売準備にかかっています。


 なんと。松村副大臣から激励のお言葉。


 販売開始早々、ご購入いただいた方と記念撮影。 
 「有り難うございます!」


 1日目も多くの来場者でした。

・10月30日(日)

 2日目。9時30分でもうこの人出の多さです。

 これが販売の商品。1日目に販売後の反省会で、
商品の中身が見える様に工夫しよう!との発案からPOPを作成しました。

 昨日にも増してかなりの盛況ぶりでした。会場全体で来場者数8万人だったそうです。

[今回のイベントに参加して・・・] 
 このようなイベントには、商売をされている方でも参加できないような機会をいただきました。
2日間立ちっぱなしの状態で、生徒は体力的にきつかったようです。
 参加して驚いたこと。

①全国のB-1グランプリに参加されている団体。そのほとんどの方が、地元の地域興しや活性化のために出店されており、
    ボランティアとのこと。その姿勢が「凄い」。地元にお店を構えられている方ばかりと思っていました。

②お客さんの目をお店の商品へ引きつけるための「工夫」が凄い。

 プロの方々に混ざって体験した2日間。「商品の質」「ディスプレイ」「宣伝」「コミュニケーション」。全てにおいて勝っていないと、
商品を選んでいただけない。designコース生にとって、本当に勉強になった2日間でした。

総合選択「服飾文化」

 総合選択「服飾文化」では、ワンピースを製作しています。
現在、裁断・印付け・布端の始末をしています。
ロックミシンの糸通し、操作も上手にできるようになりました。
  
 
 

・熊本県教育功労(優秀教職員)表彰 (2016/10/30)

・熊本県教育功労(優秀教職員)表彰  (2016/10/30)
 10月30日(日)熊本テルサで、「くまもと教育の日」県民フォーラムが行われ、熊本県教育功労(優秀教職員)表彰で、
中村保喜先生が受賞されました。これまでの中村先生の畜産における高いレベルでの学習活動への貢献の功績をたたえての表彰です。
県内から全体で18名、高校からは4名の受賞がありました。
 

・夢まちランド出店 南稜就農塾designコース(2016/10/29)

夢まちランド出店!

南稜就農塾designコースで取り組んできたアイスの商品開発。販売しています。
南稜高校と相良村の信國製茶が開発した米と紅茶のアイスクリーム。

「ニッポンの宝物グランプリ」の熊本県審査会で準グランプリを受賞しました。

 
 
 
 


【お買い上げありがとうございました。】

・第67回 日本学校農業クラブ連盟全国大会 大阪大会 報告(2016/10/28)

・第67回 日本学校農業クラブ連盟全国大会 大阪大会 報告(2016/10/28)
10月28日(金)、10月25日(火)~27日(木)大阪で行われました、全国大会の結果報告を行いました。
農業鑑定競技会 畜産の部 3A松田君(あさぎり中)、2A黒木君(湯前中)。
食品科学の部 3F丸尾君(人吉一中)、クラブ員代表者会議 2F河原さん(人吉一中)の4人。
3Fの丸尾君が「優秀賞」を受賞しました。

・公開授業 生物基礎 【スーパーティーチャー】(2016/10/28)

・公開授業 生物基礎 【スーパーティーチャー】(2016/10/28)
10月28日(金)2限目 3年生産科学科 生物基礎 大塚先生の授業です。
「遺伝子とそのはたらき」
スーパーティーチャーの第一高校 田代周史先生(理科 生物)に指導に来ていただきました。
 
 
  
 
  

「公開授業」家庭科 食とくらしのかかわりを知ろう!

 10月28日(金)4限目、園芸科学科2年「家庭総合」の授業で、
「食とくらしのかかわりを知ろう!」というテーマで、日本料理のテーブルマナーについて
勉強しました。実物を使ったグループ討論、マナー演習など、盛りだくさんの内容でした。
基本の箸使い、難しいですね。
 

今週の短期寮♭♭

 今週は短期寮女子最後の組です。
 まだ2日目という事もあり緊張感があります。
 寮では「帰ったら弁当箱を洗う」が鉄則です。

 
 普段から弁当箱を洗っている生徒は少数派でしょうか。しかし、
 みんなで洗うと何気ないことも楽しそうです!


 まだまだ短期寮は始まったばかり。ファイトだ!

農業クラブ全国大会結果!


農業クラブ全国大会農業鑑定競技の結果が届きました!
写真はプロジェクト発表の結果です。
南稜高校からは、食品の部で出場した3年食品科学科の丸尾くんが入賞絵文字:キラキラ
丸尾くん、おめでとうございます!!!!!!!
丸尾くんのコメントはまた後日絵文字:笑顔





神殿原農場 搾乳・家畜の管理業務員(ヘルパー) (2016/10/27)

・神殿原農場 搾乳・家畜の管理業務員(ヘルパー) (2016/10/27)
10月27日(木)神殿原農場 搾乳・家畜の管理業務員(ヘルパー)さんを受けていただきます、高橋さんがご挨拶にこられました。
11月1日(土)から業務を行っていただきます。よろしくお願いします。

農業クラブ全国大会の様子


午前中に3分科会9会場ごとに当議を行いました。
南稜高校から参加した2Fの河原さんは第3分科会8会場(耕作放棄地や自然災害で農業を行えなくなってしまった土地に対し、
農業クラブ員にできることはないか)について討議を行いました。

 

はじめに、各学校ごとに作成したレポートをもとに、取り組み内容を報告し、それをもとに成果や課題を出し合いました。
河原さんは1学期に参加した農業ボランティア(行動ボランティア、観光ボランティア、
発信ボランティア)について意見を出し積極的に討議を行っていました。

 


最後に各分科会の会場事に成果発表がおこなわれ、無事に終了しました。

 

明日は大会式典です。各競技でよい結果を持ち帰られるようにしたいです!

・ふぅきゃん風アイス  (2016/10/26)

・ふぅきゃん風アイス  (2016/10/26)
10月26日(水)ふぅきゃん風アイスの商品開発を行っています。
新商品開発SEI課 代表の丸山君、丸尾君の代理・川原君らが、試作品の試食アンケートを行っています。かなりの美味です。

・公開授業 総合実習 (2016/10/26)

・公開授業 総合実習 (2016/10/26)
10月26日(水)3限目 1年生産科学科・園芸科学科1組 総合実習 吉永先生の授業です。 
「農場内の知的財産に気付こう ~ケーススタディーから事例の背景を読み解く~」
 
 
 

・「ストレス対処教育」 LHR (2016/10/26)

・「ストレス対処教育」 LHR       (2016/10/26)
 10月26日(水)1限目のLHR(ロングホームルーム)で、「ストレス対処教育」LHRを行いました。

これは、生徒が生活上の困難・ストレスに直面したときの対処方法を身に付けるための教育です。
友人等とのトラブル、進路問題等々、様々な生活上の困難・ストレスに直面した時に、それらに
適切に対処する方法(態度や行動)を子どもたちが身に付けることは、いじめ・不登校をはじめとする
生徒指導上の諸問題の予防の観点からも大切です。それらの態度や行動を、一度ではなく、折に触れ
思い出したり実感したりすることは、子どもたちが将来、直面する可能性のある様々な危機に、
適切に対処するための土台づくりにもつながるものと考え、取り組んでいるものです。
各クラスで、学年ごとのプログラムで実施しました。
 
 
 
 

クラブ代表者会議の開会式


各分科会に分かれての、名刺交換とアイスブレーキングが行われました。
全国各地のクラブ員が集まり、明日に向けて名刺交換を行い、アイスブレーキング
では、連想ゲームを行っていました。



 
 

大阪に向けて出発!


熊本空港での熊本県連団の結団式の様子が届きました!
飛行機で大阪へ出発し、今日はリハーサルや打ち合わせを行います。
競技者は明日の競技に向けてそれぞれ準備を整えます。



今週の短期寮♪♪

 短期寮では朝と夕方に神殿原農場で実習や、土日には奉仕活動に取り
組んだりと1週間様々な活動を行いますが、毎日の生活の中にも繰り返し
取り組むことがあります。それは朝の体操と夜の筋トレです。
朝は6時から体操を行い神殿原農場に向かいます。最近は日が昇るのも
遅くなり、薄暗い中での体操です。


 夕ご飯の後には日誌記入や課題学習の時間がありますが、その後に
毎日必ず行う「筋トレ」があります。腕立て、腹筋、背筋、スクワットを3セット!


 1人ではきつくて妥協しそうなことでも、みんなで協力することで自分に
負けず頑張ることができます!

・第67回 日本学校農業クラブ連盟全国大会 大阪大会 出発(2016/10/25)

・第67回 日本学校農業クラブ連盟全国大会 大阪大会 出発(2016/10/25)
本日、10月25日(火)~27日(木)大阪で行われます全国大会へ出発しました。
写真は、農業鑑定競技会 畜産の部 3A松田君(あさぎり中)、2A黒木君(湯前中)の2人。

食品科学の部 3F丸尾君(人吉一中)、クラブ員代表者会議 2F河原さん(人吉一中)は、人吉で合流。

・公開授業週間 スーパーティーチャー(2016/10/24)

・公開授業週間 スーパーティーチャー(2016/10/24)
10月24日(月)6限目、園芸科学科2年 草花専攻生を対象に、門田奈子先生が「草花」の授業を行いました。
「生活と草花の利用」に関する授業です。スーパーティーチャーの阿蘇中央高校 後藤至成先生に指導に来ていただきました。
 
 
 
 
 

・公開授業 国語 (2016/10/24)

・公開授業 国語 (2016/10/24)
10月24日(月)~28日(金)まで公開授業週間です。
10月24日(月)2限目 国語 1年普通科総合コース「万葉集」浪崎先生
2年普通科総合コース「竹取物語」と「今昔物語集」の違い 田中先生
 
 

南稜就農塾designコース~くまもとの宝物コラボグランプリ大会~

 10月21日ホテル日航熊本で開催された「第1回 くまもとの宝物コラボグランプリ」に出場しました。
県内から14の事業所(飲食店、農家、農業法人等)が集まり、自慢の商品を一人ひとり紹介していきます。

 審査員の方々が、これまたすごい。
ホテル日航熊本のシェフや鶴屋百貨店、地元の新聞社、そしてあの有名な「ゼクシー」を創刊された方。
また、歴史的に有名な勝海舟さんの玄孫さん等、蒼々たる方々です。


 7月から計4回にわたり、商品の向上や商品価値の生み出し方を学んできたdesignコース生。
審査員の方々へお米アイス、紅茶アイスとディスプレイ品をお配りし、プレゼン開始。

 発表者は、生産科学科2年の栗原さん。その隣には、本校OBでお茶農家の信國さん。
今回、和紅茶を提供していただきました。

 プレゼンが終わると、審査委員からの質問タイム。

 そして最後は、「ファイナル15。」照明が落とされ、中央に立ち15秒で思いを伝えます。


 そして結果は、準グランプリ。「まさか賞をいただけるなんて...。」
受賞後のインタビューで栗原さんのコメント。感激のあまり、目を潤ませながら答えていました。


 今回の商品開発には、相良村の方々を始め沢山の方に支えていただきました。

 ちなみにグランプリを受賞されたのは、本校の卒業生である川上製茶さん。素晴らしいプレゼンと、商品でした。
 この結果、来年5月に開催される全国大会への出場も決定しました。

 これからも、さらに商品を磨き上げていきます!!

・須恵小学校 6年生来校 卒業製作  (2016/10/21)

・須恵小学校 6年生来校 卒業製作   (2016/10/21)
10月21日(金) 須恵小学校6年生の児童の皆さんが来校し、環境工学科で木工による卒業製作を開始しました。
2学期いっぱいかけて製作していきます。
写真は、終了後、玄関であいさつに来てくれました。

・NICC英会話教室(第2期 第2回)  (2016/10/21)

・NICC英会話教室(第2期 第2回)   (2016/10/21)
10月21日(金) NICC英会話教室を行いました。
あさぎり町の英会話教室の受講生の方と南稜高校生、あさぎり中学生が参加。
池田先生、東先生、ジョー先生のリードで、英語会話をトライしました。
NICC(南稜インターナショナルコミュニケーションサークル)
 
 

・芸術鑑賞  「星とあるいた白像」を鑑賞しました(2016/10/21)

・芸術鑑賞  「星とあるいた白像」を鑑賞しました(2016/10/21)
10月21日(金) 芸術鑑賞「星とあるいた白像」を鑑賞しました。
本物の芸術にふれることができました。3年普通科総合コースの嶋﨑君、豊田君も参加しました。
質問のコーナーもありました。
文化委員長の中村さんがお礼の言葉を述べました。
 
 
 
 
 
 
 

抜穂祭(ぬいぼさい)実施しました。

 球磨農業高校時代から受け継がれる歴史ある学校行事「抜穂祭(ぬいぼさい)」。
三福田の稲も実りの秋を迎え、本日放課後、農業クラブ、生徒会、育友会、同窓会の方々で
稲穂を抜き竿掛けにしました(熊本県議会教育警察常任委員の方々も視察)。
しばらく乾燥させて籾摺りした後のもち米は、、南稜祭(
11/12(土)、13(日))の時に
育友会バザーによる赤飯として振舞われます。是非お越しください。



湯前町教育委員会教育長より激励!


本校から農業クラブ全国大会に出場する、2年生産科学科の黒木くんへ、
湯前長教育委員会教育長の中村様から激励の言葉をいただきました。



少し緊張気味の黒木くんでしたが、中村様の激励に「頑張ります!」と力強く
返事をしてくれました。



全国大会頑張ってください!
中村様、ありがとうございました絵文字:キラキラ

・熊本県議会 教育警察常任委員会 訪問 (2016/10/20)

・熊本県議会 教育警察常任委員会 訪問      (2016/10/20)
10月20日(木)熊本県議会 教育警察常任委員会をはじめ球磨地域振興局、県教育委員会から訪問がありました。
授業参観後、学校概要説明、SPH説明、意見交換を行いました。
【生活経営科授業参観】


【学校概要説明及びSPH事業説明】

・福岡県立福岡農業高校・南稜高校 SPH 交流学習会 (2016/10/20)

・福岡県立福岡農業高校・南稜高校 SPH 交流学習会 (2016/10/20)
10月20日(木)福岡県立福岡農業高校・南稜高校 SPH 交流学習会を行いました。
福岡農業高校の都市園芸科2年38人、南稜高校の生産科学科・園芸科学科1年1組19人、
生産科学科・園芸科学科1年2組 18人 計37人の 合計75人が参加。

意見交換のテーマ
「現在、生産された農産物に付加価値をつけることや安心・安全を保証することが求められています。
このことをさらに推進するためにあなた(みなさんで)どのようなことが考えられますか。」

  ①農産物(野菜や花、果樹)に対して、付加価値をつけるためにはどのよう  な工夫がありますか。
 ②農産物の安心・安全を保証するためには、どのようなことができますか。

 

・現場事務所を設置しました (2016/10/19)

・現場事務所を設置しました    (2016/10/19)
10月19日(水)学習センター棟の内部改修(福祉実習室、第3視聴覚室改修)にともなう現場事務所を、デザイン室北側に設置しました。
これから、2月までの工事です。
 

和綿の里づくり会収穫祭

 「和綿の里作り会収穫祭」が須恵の畑で開催され、生活経営科3年生が参加をしました。

 5月に種まきをした和綿は、順調に成長して昨年よりも多くの綿を実らせていました。
保育園児から高齢者の方まで、様々な年代の方が協力して収獲を行いました。
今年も「はじあい(支え合い)」「かちゃあ(共同労働)」の輪がさらに深まりました。

 お楽しみ抽選会では、須恵産の和綿が入ったハンカチのプレゼントがあり、抽選に当選した生徒は大喜びでした。
和綿の里作り会の皆様、ありがとうございました。


 




・日本学校農業クラブ全国大会 大阪大会出場者壮行会(2016/10/18)

・第67回 日本学校農業クラブ連盟全国大会 大阪大会出場者壮行会(2016/10/18)
10月18日(水)第67回 日本学校農業クラブ全国大会 大阪大会出場者壮行会を行いました。
農業鑑定競技会 畜産の部 3A松田君、2A黒木君
農業鑑定競技会 食品科学の部 3F丸尾君
クラブ員代表者会議 2F 河原さん
10月25日(火)~27日(木)大阪で行われます。同窓会からも支援がありました。
応援しています。
 

熊本県高等学校弓道競技大会兼九州新人選手権大会県予選


 熊本県弓道競技大会兼九州新人選手権大会県予選が八代弓道場にて行われました。

1日目は男女団体一次予選が行われ、男子団体は第一予選を通過しました。
また、黒木君と前田君は3中し、個人決勝進出者決定戦に進出しました。

2日目は、男子団体二次予選が行われましたが、敗退となりました。

 
応援ありがとうございました。





今週の短期寮!

今週も短期寮生は頑張っています!
週末の奉仕活動では、記念館の大掃除を行いました。
普段入ることのない記念館には貴重な資料がたくさんあり、
掃除をする前に見学をしました。
掃き掃除・拭き掃除を何度も何度も何度も繰り返しました!!


奉仕活動後は楽しいレクレーション!バトミントンとバスケットを行い
ました。バスケットは2年対1年で試合をしました。結果は2年生が
上級生の貫禄を見せ圧勝でした!


朝と夕方は毎日農場実習を行います。はじめの頃に比べると手際も
良くなり実習も板に付いてきました。普段は畜産専攻生以外は関わる
事のない牛たちと過ごす時間も、短期寮の魅力の一つです!

・初回現場打合せ (2016/10/17)

・初回現場打合せ     (2016/10/17)
10月17日(月)午前、学習センター棟内部改修工事関係の担当者らが、初回現場打合せを行いました。
今後、学習センター棟の内部改修工事が進んでいきます。

第38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 (2016/10/15)

38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 2 (2016/10/15

1015()38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会が川上哲治記念球場で行われ、
南稜、球磨工業、人吉の
3校が対戦。
南稜高校は球磨工業高校と対戦しました。

    東(キャッチャー) 、②小川(センター)、③宮田(ショート)、④中村(ピッチャー)、⑤税所か(ファースト)、
⑥佐無田(サード)、⑦税所は(セカンド)、⑧辺見り(ライト)、⑨辺見し(レフト)

 
 
 
 

第38 回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 (2016/10/15)


38回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会 1 (2016/10/15

1015()32回人吉球磨市町村長旗争奪高校野球新人大会が川上哲治記念球場で行われ、
南稜、球磨工業、人吉の
3校が対戦。
南稜高校は球磨工業高校と対戦しました。

    東(キャッチャー) 、②小川(センター)、③宮田(ショート)、④中村(ピッチャー)、⑤税所か(ファースト)、
⑥佐無田(サード)、⑦税所は(セカンド)、⑧辺見り(ライト)、⑨辺見し(レフト)


 
 
 
 

・生まれて初めての 献血 (2016/10/14)

・生まれて初めての 献血      (2016/10/14)
10月14日(金)13時~献血を行いました。
昨年は、献血セミナーのみでしたので、1年ぶりの献血です。
生まれて初めての献血を行いました。水分補給もしっかりと。自分は、「B型」と思っていた人が「AB型」だったと初めて知った人もいました。
生徒会や部活動を中心に呼びかけも行いました。
37名の受付があり、男子18名、女子3名、先生9名の合計30名が献血できました。