ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

次の進路へ向け

商業科の3年生です。進学先はすでに決定してますが、気を緩めるどころか、
次の進路を見据えて放課後遅くまで医療事務検定の勉強に励んでいました。
見習いたいものです。

H01

ぬかみね保育園児とサツマイモ掘り!

10月19日(月)にぬかみね保育園の園児のみなさんとサツマイモ掘りを行いました。
今年は豊作で大きく立派なサツマイモを収穫することができました。
園児のみなさんもパワー全開で収穫のお手伝いをしてくれました。
また来年もよろしくお願いします!!!

F01

防消火訓練実施

本日、地震の発生とそれにともなう火災発生という想定で防消火訓練が実施されました。
「いざ」という時を想定した日頃の準備、防災に対する意識の重要性について校長先生より
講話がありました。
その後は、先生方によるAED、心肺蘇生法の実演があり全校生徒で確認を行いました。


避難の様子


AED、心肺蘇生法の実演
H01

田んぼアート稲刈り会 開催!

6月20日に新玉名駅前に田植えをして120日目の今日、
無事に稲刈りをすることができました!


北稜高校の生徒や職員、地域の方々、総勢150名程が集まり
カマを使って手刈りをしました。
初めて稲刈りをする生徒もいて、最初は苦戦していましたが、
コツをつかむと楽しそうに取り組んでいました!

 

手刈りを終えてから記念撮影!



達成感にあふれるみんなの笑顔!まぶしかったです!!

最後に、手刈りしたものを丁寧に抱えて、コンバインまで運びました。
 
収穫の喜びを感じられる一日となりました!!
K01

キンモクセイ


過ごしやすい季節になりました。毎年この時期になるといい香りがしてきます。
香りのもとは農業職員室前のキンモクセイです。

皆さんに香りをお伝えできないのが残念なくらい
北稜高校は良い香りに包まれています。
G05

留学生のLinckです。北稜で頑張ってます。


今月5日からフランスから北稜高校に留学生としてLinck君がやって来ました。
かなりの日本通で日本文化にとても興味が有り、勉強熱心です。
現在「地理」の授業でプレゼンテーションを頼まれネットでいろいろ調べてくれています。
写真はクラスのみんなに書いた日本語とフランス語の自己紹介文。
彼に負けないよう私たちも頑張らなくては!ようこそ、Linck君。
 

玄関の花


園芸科学科の皆さんが育て、玄関に並べてくれたお花がとってもきれいです。
 
G04

左官の仕事!


造園の実習で、左官職人が行う、モルタルの壁塗りを行いました。
きれいに、なめらかに塗るのはとても難しいですが、何度もやり直し、
きれいに塗り終えました。
職人のすばらしき技を学ぶことができました!                                
G03

田んぼアート稲刈り会に向けて☆

田んぼアートの稲刈り会が17日(土)に予定されているため、準備も大詰めを迎えています。
外は暗くなっていますが、まだまだやることが沢山…。
楽しいイベントの裏に、地道な努力を重ねている人がいることを忘れてはいけません。
稲刈り会が無事に成功することを祈ります!!!

F01

高校サッカー選手権大会熊本県予選

先週の土曜日より始まり、今年も熊本県64校の頂点を目指し熱戦が繰り広げられています。
北稜高校は1回戦で城北高校と対戦し、激闘の末、3対2で勝利しました!
2回戦は10月11日(日)10時より北稜高校グランドで行われます。対戦相手は玉名工業です。
玉名ダービーは絶対に負けられません!
中間テストも終わり、今日から思いっきり練習をすることができました。
全力を尽くしますので、多くの方の応援お待ちしています!!!


F01

緑地環境部会

昨日は北稜高校に熊本県内の農業関係高校教職員が20名集まり、緑地環境部会が行われました。
庭園の外構作り(ブロック積み)が行われ、熱心に取り組む姿が印象的でした。
生徒のみならず、教職員も常に学ぶ心を持つことが大切なのだと改めて感じました。

F03

熊本県高等学校弁論大会出場

大会期日 10月2日(金)
 場  所 必由館高等学校 視聴覚室
 出場者  園芸科学科1年 高向由奈(南関中出身)
 タイトル 自然治癒力
 結  果 8位(24人中)県内の高等学校10校が参加
 要  旨 過去の自分の経験をもとに、現在不登校や自殺を考えている生徒児童に呼びかける内容。
               両親や周囲の人たちの支え、そして農業との出会いの中で、今まで自分が歩んできた
               人生を語り、将来は農業の教師を目指すという発表でした。 

平成27年度性教育講話


 平成27年度性教育講話を本校体育館で行いました。
講師は熊本大学大学院生命科学研究部産科婦人科学 片渕秀隆先生。
演題「産婦人科、子宮、妊娠、そして癌、そんなの私たちに関係ない?」
全校生徒が生と性と世について考える時間となりました。

 
E01

3級検定(実技)を実施しました。


 家政科学科2年(生活デザインコース)18名が本日食物調理技術検定3級の
実技試験を受けました。これまでの練習の成果が見られ、とてもよい出来でした。   

                                                            
E01

第5回つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会


期日 平成27年9月26日(土)
場所 崇城大学
 1辺30cmの正方形の台座上に「つまようじ」を木工用ボンドで接着し、高さ50cm以上、
重量65g以下のつまようじタワーを製作し、おもり取り付け台1つをタワー最上部に固定する。
2人1組でチームを編成。
 大会結果 優勝(7kg) 園芸科学科2年 榮村智美(有明中出身)
                   園芸科学科2年 仲山友香(玉陵出身)
          3位(6kg)  園芸科学科2年 山本悠夏(荒尾第四中出身)
                   園芸科学科2年 小柳 彩(有明中出身)
                                         おめでとうございました。                 
      

    
E05 

衣替えの季節ですね。


朝の気温も少し肌寒くなり制服も替わり始めています。校門の木々も少しだけ色づき始めました。
昼休みの掃除時間、奥の方からみんなで清掃しています。
図書館内もちょっとだけ模様替えしています。新着本はただ今、準備中です。
E04
 

秋の交通安全運動


秋の全国交通安全運動にともない、本校でも朝から交通委員が活動しています。
今日は4日目です。学校前の横断歩道で、1年生が、安全に渡れるように旗を
あげています。

   
E03

全校集会


全校集会が7限目相当に実施されました。
生徒指導主事から日頃から防犯意識を高めることの必要性の話がありました。
また、進路目標達成のため努力している3年生の姿を引用し、高校時代の「学び」の
大切さや平素の学習への取り組みを省みて、自分を高めるために何を今すべきかを考え、
実行することが大切であるという話をされました。
その後、各学年に分かれて「整容検査」が実施されました。



E02

たまねぎ苗育ってます。


今年もタマネギ苗が順調に育っています。販売出来るのは10月の下旬頃になりそうです。
今年もよろしくお願いします。品種はサラ玉と普通と赤たまねぎです。
 
J01