学校生活 南稜NOW

学校生活 南稜NOW

食品科学科 作戦会議!?

 明日(9/2水)は、免田小学校の6年生を招いて、品科学科の
3年生が先生
となって、「パン作り交流会」が行われます。
 毎年恒例のイベントですが、今年はもっとわかりやすく、楽しんでも
らいたい!との思いから、何やら作戦会議を放課後の実験室で行って
います!
ちょっとその様子をのぞいてみましょう♪(リポーターN:RN)

RN:「パン製造の材料準備を終えた後、当日の進行を確認しながら、紙芝居
   作ることに決定したようです。」
                                                       
                                                                                                            
RN:「写真を切り抜いたり、絵を描いているようですね~」
   「奥の二人は何を作っているのかな?」


RN:「さて、この二人がビニール袋で作ったNとRの制作物は
   どうやって使うのか!?」    
                                                     
  免田小学校6年1組のみなさん。
パン作り交流会で、食品科学科の3年生がどんな“お・も・て・な・し”をするのか
楽しみにしていて下さい!
※リポーターは、Nでした。交流会当日のリポートは、Mがお届けします。

「水の国高校生フォーラム」宣言校として奮闘!!

期日:10月24日(土)
会場:熊本県立劇場演劇ホール
『水の国高校生フォーラム』が開催されます。
南稜高校は、発表校として出場します。また、「水の宣言校」として立候補し、水環境の素晴らしさを伝えていくため、全校生徒で取り組みます。 
                                        

 9月1日(火)
 『水の国高校生フォーラム』宣言校として
  立候補することを、全校生徒の前で
  宣言しました。
 
  球磨川の恩恵を受ける学校として、
  水を守る活動を行うことを宣言します。





  

〔三部会が集まり、KJ法で話し合いました。〕          〔TKUの取材も入り、アイデアを出し合いました。〕

 

〔三部会長で各グループにアドバイス!!〕             〔活発な発言で有意義な話し合いが出来ました。〕

 

〔班ごとに発表を行いました。〕                   〔三部会長で発表内容をまとめ原案を作成しました。〕

三部会(生徒会・農業クラブ・家庭クラブ)で、「水の宣言校」としての宣言文の原案を考えました。

この原案を各クラスで検討し、全校集会で決議します。宣言校として認められるように頑張ります。

課題考査 (2015/9/1)

課題考査 (2015/9/1)
9月1日(火)午後、1・2年生は、課題考査を行いました。
写真は、2年 数学。生徒は、真剣に問題に取り組みました。

2学期 始業式 (2015/9/1)

・2学期 始業式    (2015/9/1)
9月1日(火)始業式を行いました。
紫藤校長のあいさつ、諸連絡の後、生徒会から「水の国高校生フォーラム」参加のアナウンスがありました。


「水の国高校生フォーラム」について生徒会から

2学期 新任式 (2015/9/1)

・2学期 新任式    (2015/9/1)
9月1日(火)新任式を行いました。
ALTのフィリップ・マクリーン先生、国語科の師井大亮(もろい だいすけ)先生
です。よろしくお願いします。生徒会副会長の桑原君が歓迎の言葉を述べました。

ALTのフィリップ・マクリーン先生

国語科の 師井 大亮(もろい だいすけ)先生

桑原君 歓迎の言葉

2学期 表彰式 (2015/9/1)

2学期 表彰式    (2015/9/1)
9月1日(火)表彰式を行いました。被表彰者は次のとおり。

平成27年度ひとよし弓道大会
 団体 2位 2F 三宅 君(代表)
       2B 岩見 君
       2F 久保田 君
 個人 優勝 2A 松田 君

第59回熊本県吹奏楽コンクールBパート
    銅賞 熊本県立南稜高等学校・多良木高等学校 
       代表 2H 久保田 さん

第3回高校生炎の料理バトル大会
    敢闘賞 熊本県立南稜高等学校 チーム名『球磨っ娘(くまっこ)』
          代表 2H 山下 さん

平成27年度熊本県学校農業クラブ連盟 フラワーアレンジメント 
    優秀賞 3B 山口 さん


「南稜就農塾」農家宿泊研修 解散式 (2015/8/31)

「南稜就農塾」農家宿泊研修 解散式  (2015/8/31)
8月31日(金)本校会議室におきまして、「南稜就農塾」農家宿泊研修 解散式を行いました。球磨地域振興局入江課長補佐様をはじめ、13軒の受け入れ農家、20名の塾生、保護者、職員が参加。3泊4日の農家宿泊研修を終え、まとめの会となりました。生徒代表中村君があいさつし、生徒一人一人がお礼の言葉を述べました。1軒1軒の農家の方から激励をいただき、保護者を代表して中村様が感謝の意を表されました。
農家の皆様、ありがとうございました。
生徒代表 生産科学科3年 中村君

受け入れ農家 深水様

保護者代表 中村様

南稜就農塾「農家宿泊研修」第1日目

 今日から始まった、南稜就農塾「農家宿泊研修」。テレビの取材を受けた生産科学科・園芸科学科1年2組川口さん(人吉一中卒)は、相良村の西村牧場にお世話になります。
          
 ご自宅へ到着するなり、実習服へ着替え牧場に移動しました。今日は牛の削蹄(爪切り)が行われており、削蹄の大切さ等を教えていただきました。

「ゆうり9」を美しく!!

 神殿原農場で飼育している「ゆうり9」。9月10日(木)に開催される「第66回球磨畜産共進会」にあさぎり町代表として出場します。
                       
 郡市の予選で選ばれた優良な牛たちの品評会の準備として、「毛刈り」を行いました。
          
 講師には、本校OBであられる益田獣医さん(多良木町)に教えていただきながら、バリカンで毛を刈っていきます。畜産専攻生は交替で、調教を行っています。

「南稜就農塾」農家宿泊研修 受入式

「南稜就農塾」農家宿泊研修 受入式  (2015/8/28)

8月28日(金)本校会議室におきまして、「南稜就農塾」農家宿泊研修 受入式を行いました。球磨地域振興局浅田課長様をはじめ、13軒の受け入れ農家、20名の塾生、保護者、職員が参加。本日から3泊4日の農家宿泊研修。農家紹介の後、生徒代表坂本君があいさつし、生徒一人一人が自己紹介を行いました。

南稜就農塾 代表 坂本君 あいさつ

自己紹介