北稜高校のホームページをご覧いただきありがとうございます 当ホームページ掲載の記事、写真、イラスト等の無断転載を禁じます
JAのわくわく体験でぶどう狩りの体験のお手伝いをしました。
果樹専攻の3年生が子供たちにぶどうの選び方、収穫の方法を教えながら交流を深めることが出来ました。
8月16日(金)に農業関係高校のOneTeamプロジェクトが開催され、本校からも2名が参加しました。
今回の研修ではM5stackというマイコンと様々なセンサーを活用して手軽にIotに挑戦できるものです。
今回はM5stackと温湿度センサーを使って、農業ハウス内の温度や湿度を画面に表示したり、そのデータを自動で送信するプログラムを生徒たちがプログラミングしていきました!
8月9日(金)に熊本県学校農業クラブ農業情報処理競技会が東海大学熊本キャンパスで開催されました。
農業情報処理競技会は、農業に関する各データから、データを集約し、答えを導き出していきます。
本校園芸科学科からも1名が参加し、見事に2位で優秀賞を受賞することができました!
昨年度は3位でしたが、1年間の学習で技術と判断力を伸ばした結果が出ました。
7月17日(水)、1学期最後の調理実習の様子です。
みんな初めて「アイスクリーム作り」に挑戦しました。
授業のまとめをしつつ、時々かき混ぜて作りました。
甘くておいしかったです。
7月8日(月)の調理実習の様子です。
「サーモンのムニエル」、「ビシソワーズ(じゃがいもの冷製ポタージュスープ)」、「マドレーヌ」の3品です。
班みんなで協力し、時間内に効率よく作り上げました。班が、毎回くじで決まることも楽しみです。
おいしくできました。
令和6年7月31日~8月1日の期間に群馬県で若年者ものづくり競技大会が開催されました。大会では、竹垣や石張りなど技術をたくさん使い、大変難しい内容で、練習期間は何度も反復練習を行いました。
くじけそうになった時もありましたが、大会では納得のいく作品を作ることができ、充実した大会になりました。
家政科学科3年生の受検希望者2名が、「家庭科技術検定被服製作1級(和服)」の検定を受検しました。
実技試験は「浴衣の製作」です。4時間で左半身を縫いあげます。
事前準備、練習、事後作業まで一生懸命に取り組みました。
7月11日(木)、3回目の調理実習の様子です。
「豚肉のピカタ」と「パプリカの炒め物」「かぼちゃのポタージュスープ」の3品です。
3人の班で仲良く協力してできました。
実習班は毎回くじで決まります。それも楽しみの一つです。
家政科2年生が、「家庭科技術検定被服製作2級(和服)」の検定を受検しました。
実技試験は「じんべいの製作」です。3時間で左半身を縫いあげます。事前準備、練習、事後作業まで、クラス全員一生懸命に取り組みました。
7月9日(火)、家政科2年生の「保育基礎」の授業で、地元保育園の保育士の方2名による「保育士出前講座」を開催していただきました。
保育の仕事の重要性や、職業としての素晴らしさ、子供たちの育ち、親になる前に知っておいてほしいこと等について、保育現場での様子を交えて話していただきました。
生徒たちも関心を持って参加し、大変充実した時間となりました。お世話になりました。
予定表ですので、状況により変更することがあります
ホームページの「お知らせ」や「すぐーる」による連絡をご確認ください