今日の3Hは、ファッションショーで着用する衣装の補正を行いました
完成し着用可能な衣装ですが、もっと自分に合うように細かいところを縫いなおします
マーメードドレスを製作している生徒は、ヒールの高さに合わせて、すそを長く補正
丁寧にほどいてから、折りじわを消す作業を行いました
ビスチェを着用する生徒は、編み上げ部分の裏布を補正
もともと縫ってある裏布に追加分を縫い付けました
一度完成したものをやり直すのは大変な作業ですが、完成度の高い服を目指して頑張っています
生活経営科は、裁縫だけじゃない!ほかの魅力は、下のタグから見てみてね
9月5日(火)他学科の生徒が食品製造を学ぶ総合選択Aでロールパンの製造実習をおこないました一部ですが、実習の様子をご覧ください
8月27日(日)に株式会社あさぎり商社が中心となっておかどめ幸福駅にて行われたマルシェへ本校の食品科学科が出店しましたコロナ禍で販売会の機会が減少していましたが、久しぶりに1、2年生の代表6名で参加できました暑さもありましたが、設営準備から販売まで大変良く頑張りました
マルシェへの出店に際してお声掛けをいただいたあさぎり商社の益田様、また本校実習製品をお買い求めいただいた皆様ありがとうございました。
今後も販売会が計画されています。詳細は別途アナウンスします。
本日3限目は、2学期1回目の農業と情報の時間ですクラス全員が集中して授業を受けています
2学期からハーフパンツの製作が始まります初めての洋服づくりにみんなワクワクです
↓↓↓ まず、採寸や型紙の基本などについて学びました!
↓↓↓ 採寸するときのポイントを先生がトルソーを使って説明されています。
↓↓↓ ハーフパンツということで、腰囲(ヒップ)をお互いに測りあいました
採寸のポイントを思い出しながら正しく測っていました
↓↓↓ 自分の腰囲(ヒップ)の値と身長をもとに、自分の体に合った型紙を作りました
↓↓↓ 夏休み中に各自で準備した布に、次回は型紙を配置して、しるしつけ・裁断になります