ブログ

※記事、写真等の無断転載を禁じます

人権学習LHR(3年生:適正採用選考)


  本日1限目人権学習LHRがありました。内容は適正採用選考で人権教育主任を中心に3年生の進路指導がなされました。
 就職試験や進学試験で不正が起こりやすい分野は、「応募書類」、「面接試験」です。面接試験において問われるものは「本人の能力・適性のみ」それに関係ない質問(本籍地・家族状況・宗教に関すること・尊敬する人物等)については「その質問は「差別」につながる恐れがあり、私は学校の指導によりお答えすることができませんので次の質問お願致します。」とはっきり言い、不利にならないようにしなければならない。と指導されました。
 また、そのような質問をした機関をただちに担任の先生に報告し、学校からハローワーク等の関係機関に報告しなければならないことも含めて話がありました。本校の生徒は、試験が間近に迫っていることもあり、真剣なまなざしで聞いていました。

進路指導主事からの指導

ロールプレイング①(不適切質問あり)

ロールプレイング②(不適切質問あり)

人権教育主任からまとめ
B01

炎の料理バトル決勝戦!

先日、炎の料理バトル決勝戦へ参戦してきました。

テレビの撮影や照明によりどんどんと緊張は高まりましたが、今まで練習してきた
通りの調理ができました。

結果は…9月19日(土)TKUにて放送されるので是非ご覧ください。
(放送時間は新聞等でご確認ください。)
B03

今年こそ☆リベンジに向けて準備中!!


新学期が始まり、ビジネスマネジメント科の2年生は多忙な日々を送っています。
彼らは1学期から課題研究の授業で、県立大学生と共に地域の魅力を発信する
プロジェクトに取り組んでいますが、その成果発表の日を9月23日に控えているからです。
   
  
 

また、全商の各種検定の勉強にも熱が入ってきました。
そのような中で、ひとり更に別のことに闘志を燃やしている生徒がいます。
彼女は昨年、全商英語スピーチコンテスト熊本県大会に出場し、1年生ながら優秀賞と健闘しました。
しかし、最優秀賞を逃した悔しさを忘れることなく、「今年こそは!」と練習に励んでいるのです。
   
担任兼指導者でもあるM先生も、「今度こそ東京に連れてって!」と指導に熱くなっているようです(^^ゞ
県大会は10月3日(土)です。皆さん、応援よろしくお願いします!
A04

果樹園日記


台風15号の被害も思ったよりも少なく少し安堵したところですが、落ちたナシやクリは
イノシシのごちそうになってしまいました。
  
 食べられたクリ               落下ナシ

また、柿の木の下の土手はイノシシの遊び場になっています。
  

ブドウの収穫も終了し、ハクビシンとの戦いも来年へと持ち越しました。
  
 (写真はハクビシンに破られた網)
A02

日々の努力

今日は、部活動をいくつか紹介します。
まずは小雨の降る中、練習に励んでいた部活動の中から・・・

【ソフトボール部】 ”勝負一瞬” 日々の努力がその一瞬を作るのだと改めて思いました。


【サッカー部】 雨の日の試合にも備えて練習しています。


【バスケットボール部】 体育館が使用できない日は外で。(ランニング&体幹トレーニング中)
 

こちらは体育館
【バレー部】 少ない人数ですが、楽しくかつ真剣に練習していました。27日に試合があるそうです。


【バドミントン部】 こちらも6日に試合を控えているとのこと。シャトルを追う真剣な眼差しが印象的でした。


今日の努力もきっとチカラになることでしょう・・・。  頑張れ!北稜生!!!
A01

「願いは叶う」

夕方の空です。
北稜高校の南校舎と北校舎にこんなにきれいな虹が架かりました。


よく見ると、うっすら二重の虹にも見えます・・・
「願いが叶う」とも言われているダブルレインボー。

70周年記念式典や3年生が進路実現に向けチャレンジする2学期、それも初日です。
幸先のよいスタートが切れたようで嬉しくなりました。
A01

今日から二学期がスタートしました

二学期始業式が行われました。
始業式に先立ち表彰式があり、書道部と弓道部がそれぞれ作品展と大会で入賞し
表彰されました。
 

校長講話では、長い2学期の中には重要な行事が多く計画されており、各行事に
しっかりと取り組んでほしい、また「毎日を充実させる」ことが大切だというお話がありました。


教室では、ひさしぶりに会った友達同士で話がはずんでいたようです。
A03

夏休み最終日

本日で夏休みも終了。今日は特に静かな校舎だったように思います。
そんな中でも、灯りの点いた教室がいくつかあり、のぞいてみると・・・
 
そこには、受験の準備を進める3年生や、
実力考査に向け、勉強している北稜生の姿がありました。

さて、いよいよ明日から2学期が始まります。

2学期は70周年記念式典を始め・北稜祭・小岱山一周チャレンジ大会など、
行事も目白押しです。

2学期もこの「北稜日記」で北稜生の元気な姿をお伝えしていきます。
A01

夏の思い出…

本校では、9月1日から2学期が始まります。
夏休みもあと少しとなりました!

今年のバレー部は部員数が少ない中、他校の練習に参加したり、
体力トレーニングをしたり、合同練習試合に参加したりと充実した
夏休みを過ごすことが出来ました。

そして、本日は夏休み最後のイベント!鍋松原海水浴場で行われた
「第6回2015ビーチDEバレー」に出場してきました。



結果は、予選2位でトーナメント戦に上がりましたが、すぐに敗退。
しかし、人数不足のなか自力での勝利を得ることができて充実した
夏を終えることが出来そうです!

また、次の大会にむけて練習を頑張っていきます!
これからも、応援お願いします。




K01
 

ドキドキの…面接練習(その2)

台風で延期になっていた面接練習が、26日と27日の午前中に実施されました。
3年生就職希望者50名が6グループに分かれて面接を行いました。

今回は、いつもの面接練習とは一味違います。

ジョブカフェから講師として2名来ていただきました!!

志望動機や自己PRなどの練習を本番のような緊張感をもって行いました。
ある生徒は、最初は足がガクガクして緊張しました…と率直な感想を語ってくれました。

生徒たちは9月16日の就職試験解禁日にむけて頑張ってます!
頑張れ北稜生!!

K01

高校生炎の料理バトル テレビ取材

本校生徒が8月21日に行われた高校生炎の料理バトルの予選を見事通過し、
9月6日におこなわれる決勝戦に出場します。

本日は、その決勝戦に出場する学校紹介映像を作るためにTKUのテレビクルーが
取材に訪れました。

今年のテーマは「あなたの大切な”誰か”に食べさせたい晩ごはん」。

生徒達がどんなオリジナル料理を作るのか期待ください。
決勝戦のテレビ放送は9月19日(土)の予定です。

 
K04

普通科交流会

本日の午後から普通科交流会が開催されました!

平成20年度から平成26年度に卒業された7名の
普通科出身の先輩方をお招きしました。

先輩方からは、大学・専門学校での学習や仕事についての近況を
聞かせてもらうことが出来ました。

生徒たちは、真剣にメモをとったり…
先輩たちの本音をたくさん聞きだしたり…

自分の進路を考えるいいきっかけになってくれたらうれしいです。
 

K01

雨にも負けず、風にも負けず



台風の影響で強い風雨に耐えながら成長する植物たち。

まだ小さな命ですが、一生懸命に生きています。
強い生命力を持った植物に元気をもらいました。
これからの成長が楽しみです。
K03

面接練習

夏休みも残すところ1週間となりました。
3年生は毎日のように学校に来ている生徒も多いのです!

部活動や課外、当番・検定で登校している生徒に限らず、
履歴書書きや面接練習・小論文練習等々…
夏休みといえど忙しい毎日を送っています。



写真は面接練習の一コマです。
お辞儀は綺麗にできているでしょうか。
忙しく、大変な夏休みとなりますが、今しかできないことを一生懸命、
そして未来のために頑張ってます!
K02

虫眼鏡 田んぼアートPR会

田んぼアートのPR会が新玉名駅を会場で開催されました。
報道関係者に向け、今年の田んぼアートの見どころを説明しました。
この日は、高所作業車からの展望もでき、図面通りのできばえに感動しました。


にっこり 夏の夜市in新玉名駅の祭りで田んぼアート鑑賞PR

『たまな稲(いいね)!田んぼアート』プロジェクトの田んぼアート鑑賞PRをしました。
祭りにも参加し、田んぼアートのPRの他に打ち水などで会場を盛り上げました。
鑑賞期間は9月末までで、有色稲の出穂期である9月上旬から中央のハートマークがピンク色に染まる予定です。
また、新玉名駅下り線ホームの待合室に説明パネルも設置しました。
多くの方に見に来てほしいと思います。


お盆休みなど関係なく・・・

3年生にとってはこの時期、お盆休みなど関係なく、自分と向き合い 面接の練習や
履歴書書きに奮闘しています。


こちらは園芸科学科の農場の様子です。
 
農場では7月22日に園芸科学科の生徒が撒いたナデシコ・パンジーの種が
発芽していました。
秋にきれいな花を咲かせるため、夏休みも毎日、当番の生徒たちが愛情をかけて
手入れをしています。
頑張る北稜生があちらこちらにいて、うれしい限りです。
A01

部活動日記

昨日は久しぶりに雨が降りました。
小降りになった午後グラウンドをのぞくと、早速サッカー部が練習をしていました。
 

また、体育館では男子4校女子5校が集い、バスケットボール部の練習試合が行われていました。
仲間と切磋琢磨しながら部活に打ち込む姿が印象的でした。

今週末は1年生大会が行われるようです。バスケットボール部のみなさん、頑張ってくださいね。
A01